• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

黒潮流域の新たな環境指標種:嚢(のう)状緑藻による潮間帯劣化の進行評価と越境対策

Research Project

Project/Area Number 23310024
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

峯 一朗  高知大学, 教育研究部・総合科学系, 准教授 (00274358)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 関田 諭子  高知大学, 教育研究部・総合科学系, 准教授 (70314979)
奥田 一雄  高知大学, 教育研究部・総合科学系, 教授 (40152417)
諸岡 慶昇  高知大学, 教育研究部・総合科学系, 特任教授 (20380305)
Keywords国際研究者交流 / フィリピン:台湾 / 藻場
Research Abstract

初年度は以下の調査研究を行った。1)フィリピン東海岸を源流とし北上する黒潮の沿岸を,ルソン島の南部(アルバイ州),中央部(アウロラ州),北部(カガヤン州)および台湾へ続くバシー諸島(バタネス州)を中心に踏査し,嚢状緑藻の生態観察と標本採取,及び漁村社会の概況視察を実施した。次いで2)台湾の南部から東北部へかけ前述と同様の調査を,また3)高知県の沿岸調査を並行して進めた。調査時期がやや異なるが,比較的開発が遅れている地域の海洋環境では嚢状緑藻が潮間帯に多く観察され,そうでないところは激減する傾向を示す。このことから,嚢状緑藻は,国境を越えて沿岸諸国の海洋の劣化を測る環境指標種として有望視された。また,4)現地では本研究計画および嚢状緑藻に関する講演会およびセミナを開催し,関係者及び住民から沿岸環境情報を入手するとともに,5)今後さらに広く関連情報を収集するために嚢状緑藻数種の写真入り耐水性パンフレットを作成し配布する準備を整えた。
収集した生体試料は,それを材料として培養株を作成し,一部については現在その生理学的特性を分析中であるが,先行的に進めたバロニア種の岩上への着生メカニズムや細胞の光に対する成長応答について得た知見を国際学会誌に投稿し採択された。また沿岸環境を保護するためにフィリピンの全国に設置されている海洋保護区(MPA)の事例調査を行い,住民の藻場に対する意向を仮想市場法で計測・解析し,その結果を学会誌に投稿した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

調査の候補地以外にも数多くの調査地点を訪問したことにより,日本~台湾~フィリピンに亘る黒潮流域に沿って未調査地の少ない調査を行った一方で,調査に好適な特定の調査地を絞り込むまでには至らなかった。その他の社会科学的および生物学的アプローチは,様々な研究手法の工夫・開発の試みを含めおおむね計画通りに進められていると判断した。

Strategy for Future Research Activity

今年度中に調査された多くの地点で収集されたデータを総合的に検討し調査地を特定し,それらの地域における現地調査を今年度よりも集中的に実施する。社会科学的および生物学的アプローチは継続して研究を発展させる。

  • Research Products

    (10 results)

All 2011

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Inducible growth mode switches influence Valonia rhizoid differentiation2011

    • Author(s)
      Elvira, P. R.,Sekida, S.,Okuda, K.
    • Journal Title

      Protoplasma

      Volume: 250 Pages: 407-414

    • DOI

      10.1007/s00709-012-0381-y

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Outflow movement during gamete discharge in Bryopsis plumosa (Caulerpales, Chlorophyta)2011

    • Author(s)
      Mine, I., Yoshimatsu, K., Kobanba, A., Sekida, S., Okuda, K.
    • Journal Title

      Phycologia

      Volume: 50 Pages: 363-369

    • DOI

      10.1111/j.1440-1835.2010.00601.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Island villagers' willingness to work or pay for sustainability of a Marine Fisherery Reserve : case of San Miguel Island, Philippines2011

    • Author(s)
      Cheryll C, Mooroka Y, 他
    • Journal Title

      Coastal Management

      Volume: 39 Pages: 459-477

    • DOI

      10.1080/08920753.2011,582673

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Microtubule arrangement during the formation of a new growing tip in the coenocytic green alga Byropsis plumosa (Caulerpales, Chlorophyta)2011

    • Author(s)
      峯一朗, 他
    • Journal Title

      Cytologia

      Volume: 76 Pages: 129-135

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cytoskeletal and ultrastructural studies on regenerating cells from the protoplasts of Valonia (Siphonocladales, Chlorophyceae)2011

    • Author(s)
      Paul Rommel Elvira, Kazuo Okuda, 他
    • Journal Title

      Kuroshio Science

      Volume: 5 Pages: 39-49

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Effect of substratum hardness on Valonia rhizoid differentiation2011

    • Author(s)
      Paul Rommel Elvira, 奥田一雄, 他
    • Organizer
      The 5th International Kuroshio Symposium
    • Place of Presentation
      中山大学(台湾,高雄市)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-11
  • [Presentation] Coenocytic green algae as a potential indicator of coastal environment in the Kuroshio Current region2011

    • Author(s)
      峯一朗
    • Organizer
      The 5th International Kuroshio Symposium
    • Place of Presentation
      中山大学(台湾,高雄市)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-11
  • [Presentation] Dictating cell fate by light : Serial growth mode switches in a Valonia rhizoid2011

    • Author(s)
      Paul Rommel Elvira, 奥田一雄, 他
    • Organizer
      日本植物学会第75回大会
    • Place of Presentation
      東京大学教養学部,東京都
    • Year and Date
      2011-09-27
  • [Presentation] Coenocytic green algae as a potential indicator of coastal environment in the Kuroshio Current region2011

    • Author(s)
      峯一朗
    • Organizer
      4th Lecture Series, Bicol University Tabaco Campus
    • Place of Presentation
      ビコール大学タバコ校(フィリピン,タバコ市)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-08-15
  • [Presentation] 多核緑藻キッコウグサの細胞同士を連結させる接着細胞の誘導要因2011

    • Author(s)
      的野はる奈, 奥田一雄, 他
    • Organizer
      中国四国日本植物学会第68回大会
    • Place of Presentation
      香川大学(高松市)
    • Year and Date
      2011-05-15

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi