• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

生活習慣病予防のための健康努力の「見える化」による行動変容支援技術の開発

Research Project

Project/Area Number 23300251
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

久野 譜也  筑波大学, 体育系, 教授 (70242021)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北川 博之  筑波大学, システム情報系, 教授 (00204876)
前田 清司  筑波大学, 体育系, 教授 (30282346)
田邉 解  筑波大学, 体育系, 研究員 (70375484)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2015-03-31
Keywords生活習慣病 / 身体活動 / 行動変容 / 情報通信技術
Outline of Annual Research Achievements

我々は、これまで生活習慣病予防のための個別対応が可能な行動変容支援技術が集積されたICTを活用したe-wellnessシステムを開発するために、1.中高齢者2000人のデータベースを構築し、疾病リスク、ヘルスリテラシー、身体活動量、摂取エネルギー、および住・職環境による行動変容の困難性に基づき、高度統計法である数理計画法を用いて、行動変容の困難度に応じたセグメンテーションを行った。さらに、2.分類されたセグメンテーション毎に応じた最適化アルゴニズムによる運動と食事プログラム作成の自動化システム(行動変容知能化エンジン)を、介入研究に基づき開発することに成功した。
本年度においては、最終的に1.と2.の統合システム機能が搭載された生活習慣病予防のための『e-wellnessシステム』を用いて、6ヶ月毎に総合評価がなされ、上記システムでも依然として目標が達成されない対象者に対して、スタート時の個人のデータベースに6ヶ月間の収集された日々データ、ヘルスリテラシーなどの社会科学的データを加えて、失敗要因を特定化、及びそれを基に改善されるプログラム作成アルゴリズムをそれぞれ開発し、最終的に実用化可能なシステムにするためにICT基盤行動変容技術であるe-wellnessシステムを用いたセグメンテーション別における日々の行動変容状態の「見える化」が生活習慣病のリスク因子に与える影響について1年間にわたって介入し、システムの有効性を検証した。さらに参加者の中でも1.基準値を達成できた人は経過を追従、2.効果は得られたが基準値には到達していない人はプログラムを継続・改善、3.効果が得られなかった人は介入方法を改善することにより健康に対する行動変容意識が薄い層でもより継続的に参加することが可能であった。さらに、本研究フィールドである自治体での本システム利用者では、一人当たり年間約10万円の医療経済的効果が得られた。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (27 results)

All 2015 2014

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (15 results) (of which Invited: 1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] The effects of Lactobacillus pentosus strain b240 and appropriate physical training on salivary secretory IgA levels in elderly adults with low physical fitness: A randomized, double-blind, placebo-controlled trial.2014

    • Author(s)
      Shimizu Kazuhiro, Hironori Sato, Yoko Suga, Satoko Yamahira, Masamichi Toba, Koji Hamuro, Keiji Kakumoto, Noriyuki Kohda, Takao Akama, Ichiro Kono, Shinya Kuno
    • Journal Title

      J.Clin.Biochem. Nutr.

      Volume: 54 Pages: 61-66

    • DOI

      10.3164/jcbn.13-62

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 歩いて暮らせる健康都市構築の必要性2014

    • Author(s)
      吉澤裕世,久野譜也
    • Journal Title

      新都市

      Volume: 5 Pages: 9-13, 44-46

  • [Journal Article] 糖尿病における筋力の増強とサルコペニア肥満の関連性2014

    • Author(s)
      千々木祥子,久野譜也
    • Journal Title

      べんちのーと

      Volume: 25 Pages: 16-17

  • [Journal Article] 健康寿命延長のためのポピュレーションアプローチの考え方2014

    • Author(s)
      久野譜也
    • Journal Title

      介護福祉・健康づくり

      Volume: 1 Pages: 10-16

  • [Journal Article] サルコペニア肥満研究の最前線2014

    • Author(s)
      田辺解,久野譜也
    • Journal Title

      介護福祉・健康づくり

      Volume: 1 Pages: 56-59

  • [Journal Article] 健康都市政策を推進できる行政イノベータ育成2014

    • Author(s)
      塚尾晶子,久野譜也
    • Journal Title

      介護福祉・健康づくり

      Volume: 1 Pages: 51-55

  • [Journal Article] 個別健康支援プログラム提供システム~e-wellnessシステム~2014

    • Author(s)
      福田佳奈子,久野譜也
    • Journal Title

      次世代ヘルスケア機器の新製品開発

      Volume: 1 Pages: 321-326

  • [Journal Article] 健康寿命延長のためのキーワード“サルコペニア肥満”2014

    • Author(s)
      金正訓,久野譜也
    • Journal Title

      Kewpie News

      Volume: 479 Pages: 1-9

  • [Journal Article] 健康づくり無関心層の行動変容をもたらず新しいアプローチ-健康ポイント-2014

    • Author(s)
      久野譜也
    • Journal Title

      自治体ソリューション

      Volume: 12 Pages: 22-24

  • [Presentation] The Smart Wellness City for Ageing and society2015

    • Author(s)
      Kuno Shinya
    • Organizer
      2015 Annual and international confernce of Taiwan Association of Gerontology: Ageing and social participation
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      2015-03-27
    • Invited
  • [Presentation] 高齢者におけるライフスタイルの相違がサルコペニアに及ぼす影響-SWCプロジェクト(30)-2014

    • Author(s)
      服部浩子,金正訓,吉澤裕世,田辺解,横山典子,久野譜也
    • Organizer
      第73回日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2014-11-06
  • [Presentation] 自治体主導型運動教室がもたらす効果に関する研究-生活習慣病リスク減少と医療費抑制効果-2014

    • Author(s)
      吉澤裕世,金正訓,久野譜也
    • Organizer
      第73回日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2014-11-06
  • [Presentation] 自治体共用型健康クラウドの開発-SWCプロジェクト(24)-2014

    • Author(s)
      田辺解,金正訓,横山典子、王チュウレイ,吉澤裕世,塚尾晶子,久野譜也
    • Organizer
      日本体力医学会第69回大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-21
  • [Presentation] 健康クラウドによる医療費とライフスタイルとの関連性の地域間比較-SWCプロジェクト(25)-2014

    • Author(s)
      王チュウレイ,田辺解,金正訓,横山典子,吉澤裕世,塚尾晶子,久野譜也
    • Organizer
      日本体力医学会第69回大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-21
  • [Presentation] 「自治体共用型健康クラウド」を活用した地域住民のライフスタイル及び健康度評価の試み-SWCプロジェクト(26)-2014

    • Author(s)
      金正訓,田辺解,横山典子,吉澤裕世,塚尾晶子,久野譜也
    • Organizer
      日本体力医学会第69回大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-21
  • [Presentation] 中高齢者の運動実施を促進するためのインセンティブに反応しやすい住民の特徴-SWCプロジェクト(27)-2014

    • Author(s)
      千々木祥子,田辺解,横山典子,金正訓,吉澤裕世,塚尾晶子,久野譜也
    • Organizer
      日本体力医学会第69回大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-21
  • [Presentation] 高齢者の自動車利用時間と居住地周辺の歩行環境及び移動手段への意識との関係-SWCプロジェクト(28)-2014

    • Author(s)
      吉澤裕世,仲村紗由里,千々木祥子,横山典子,金正訓,田辺解,久野譜也
    • Organizer
      日本体力医学会第69回大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-21
  • [Presentation] 健康への関心の低い中高齢層をターゲットとした健康情報提供が健康行動変容へもたらす効果-SWCプロジェクト(29)-2014

    • Author(s)
      横山典子,齋藤直美,鈴木桂林,千々木祥子,田辺解,久野譜也
    • Organizer
      日本体力医学会第69回大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-21
  • [Presentation] サーキット運動プログラムが中高齢者の転倒不安及び歩行能力に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      王シンチン,田辺解,方恩知,津田瞳美,齋藤光,齋藤直美,久野譜也
    • Organizer
      日本体力医学会第69回大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-21
  • [Presentation] 短時間のサーキット運動が中高齢女性の筋量、筋力、歩行能力に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      方恩知,田辺解,王シンチン,津田瞳美,齋藤光,齋藤直美,久野譜也
    • Organizer
      日本体力医学会第69回大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-21
  • [Presentation] 男子プロゴルファーにおける筋出力、筋形態、柔軟性とクラブヘッドスピードの関係性2014

    • Author(s)
      江原義智,田辺解,王チュウレイ,王シンチン,方恩知,千々木祥子,久野譜也
    • Organizer
      日本体力医学会第69回大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-21
  • [Presentation] 中高齢女性における歩容矯正による歩行トレーニングが足爪部形態と筋力に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      櫻井祐子, 田辺解, 方恩知, 王シンチン, 金正訓, 横山典子, 久野譜也
    • Organizer
      日本体力医学会第69回大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-20
  • [Presentation] 高額なインセンティブを付与する健康運動教室における参加者の運動実施度と体力の変化-SWCプロジェクト(22)-2014

    • Author(s)
      田辺解,横山典子,金正訓,千々木祥子,吉澤裕世,久野譜也
    • Organizer
      日本体育学会第65回大会
    • Place of Presentation
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • Year and Date
      2014-08-27
  • [Presentation] 運動プログラム実施度を向上させる効果的なインセンティブ付与方法の検討-SWCプロジェクト(23)-2014

    • Author(s)
      金正訓,田辺解,横山典子,千々木祥子,吉澤裕世,久野譜也
    • Organizer
      日本体育学会第65回大会
    • Place of Presentation
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • Year and Date
      2014-08-27
  • [Book] PHP研究所2014

    • Author(s)
      久野譜也
    • Total Pages
      111
    • Publisher
      病気にならない背筋と腹筋の鍛え方
  • [Book] 朝日新聞出版2014

    • Author(s)
      久野譜也
    • Total Pages
      96
    • Publisher
      サルコペニア肥満解消ダイエット
  • [Book] 飛鳥新社2014

    • Author(s)
      久野譜也
    • Total Pages
      238
    • Publisher
      寝たきり老人になりたくないなら大腰筋を鍛えなさい

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi