• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

腸管腫瘍における放射線発がんの標的細胞の同定と変異蓄積性

Research Project

Project/Area Number 23310036
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

木南 凌  新潟大学, 医歯(薬)学総合研究科, 研究員 (40133615)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小幡 美貴  新潟大学, 医学部, 教務職員 (00420307)
三嶋 行雄  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (30142029)
葛城 美徳  新潟大学, 医歯学系, 助教 (60401759)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords電離放射線 / 発がん / 幹細胞 / Bcl11b
Research Abstract

1.6週齢のApcMin/+; Lgr5Cre; Bcl11bF/+マウスに4OHT投与し、18週齢で腸管腫瘍数を調べた。4OHT投与によりBcl11bの片アリル欠失が誘導されたMinマウスの腫瘍数は、コントロールに比べ有意な差を示さなかった。これはLgr5発現幹細胞でのBcl11b片アリル欠失は発がんを促進しないことを意味し、Lgr5+細胞よりも上位のBmi1+幹細胞で貢献することを示唆する。しかし、Bcl11bのCreによる欠失効率が約20%と低いため、検出精度に限界があり、最終結論とはならないと判断した。
2.リンパ球でのBcl11bの解析から、Bcl11bは転写因子ではなく、転写を修飾するSWI/SNF複合体の一構成員であり、SWI/SNF機能を介して発がんに貢献するとの報告が昨年あった。そこで、ヒト大腸がん由来のHCT116細胞にBcl11bを発現させ、その核抽出液をグリセロール密度勾配遠心法で解析し、複合体形成への参加を検討した。その結果、Bcl11bはSWI/SNF構成因子であるBRG1やBAF53Aと同じ巨大サイズ分画に存在することが認められ、Bcl11bは腸管細胞でもSWI/SNF複合体の構成因子であることが示された。
3. Lgr5Cre; Bcl11bF/+マウス腸管細胞からLgr5発現細胞をソーティングし、Bcl11b片アレルのみ欠失した細胞を分取し、この細胞での遺伝子発現変化をDNAアレイで解析した。脂質代謝やクリプト特異的な発現の上昇が観察され、これは予想と合致する一つの特徴であった。一方、Wnt/b-cateninシグナル下流の遺伝子としては、c-JunとFGF18の発現上昇がみられた。両者とも大腸がん細胞で上昇するとの報告があり、これらの遺伝子発現上昇を介してBcl11b片アレル消失が大腸がん発症に貢献する可能性が示された。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Congenic mapping and allele-specific alteration analysis of Stmm1 locus conferring resistance to early-stage chemically induced skin papillomas.2014

    • Author(s)
      Okumura K, Saito M, Aoto Y, Hachiya T, Sakakibara Y, Katsuragi Y, Hirose S, Kominami R, Goitsuka R, Nakamura T and Wakabayashi Y.
    • Journal Title

      Plos One

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] IFN-γ-producing and IL-17-producing γδ T cells differentiate at distinct developmental stages in murine fetal thymus.2014

    • Author(s)
      Shibata K, Yamada H, Nakamura M, Hatano S, Katsuragi Y, Kominami R, Yoshikai Y.
    • Journal Title

      J. Immunology

      Volume: 192 Pages: 2210-2218

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1302145.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cell of origin in radiation-induced premalignant thymocytes in mice conditionally losing one Bcl11b allele.2013

    • Author(s)
      Go R, Hirose S, Katsuragi Y, Obata M, Abe M, Mishima Y, Sakimura K, Kominami R.
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 104 Pages: 1009-1016

    • DOI

      10.1111/cas.12193.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bcl11b transcription factor plays a role in the maintenance of the ameloblast-progenitors in mouse adult maxillary incisors.2013

    • Author(s)
      Katsuragi Y, Anraku J, Nakatomi M, Ida-Yonemochi H, Obata M, Mishima Y, Sakuraba Y, Gondo Y, Kodama Y, Nishikawa A, Takagi R, Ohshima H, Kominami R.
    • Journal Title

      Mechanism and Development

      Volume: 130 Pages: 482-492

    • DOI

      10.1016/j.mod.2013.05.002.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 放射線発がんにおける発がん母細胞と標的細胞2013

    • Author(s)
      木南凌、 郷梨江香、葛城美徳、小幡美貴、三嶋行雄
    • Organizer
      日本放射線影響学会
    • Place of Presentation
      青森
    • Year and Date
      20131018-20131020
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi