• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

色彩を共通軸とした感性情報の「調和感」生成に関する多層モデルと統合管理手法の構築

Research Project

Project/Area Number 23300083
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

斎藤 美穂  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (90288043)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石田 泰一郎  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90232305)
枝川 義邦  帝京平成大学, 薬学部, 教授 (50303607)
松居 辰則  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (20247232)
三浦 久美子  早稲田大学, 人間科学学術院, その他 (20548705)
村松 慶一  早稲田大学, 人間科学学術院, 助手 (30634274)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords感性情報 / 色彩 / 調和感 / 多層モデル / 多感覚 / 印象空間
Research Abstract

色や音や香りといった感性情報の調和感の生成メカニズムを多層的にモデル化し、色彩を中間言語(媒介)とした感性情報の統合的管理手法を構築するという本研究の目的を達成するために、平成24年度もそれらに関わる基礎的な実験や調査を実施し、国内外の学会等でその成果を発表した。本来、色彩を含めた感性情報は、各々独立した印象群であり、個別の印象空間を持つと思われるが、それらの印象空間はお互いに共通する部分空間を持つことが予測され、その部分空間の類似性が「調和感」と強い関係があるとの知見を、研究代表者のこれまでの研究成果から得ている。この発想に基づき平成24年度に実施した具体的な研究実績を示す。
1)感性情報(色彩と香りに関して):より明確な普遍性と法則性を求めることを目的として、香りの種類を増やし、色彩との共通軸を抽出した。
2)感性情報(色彩と音に関して):楽曲を用いた色彩の属性と音高・テンポ・調性との関連を明確にするための実験を行った。さらに単音と色彩との関係をも明らかにする基礎的実験を行い、印象軸を抽出するとともに、これらの成果を平成25年度の国際学会で発表予定とした。
3)感性情報(照明の印象空間に関して):照明の色と明るさの変化が印象空間にもたらす影響に関する基礎的実験を行い、その結果は平成25年度の国内学会で発表予定である。
4)調和感と脳活動の関係性を明らかにするためにfMRIを用いた実験を行い、調和時に主にOFC(眼窩前頭前野)、島、中脳の賦活が見られたことから調和感と報酬系や自律神経系との関連性も示唆された。この結果は平成24年度の国際学会で発表した。主たる成果は以上であるが、平成24年度も6回の研究会を実施する中で、研究メンバーと研究の報告性や進捗状況の定期的な確認を行った。また多くの議論を通して、さらに研究の精度を高めるための方針を模索し、一定の方向性と実績に結びつけた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

数理モデルに関連した方針および脳科学的な視点からのモデルも、これまでおよそ2ケ月に1度の割合で開催している研究会等の活動を通して方向性が確定し、色彩を媒介とした印象空間を構成するための実験も問題なく進んでいると考えられるため、研究目的の達成に向けておおむね順調だと考えられる。

Strategy for Future Research Activity

色と香りに関する実験と分析は、これまでの研究期間でおおむね基礎的な部分を終了させており、色彩を媒介とした印象空間を構築できたものと考えられる。また照明に関連する実験も昨年度の研究において基礎的な部分を終了させている。さらに音刺激に関しては昨年度から楽曲のみならず単音での検討も加えられており、それらの成果を平成25年度の国際学会等で発表予定にしている。本年度の研究推進方策としては、1)色・音・香りの多感覚が融合する共通軸を求める、2)数理的なモデルに関してはオントロジーを用いて記述する、3)嗜好に関連したモデルに基づいた脳科学的な視点からの記述、の3点を主なものとする。
なお、研究を遂行する上での問題点は今のところ特筆すべきものは存在しないと思われる。

  • Research Products

    (39 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (31 results) (of which Invited: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] VR空間における心理的影響の評価分析2013

    • Author(s)
      横井梓, 齋藤美穂
    • Journal Title

      日本建築学会環境系論文集

      Volume: 78(683) Pages: 1-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] PCCSトーンを用いた色と香りにおける調和関係の検討2013

    • Author(s)
      若田忠之, 齋藤美穂
    • Journal Title

      日本色彩学会誌

      Volume: Vol.37, No.1 Pages: 3-14

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] インテリアに使用する配色の印象評価の世代間比較2012

    • Author(s)
      横井梓, 齋藤美穂
    • Journal Title

      日本色彩学会誌

      Volume: Vol.36,No.3 Pages: 218-225

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Harmony between Colors and Fragrances: Effect on Dimensions of Impressions2012

    • Author(s)
      Miura, K., Saito,M.
    • Journal Title

      Kansei Engineering International Journal

      Volume: Volume 11, Issue 1 Pages: 1-11

    • DOI

      10.5057/kei.11.1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Harmonious Color Model with Fragrance.2012

    • Author(s)
      Miura, K., Saito, M.
    • Journal Title

      Color research and application

      Volume: Volume 37, Issue 3 Pages: 219-232

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 職場におけるコミットメントの認知 - 合理性・自律性・一貫性・一体性の観点から -2012

    • Author(s)
      枝川義邦, 杉浦正和
    • Journal Title

      早稲田大学高等研究所紀要

      Volume: 5 Pages: 27-41

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 【解説論文】睡眠と薬2012

    • Author(s)
      枝川義邦
    • Journal Title

      日経ドラッグインフォメーション

      Volume: 179 Pages: 8-9

  • [Presentation] 香りの分類における香りの構成成分と印象の比較2012

    • Author(s)
      若田忠之, 齋藤美穂
    • Organizer
      日本味と匂学会第46回大会
    • Place of Presentation
      大阪大学吹田キャンパス
    • Year and Date
      20121003-20121005
  • [Presentation] An fMRI Study on the perception of the harmony of color and fragrance2012

    • Author(s)
      Saito,M.
    • Organizer
      International Color Association 2012 Taipei, Taiwan
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      20120922-20120925
  • [Presentation] The impression of tones and hue in gradation of practical color co-ordinate system(PCCS)2012

    • Author(s)
      Wakata, T., Saito,M.
    • Organizer
      International Color Association 2012 Taipei, Taiwan
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      20120922-20120925
  • [Presentation] Psychological evaluation of the interior color scheme among ages2012

    • Author(s)
      Yokoi, A., Saito,M.
    • Organizer
      International Color Association 2012 Taipei, Taiwan
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      20120922-20120925
  • [Presentation] The comparative study of psychological cognition of black as fashion color in Japan Chine, U.S.2012

    • Author(s)
      Xia, F., Saito,M.
    • Organizer
      International Color Association 2012 Taipei, Taiwan
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      20120922-20120925
  • [Presentation] Physiological and psychological responses to color lights under environmental temperature change:focused on the comparison between normal subjects and subjects complaining of unusual coldness2012

    • Author(s)
      Guo, Y., Saito,M., Nakamura, M., Nagashima, K.
    • Organizer
      International Color Association 2012 Taipei, Taiwan
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      20120922-20120925
  • [Presentation] Visual impression of a color group characterized by a colored light source and its applicability to color design2012

    • Author(s)
      T. Ishida and B. Mori
    • Organizer
      Proceedings of the Interim Meeting of the International Colour Association 2012 Taipei, Taiwan
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      20120922-20120925
  • [Presentation] Supporting System for Color Coordination of Bridal Space Using Genetic Algorithm2012

    • Author(s)
      Tatsunori MATSUI, Yoko TANEMURA, Keiichi MURAMATSU, Kazuaki KOJIMA, Miho SAITO
    • Organizer
      Interim Meeting of the International Colour Association 2012 Taipei, Taiwan
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      20120922-20120925
  • [Presentation] VR空間における唾液中クロモグラニンAを用いたストレス測定2012

    • Author(s)
      横井梓, 齋藤美穂
    • Organizer
      日本建築学会大会(東海)
    • Place of Presentation
      名古屋大学東山キャンパス
    • Year and Date
      20120912-20120914
  • [Presentation] 柑橘系の香りの心理学的分類2012

    • Author(s)
      若田忠之, 齋藤美穂
    • Organizer
      日本心理学会第67回大会
    • Place of Presentation
      専修大学
    • Year and Date
      20120911-20120913
  • [Presentation] ユーザの共感によるキャラクター・エージェントに対する印象の構造比較2012

    • Author(s)
      村松慶一, 小島一晃, 松居辰則
    • Organizer
      第14回日本感性工学会大会
    • Place of Presentation
      東京電機大学 東京千住キャンパス
    • Year and Date
      20120830-20120901
  • [Presentation] 視触覚メディアを用いた印象評価における画像のテクスチャの影響2012

    • Author(s)
      田井眞直子, 小島一晃, 松居辰則
    • Organizer
      第37回教育システム情報学会全国大会
    • Place of Presentation
      千葉工業大学芝園キャンパス
    • Year and Date
      20120822-20120824
  • [Presentation] 【招待講演】Color as a node of crossmodal oerceptions for our better life2012

    • Author(s)
      Saito, M.
    • Organizer
      日本色彩学会第43回大会
    • Place of Presentation
      京都大学吉田南キャンパス
    • Year and Date
      20120525-20120527
    • Invited
  • [Presentation] 心理的な香りの分類における、調和色・不調和色の検討-PCCS表色系を用いたトーン系列、同一色相系列について2012

    • Author(s)
      若田忠之・齋藤美穂
    • Organizer
      日本色彩学会第43回大会
    • Place of Presentation
      京都大学吉田南キャンパス
    • Year and Date
      20120525-20120527
  • [Presentation] 壁紙の色彩の印象と壁紙による肌色の印象に関する検討2012

    • Author(s)
      齋藤美穂・国東千帆里・今村誠太郎・俣野剛史・大原千佳子
    • Organizer
      日本色彩学会第43回大会
    • Place of Presentation
      京都大学吉田南キャンパス
    • Year and Date
      20120525-20120527
  • [Presentation] 住宅地における有彩色色光照明下での心理的影響2012

    • Author(s)
      代田竜一・若田忠之・齋藤美穂
    • Organizer
      日本色彩学会第43回大会
    • Place of Presentation
      京都大学吉田南キャンパス
    • Year and Date
      20120525-20120527
  • [Presentation] Comparative Study of Psychological Background of Black as Fashion Color in Japan, China & U.S.2012

    • Author(s)
      Xia, F., Saito, M.
    • Organizer
      日本色彩学会第43回大会
    • Place of Presentation
      京都大学吉田南キャンパス
    • Year and Date
      20120525-20120527
  • [Presentation] A study of color impression about "tone" in PCCS color system.2012

    • Author(s)
      Wakata, T., Saito, M.
    • Organizer
      日本色彩学会第43回大会
    • Place of Presentation
      京都大学吉田南キャンパス
    • Year and Date
      20120525-20120527
  • [Presentation] Physiological and psychological response to color lights under cold environmental condition2012

    • Author(s)
      Guo, Y., Saito, M., Mayumi, N., Nagashima, K.
    • Organizer
      日本色彩学会第43回大会
    • Place of Presentation
      京都大学吉田南キャンパス
    • Year and Date
      20120525-20120527
  • [Presentation] 照明光源の色によって特徴づけられた色集合の印象評価と建築空間の配色への応用2012

    • Author(s)
      石田泰一郎, 森文徳
    • Organizer
      日本色彩学会第43回大会
    • Place of Presentation
      京都大学吉田南キャンパス
    • Year and Date
      20120525-20120527
  • [Presentation] 色彩感情に基づく画像検索に向けたオントロジー構築2012

    • Author(s)
      村松慶一, 戸川達男, 松居辰則
    • Organizer
      日本色彩学会第43回大会
    • Place of Presentation
      京都大学吉田南キャンパス
    • Year and Date
      20120525-20120527
  • [Presentation] 感性次元モデルに基づく多次元連結ニューラルネットワークによる感性評価2012

    • Author(s)
      小川浩二, 村松慶一, 戸川達男, 松居辰則
    • Organizer
      日本色彩学会第43回大会
    • Place of Presentation
      京都大学吉田南キャンパス
    • Year and Date
      20120525-20120527
  • [Presentation] 遺伝的アルゴリズムを用いた披露宴会場における配色パターンの最適空間の構築2012

    • Author(s)
      松居辰則, 種村陽子, 村松慶一, 小島一晃, 齋藤美穂
    • Organizer
      日本色彩学会第43回大会
    • Place of Presentation
      京都大学吉田南キャンパス
    • Year and Date
      20120525-20120527
  • [Presentation] The Effects of Motif Composition on Impressions of Paintings: In the case of Katsushika Hokusai's "Thirty-six views of Mount Fuji"2012

    • Author(s)
      Yuka NOJO, Keiichi MURAMATSU, Kazuaki KOJIMA, Tatsunori MATSUI
    • Organizer
      Proceedings of the International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research(KEER2012)
    • Place of Presentation
      Penghu, Taiwan
    • Year and Date
      20120522-20120525
  • [Presentation] The Influence of Pictorial Reality on Evaluation of Appropriate Force Feedback2012

    • Author(s)
      Manako TAI, Kazuaki KOJIMA, Tatsunori MATSUI
    • Organizer
      Proceedings of the International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research(KEER2012)
    • Place of Presentation
      Penghu, Taiwan
    • Year and Date
      20120522-20120525
  • [Presentation] 【特別講義】「多感覚研究における色彩の役割と可能性」

    • Author(s)
      齋藤美穂
    • Organizer
      京都大学建築学専攻人間生活環境学講座
    • Place of Presentation
      京都大学桂キャンパス
    • Invited
  • [Presentation] コード進行に着目した人間の音楽聴取における調性感覚の体性化のTonal Pitch Spaceを用いたモデル化

    • Author(s)
      飛田裕太, 小島一晃, 松居辰則
    • Organizer
      日本感性工学会「志学の会」×「而立の会」合同開催若手による研究交流会
    • Place of Presentation
      千葉工業大学津田沼キャンパス
  • [Presentation] 視覚・触覚・嗅覚情報を持つクロスモーダルメディアの印象評価

    • Author(s)
      田井眞直子, 小島一晃, 松居辰則
    • Organizer
      日本感性工学会「志学の会」×「而立の会」合同開催若手による研究交流会
    • Place of Presentation
      千葉工業大学津田沼キャンパス
  • [Presentation] 視覚・触覚・嗅覚情報を持つクロスモーダルメディアの印象評価

    • Author(s)
      田井眞直子, 小島一晃, 松居辰則
    • Organizer
      JSiSE学生研究発表会
    • Place of Presentation
      放送大学
  • [Presentation] 多肢選択問題に対する学習者の視線と心的状態に関するオントロジー記述の試み

    • Author(s)
      村松慶一, 小島一晃, 松居辰則
    • Organizer
      第27回セマンティックウェブとオントロジー研究会
    • Place of Presentation
      国立情報学研究所
  • [Presentation] 【招待講演】記憶形成におけるNMDA受容体の役割

    • Author(s)
      枝川義邦
    • Organizer
      山武郡市医師会学術講演会
    • Place of Presentation
      千葉県山武郡市
    • Invited
  • [Book] 嗅覚と匂い・香りの産業最前線2013

    • Author(s)
      齋藤美穂
    • Total Pages
      402(155-169)
    • Publisher
      NTS

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi