2014 Fiscal Year Annual Research Report
生涯にわたる専門職としての教師の成長に関する理論的・実証的研究
Project/Area Number |
23300287
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
磯崎 哲夫 広島大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (90243534)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 崇之 弘前大学, 教育学部, 准教授 (40403597)
林 武広 広島大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (50116646)
磯崎 尚子 富山大学, 人間発達科学部, 教授 (70263655)
平野 俊英 愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (70325033)
三好 美織 広島大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (80423482)
中條 和光 広島大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (90197632)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 理科教育 / 教師教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、最終年度に当たり、アメリカ、イギリス、フランス、フィンランドの科学教育の研究者を招聘し、文部科学省主任視学官の参加を得て、大学院における教員養成教育の実態に関する国際セミナーを開催し、併せて本研究課題の研究知見について討議した。 理論的研究として、わが国の授業研究の歴史と特色、問題点等について明らかにした。また、これまでの本研究で得た教師知識に関するデータを分析し、教師知識の獲得や育成に授業研究が関係していることを指摘した。比較教育研究として、教師知識の中でも教材化のための知識に焦点化し、日本と中国の教員養成教育における分析のためのフレームを開発し、両国の教員養成カリキュラムの分析を行った。その結果、分析した中国の大学は、日本の大学と比べ、欧米の考え方が教員養成教育に直接的に反映さていることが明らかとなった。また、韓国の教員養成教育の特色について分析した。 実証的研究として、本年度も引き続き、広島県内の小学校の現職教員に対して理科の授業への価値観に関する調査を行った。その結果、教師は児童の興味・関心を喚起するために観察・実験などの活動に依拠していることなどが明らかになり、現職教員研修への示唆を得た。また、教育実習生を対象とした実態調査を行った。理科における文章は、図表やグラフと文章で構成される混成型テキストであることから、その混成型テキストの読解と作成の指導の必要性、大学における講義と実習校における教育実習との関連性、座席表を用いた生徒理解、などを分析の視点として、それぞれについて調査、分析を行った。さらに、生涯にわたる教師の専門的成長の視座から、理科教師のライフヒストリー研究を実施した。 これらの結果から、教員養成段階における教育は、その後の専門職として生涯にわたり成長する教師にとって、重要な導入段階として再認識する必要があることが示唆された。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(15 results)