2013 Fiscal Year Annual Research Report
胃がんのマウスモデルとヒト血球DNAメチル化の解析
Project/Area Number |
23300342
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
湯浅 保仁 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (80111558)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | 胃がん / マイクロRNA / バイオマーカー / マウスモデル / エピジェネティクス / 治療薬 |
Research Abstract |
1.新規バイオマーカーとしての血中マイクロRNA量と胃がんとの関連 我々はヒトの未分化型胃がん(DGC)に形態学的にも分子生物学的にもよく似た胃がんを発症するマウスモデル(DCKO)を作製した。最近、がんの新たなバイオマーカーとして血中マイクロ(mi)RNA量が注目されている。そこで、DCKOマウスを用いて、胃がんの早期診断を可能にする血中miRNAの候補の同定を試みた。担がんDCKOマウスと正常コントロールマウスの血清miRNA量をマイクロアレイで比較して、担がんDCKOマウスで高く、正常マウスで低い複数のmiRNAを候補とした。次に定量的PCRで個別のマウスの血清中でのmiRNAの量を解析した結果、miR-103・107・194・210の4個のmiRNAが有益ながんのバイオマーカーとしての可能性を示した。 さらにこれらのmiRNAについて、ヒト未分化型胃がん患者と非がん対照者の血漿中での量を解析したが、有意な差は検出できなかった。しかし、miR-107は50歳未満ではヒト胃がん患者群の方が高かった。 2.未分化型胃がんマウスを利用したエピジェネティクス治療薬の探索 DCKOマウスのDGCの分子メカニズムを解明するため遺伝子発現プロファイルを解析した結果、胃がんで高頻度にエピジェネティクス変化を受けている遺伝子群の発現低下と、それらのエピジェネティクス変化を制御する遺伝子群の発現上昇が認められた。そこで、DGCの発症にはエピジェネティクス変化が重要な役割を果たしていると考え、エピジェネティクス治療薬をマウスDGC由来細胞株に処理した。その結果、DNAメチル化阻害剤とEzh2阻害剤がDGC由来細胞株に対してのみ細胞増殖抑制効果を示した。また、HDAC阻害剤とSuv39h1阻害剤は低濃度でもスフェア形成を顕著に阻害し、さらにin vivoでも有意に腫瘍増殖抑制効果を示した。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
-
[Journal Article] NF-κB inducing kinase, a central signaling component of the non-canonical pathway of NF-κB, contributes to ovarian cancer progression2014
Author(s)
Uno M, Saitoh Y, Mochida K, Tsuruyama E, Kiyono T, Imoto I, Inazawa J, Yuasa Y, Kubota T, Yamaoka S
-
Journal Title
PLoS One
Volume: 9
Pages: e88347
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] BMP4/Thrombospondin-1 loop paracrinically inhibits tumor angiogenesis and suppresses the growth of solid tumors2014
Author(s)
Tsuchida R, Osawa T, Wang F, Nishii R, Das B, Tsuchida S, Muramatsu M, Takahashi T, Inoue T, Wada Y, Minami T, Yuasa Y, Shibuya M
-
Journal Title
Oncogene
Volume: 33
Pages: in press
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Inhibition of histone demethylase JMJD1A improves anti-angiogenic therapy and reduces tumor associated macrophages2013
Author(s)
Shimamura T, Wang F, Suehiro J, Kanki Y, Wada Y, Yuasa Y, Aburatani H, Miyano S, Minami T, Kodama T, Shibuya M
-
Journal Title
Cancer Res
Volume: 73
Pages: 3019-3028
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
[Journal Article] CD49f high cells retain sphere-forming and tumor-initiating activities in human gastric tumors2013
Author(s)
Fukamachi H, Seol HS, Shimada S, Funasaka C, Baba K, Kim JH, Park YS, Kawachi H, Yook JH, Eishi Y, Kojima K, Kim WH, Jang SJ, Yuasa Y
-
Journal Title
PLoS One
Volume: 8
Pages: e72438
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-