• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

計量言語学的手法を用いたコーパスからの漢字特徴量抽出と新常用漢字の教育実践的研究

Research Project

Project/Area Number 23300300
Research InstitutionAichi University of Education

Principal Investigator

野崎 浩成  愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (80275148)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中津 楢男  愛知教育大学, 教育学部, 教授 (90133131)
江島 徹郎  愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (10335078)
梅田 恭子  愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (70345940)
齋藤 ひとみ  愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (00378233)
多鹿 秀継  神戸親和女子大学, その他の研究科, 教授 (30109368)
横山 詔一  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (60182713)
田中 佳子  日本工業大学, 工学部, 准教授 (10406423)
吉根 勝美  南山大学, 経済学部, 准教授 (50230785)
磯本 征雄  名古屋女子大学, 家政学部, 研究員 (10029994)
Project Period (FY) 2011-11-18 – 2014-03-31
Keywords漢字教育 / コーパス / データマイニング / 教育工学 / 常用漢字
Research Abstract

常用漢字表の改定により,中学校・高校で習得すべき漢字数が大幅に増加することとなった。そこで,本研究では,常用漢字表から削除された漢字や新たに追加された漢字の使用状況やその特徴を分析した。この分析結果を教育場面に利用することで,小中学校や高等学校における漢字の教育や教材開発に役立つ有用な資料を得ることができる。
本研究で分析の対象とするコーパスには,KOTONOHA『現代日本語書き言葉均衡コーパス』(BCCWJ: Balanced Corpus of Contemporary Written Japanese)を用いた。また,その比較対照データとして,検索サイトGoogleを用いた。この2について,前者をBCCJW,後者をWebサイトと呼ぶことにする。調査対象となる漢字をそれぞれ単漢字として検索キーワードに入力し,その検索結果を分析した。
分析によって得られた主な結果は次の通りである。すなわち,常用漢字表から削除されたすべての漢字(勺,匁,脹,錘,銑の5字)について分析したところ,Webサイト,BCCWJともに,その検索件数のバラツキがとても大きく,6倍以上もの大きな差異があることが示された。すなわち,削除された漢字であっても,一律にすべてが著しく低頻度であるとはいえない可能性が高い。また,常用漢字表に新たに追加された漢字と削除された漢字を比較した所,Webサイトの検索結果(件数)は,必ずしも「削除された漢字」よりも「追加された漢字」の方が大きい,ということにはならないことが示された。すなわち,常用漢字表に新たに追加された漢字であっても検索結果(件数)が十分に大きいとはいえない漢字が存在することが示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

Webサイトを対象とした分析のみならず,信頼性の高い大規模日本語コーパスとして『現代日本語書き言葉均衡コーパス』(BCCWJ)を用いた分析を,当初の予定通り,実施することができたことが,「(2)おおむね順調に進展している」理由です。

Strategy for Future Research Activity

昨年度までの研究で得られた知見を,教育場面で有効に活用することを目指すのが今後の研究の推進方策となります。具体的には,手書き文字入力システム(デジタル・ペン)や携帯型端末などのデジタルデバイスを活用した漢字教育への応用を進める,熟語を対象とした漢字練習辞書を開発し,それらを活用した新たな学習方略を考案する,などである。このように,今後の研究では,これまでの研究成果を教育に応用し,その教育的評価を行うことに取り組んでいきます。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Mathematical Word Problem Solving in Children Engaged in Computer-Based Metacognitive Support : A Longitudinal Study2012

    • Author(s)
      TAJIKA Hidetsugu
    • Journal Title

      Educational technology research

      Volume: 35(1・2) Pages: 11-19

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The strategies for learning kanji2013

    • Author(s)
      Hironari Nozaki
    • Organizer
      2013 Joint Forum in National University of Laos at 11th/February/2013
    • Place of Presentation
      National University of Laos(ラオス)
    • Year and Date
      20130211-20130211
  • [Presentation] Kanji Learning Strategies: Acquisition of Motor Skills2012

    • Author(s)
      Hironari Nozaki
    • Organizer
      The 20th International Conference on Computers in Education
    • Place of Presentation
      National Institute of Education(シンガポール)
    • Year and Date
      20121126-20121130
  • [Presentation] コーパスを用いた新常用漢字に関する分析2012

    • Author(s)
      野崎浩成
    • Organizer
      日本教育心理学会第54回総会
    • Place of Presentation
      琉球大学
    • Year and Date
      20121123-20121125
  • [Presentation] 自ら学び,社会に生きる人材となるための教育とは2012

    • Author(s)
      たなかよしこ(田中佳子)
    • Organizer
      日本リメディアル教育学会第8回全国大会
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      20120827-20120829
  • [Presentation] 教材データベス構築における数値情報と文字の整合性ついて2012

    • Author(s)
      吉根勝美
    • Organizer
      教育システム情報学会第37回全国大会
    • Place of Presentation
      千葉工業大学
    • Year and Date
      20120822-20120824
  • [Presentation] 情報用語シソーラスの開発2012

    • Author(s)
      野崎浩成
    • Organizer
      教育システム情報学会東海支部勉強会
    • Place of Presentation
      南山大学
    • Year and Date
      20120810-20120810
  • [Book] 解説:プレースメントテスト(数学)『大学における学習支援への挑戦』Chapter2-32012

    • Author(s)
      野崎浩成
    • Total Pages
      7頁(47-53頁)
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
  • [Book] 事例2【日本語事例】日本工業大学『大学における学習支援への挑戦』Chapter5-22012

    • Author(s)
      たなかよしこ(田中佳子)
    • Total Pages
      2頁(160-161頁)
    • Publisher
      ナカニシヤ出版

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi