• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

オプトジェネティクスを用いた覚醒と依存形成に関わる神経機構の解明

Research Project

Project/Area Number 23300142
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

山中 章弘  名古屋大学, 環境医学研究所, 教授 (60323292)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 謙二  慶應義塾大学, 医学部, 准教授 (30329700)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywordsオレキシン / 依存 / 報酬 / 光操作 / 光遺伝学 / 遺伝子改変マウス
Research Abstract

我々は人生の1/3もの時間を睡眠に費やすにもかかわらず、睡眠覚醒がどのように調節されているのか未だによく分かっていない。また、アルコールやたばこなどの嗜好品や薬物などに精神依存が形成されるメカニズムも未だに十分解明されていない。これら一見全く独立した二つの生理現象が視床下部に存在するオレキシンを産生する神経(オレキシン神経)によって調節されていることが明らかになりつつある。本研究では、神経活動の光制御を可能にする分子をオレキシン神経特異的に発現させ、その神経活動を人為的に操作することによって、個体レベルにおいて睡眠覚醒調節および、依存形成のメカニズムを明らかにすることを目的としている。平成24年度にはオレキシン神経特異的発現と光刺激条件設定を行った。 オレキシン神経特異的に光活性化タンパク質を発現していることを、免疫組織化学的、電気生理学的に明らかにした。Orexin/tTA;Tet-O Archマウスでは、約80%のオレキシン神経特異的にArchの発現誘導が認められた。遺伝子改変マウスにおいてArchの機能を確認するために、脳スライス標本を作製し、オレキシン神経細胞からスライスパッチクランプ記録を行った。対物レンズから緑色光を神経細胞に照射すると活動電位の発生を完全に抑制できることが確認できた。光刺激のための光強度、光照射のタイミングなど条件設定を行った。平成22年度に作成したすべてのマウスにおいて同様の確認を行い、今後の実験に用いる遺伝子改変マウスのラインの確立を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

実験に用いる遺伝子改変マウスの作成は順調に進んで居る。これまでに組織化学的解析と電気生理学的解析を行った。神経活動の光操作のための光活性化分子が正しく標的とする神経細胞に発現していることを組織化学的に確認し、また電気生理学的解析によって正しく機能することを確認している。また、今後のインビボにおける光刺激の条件決定を終えている。

Strategy for Future Research Activity

今後は、レバー押し装置と光刺激装置とを組み合わせた独自の実験装置において、依存や報酬行動におけるオレキシン神経細胞の役割について明らかにする実験を行う。

  • Research Products

    (33 results)

All 2013 2012

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (26 results) (of which Invited: 26 results)

  • [Journal Article] Ectopic expression of melanopsin in orexin/hypocretin neurons enables control of wakefulness of mice in vivo by blue light2013

    • Author(s)
      Tsunematsu T, Tanaka KF, Yamanaka A, Koizumi A
    • Journal Title

      Neuroscience Research

      Volume: 75(1) Pages: 23-28

    • DOI

      10.1016/j.neures.2012.07.005.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Light-induced silencing of neural activity in Rosa26 knock-in mice conditionally expressing the microbial halorhodopsin eNpHR2.0.2013

    • Author(s)
      Imayoshi I, Tabuchi S, Hirano K, Sakamoto M, Kitano S, Miyachi H, Yamanaka A, Kageyama R
    • Journal Title

      Neuroscience Research

      Volume: 75(1) Pages: 53-58

    • DOI

      10.1016/j.neures.2012.03.008.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The manipulation of neural and cellular activities by ectopic expression of melanopsin.2013

    • Author(s)
      Koizumi A, Tanaka KF, Yamanaka A
    • Journal Title

      Neuroscience Research

      Volume: 75(1) Pages: 3-5

    • DOI

      10.1016/j.neures.2012.07.010.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The physiological role of orexin/hypocretin neurons in the regulation of sleep/wakefulness and neuroendocrine functions2013

    • Author(s)
      Inutsuka A, Yamanaka A
    • Journal Title

      Frontiers in Endocrinology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.3389

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The regulation of sleep and wakefulness by the hypotalamic neuropeptide orexin/hypocretin2013

    • Author(s)
      Inutsuka A, Yamanaka A
    • Journal Title

      Nagoya Journal of Medical Science

      Volume: 75 Pages: 29-36

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cell Reports2012

    • Author(s)
      Tanaka K F, Matsui K, Sasaki T, Sano Hiromi, Sugio S, Fan K, Hen R, Nakai J, Yanagawa Y, Hasuwa H, Okabe M, Deisseroth K, Ikenaka K, Yamanaka A
    • Journal Title

      Expanding the repertoire of optogenetically targeted cells with an enhanced gene expression system

      Volume: 2(2) Pages: 397-406

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2012.06.011.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Role of Orexin/Hypocretin in the Central Nervous System and Peripheral Tissues2012

    • Author(s)
      Tsunematsu T, Yamanaka A
    • Journal Title

      Vitamins and Hormones

      Volume: 89 Pages: 19-33

    • DOI

      10.1016/B978-0-12-394623-2.00002-0.

  • [Presentation] オレキシン神経活動操作と運命制御による睡眠覚醒調節機構の解明2013

    • Author(s)
      山中章弘、常松友美、田淵紗和子
    • Organizer
      第155回日本獣医学会学術集会 生理学・生化学分科会 シンポジウム「睡眠研究の新展開」
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130328-20130330
    • Invited
  • [Presentation] オレキシン神経の時期特異的運命制御を用いた新規ナルコレプシーモデルマウスの解析2013

    • Author(s)
      田淵紗和子、常松友美、富永真琴、山中章弘
    • Organizer
      第90回日本生理学会大会 シンポジウム 睡眠・覚醒の包括的な理解を目指した若手研究者による新しいアプローチ
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130327-20130329
    • Invited
  • [Presentation] オプトジェネティクスを用いた神経活動操作と本能行動制御2013

    • Author(s)
      山中章弘
    • Organizer
      第90回日本生理学会大会 シンポジウム インビボサイエンスに迫る最新研究
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130327-20130329
    • Invited
  • [Presentation] 視床下部神経細胞の機能操作と運命制御による分子病態解析2013

    • Author(s)
      山中章弘、常松友美、田淵紗和子
    • Organizer
      第86回日本薬理学会年会 シンポジウム「脳神経疾患の分子病態解析のための最新アイデアと新技術」
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130321-20130323
    • Invited
  • [Presentation] オプトジェネティクスを用いた神経活動操作と行制御による本能発現機構の解析2013

    • Author(s)
      山中章弘
    • Organizer
      大阪学蛋白質研究所セミナー 中枢神経研究を拓く新しい潮流
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130308-20130309
    • Invited
  • [Presentation] 睡眠覚醒の脳科学~睡眠と覚醒を調節する脳の仕組み~2013

    • Author(s)
      山中章弘
    • Organizer
      名古屋大学予防早期医療創成センター 第3回ワークショップ
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20130129-20130129
    • Invited
  • [Presentation] あなたの知らない睡眠の世界(睡眠科学研究の最前線)2012

    • Author(s)
      山中章弘
    • Organizer
      静薬学友会東海支部 第36回薬剤師セミナー
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20121216-20121216
    • Invited
  • [Presentation] Perturbation using optogenetics affects autonomic regulation of sleep/wakefulness cycle2012

    • Author(s)
      Yamanaka A
    • Organizer
      The 13th RIES-Hokudai International Symposium "律" Joined with The 1st International Symposium of Nano-Macro Materials, Devices, and System Research Alliance Project
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20121213-20121214
    • Invited
  • [Presentation] Optogenetical approach to reveal the regulatory mechanism of instinctive behaviors by the hypothalamic neurons2012

    • Author(s)
      Yamanaka A, Tsunematsu T
    • Organizer
      Sydney 2012 Joint AuPS/PSNZ/ASB Meeting Symposia: Brain dysfunction and translational neurophysiology
    • Place of Presentation
      Sydney, Australia
    • Year and Date
      20121202-20121205
    • Invited
  • [Presentation] Optogenetic manipulation of orexin neuronal activity affects sleep/wakefulness state in mice2012

    • Author(s)
      Tsunematsu, Boyden Edward S, Yamanaka A
    • Organizer
      The 7th Asian Sleep Research Society Congress Symposium "Neuroendocrines on Sleep”
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      20121130-20121202
    • Invited
  • [Presentation] オプトジェネティクスによる睡眠覚醒制御2012

    • Author(s)
      常松友美、山中章弘
    • Organizer
      第7回NIBBバイオイメージングフォーラム
    • Place of Presentation
      岡崎
    • Year and Date
      20121127-20121127
    • Invited
  • [Presentation] オプトジェネティクスを用いた神経活動操作と行動制御2012

    • Author(s)
      山中章弘、常松友美
    • Organizer
      「細胞を創る」研究会 5.0
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20121121-20121122
    • Invited
  • [Presentation] 本能行動を司る視床下部神経回路の機能操作による動作原理解明2012

    • Author(s)
      山中章弘
    • Organizer
      群馬大学生体調節研究所 名古屋大学環境医学研究所 第9回合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20121102-20121102
    • Invited
  • [Presentation] Timing controlled ablation of orexin/hypocretin neurons reveals the mechanism of narcolepsy2012

    • Author(s)
      Yamanaka A
    • Organizer
      SRI International Symposium
    • Place of Presentation
      MenloPark, CA, U.S.A.
    • Year and Date
      20121019-20121019
    • Invited
  • [Presentation] Timing controlled ablation of orexin/hypocretin neurons reveals the mechanism of narcolepsy2012

    • Author(s)
      Yamanaka A
    • Organizer
      Neuroscience 2012: Symposium "Dissection of CNS Circuitry Regulating Sleep and Arousal: Conditional Transgenics and Genetically Engineered Receptor-Channel Systems."
    • Place of Presentation
      New Orleans, LA, U.S.A.
    • Year and Date
      20121013-20121017
    • Invited
  • [Presentation] 光遺伝学を用いた視床下部神経による本能制御機構の解明2012

    • Author(s)
      山中章弘
    • Organizer
      神経化学大会公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20120930-20121002
    • Invited
  • [Presentation] 光遺伝学を用いた視床下部神経による本能制御機構の解明2012

    • Author(s)
      山中章弘
    • Organizer
      日本遺伝学会第84回大会 ワークショップ マウス遺伝学が支える生命科学 part 2
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20120924-20120926
    • Invited
  • [Presentation] "オプトジェネティクスを用いた睡眠覚醒調節に関わる神経回路の動作原理解明2012

    • Author(s)
      山中章弘
    • Organizer
      第50回日本生物物理学会年会 シンポジウム レチナール蛋白質と光遺伝学
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20120922-20120924
    • Invited
  • [Presentation] オプトジェネティクスを用いたマウス本能行動制御2012

    • Author(s)
      山中章弘、常松友美
    • Organizer
      第35回日本神経科学会大会 シンポジウム 「光操作で探る神経回路の作動原理」
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20120918-20120921
    • Invited
  • [Presentation] 脳を育む:『睡眠覚醒の脳科学』2012

    • Author(s)
      山中章弘
    • Organizer
      第20回 脳の世紀シンポジウム 若手研究者によるパネルディスカッション「脳科学研究これからの20年」
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120912-20120912
    • Invited
  • [Presentation] オプトジェネティクスと生物リズム2012

    • Author(s)
      山中章弘
    • Organizer
      生物リズム若手研究者の集い2012
    • Place of Presentation
      筑波
    • Year and Date
      20120804-20120805
    • Invited
  • [Presentation] 様々な神経細胞の活動制御と行動発現2012

    • Author(s)
      山中章弘
    • Organizer
      2012年包括型脳科学研究推進支援ネットワーク夏のワークショップ 新学術領域研究「大脳新皮質構築」「メゾ神経回路」合同ワークショップ
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20120724-20120727
    • Invited
  • [Presentation] オレキシン神経活動操作と運命制御による睡眠覚醒調節機構の解明2012

    • Author(s)
      山中章弘
    • Organizer
      第2回睡眠研究会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20120705-20120706
    • Invited
  • [Presentation] セロトニン神経からオレキシン神経への抑制性入力の睡眠覚醒調節における役割2012

    • Author(s)
      田淵紗和子、常松友美、杉尾翔太、田中謙二、富永真琴、山中章弘
    • Organizer
      日本睡眠学会第37回定期学術集会 若手シンポジウム
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20120628-20120630
    • Invited
  • [Presentation] オレキシン神経の運命制御を用いた睡眠覚醒調節機構の解明2012

    • Author(s)
      山中章弘、常松友美、田淵紗和子
    • Organizer
      日本睡眠学会第37回定期学術集会 若手シンポジウム
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20120628-20120630
    • Invited
  • [Presentation] オプトジェネティクスを用いた長時間神経活動操作と睡眠覚醒制御2012

    • Author(s)
      常松友美、山中章弘
    • Organizer
      日本睡眠学会第37回定期学術集会 若手シンポジウム
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20120628-20120630
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi