• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

長時間トラップ型気相移動度測定法の開発とナノ物質が関与する化学反応の追跡

Research Project

Project/Area Number 23310066
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

菅井 俊樹  東邦大学, 理学部, 准教授 (50262845)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywordsイオントラップ / 気相移動度 / 長時間変化
Research Abstract

本申請計画はナノ物質などの荷電粒子を長時間トラップしながら気相移動度測定を行うことで、構造変化など従来困難であった測定を可能にするものである。今年度は昨年度開発した高度制御電源を用いて、多数のトラップが接合した多段トラップ型気相移動度測定システムを開発した。今回の実験では食塩水荷電微粒子を四段トラップ接続装置に導入し、従来の10倍程度の20mmの移動と移動後の保持を実現した。これにより高い物質識別能を持ちつつ、化学的に活性なナノ物質などの安定保持が可能となることが実験的に示された。現在接続段数をもう一桁増強し、より高い構造分解能を実現しつつある。さらに分離後の同定を質量分析と電子顕微鏡によって行う、接続システムを開発中である。
このシステムはナノ物質を対象としているが、近年問題となりつつあるPM2.5などのマイクロメートル微粒子の高分解能測定にも適している。実際に装置の評価用に直径10um程度のポリスチレン粒子を使用している。これらの粒子の測定では一般的に分解能が低く、トラップ機能を持たない移動度測定システムであるDMFが使用されているが、粒子に付着している物質の測定などは困難であった。我々のトラップ型移動度測定システムでは、移動度分析後、不活性ガス中で保持し、直ちに質量分析などの測定が可能である。この場合、トラップするために荷電量として従来の10~100倍が必要であるが、我々はレーザーとRF放電を併用したイオン化システムを開発しこの問題を解決した。
これら気相移動度選別トラップした粒子の観測は現在質量分析、電子顕微鏡観察を用意しているが、これらの測定法はサイズ、分解能、そして分布測定全てをカバーできない。このため高い分解能、広い測定領域、分布測定を兼ね備えたIG-1000シングルナノ粒子径測定装置を導入し、本プロジェクトで選別後の粒子の測定を試みている。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (17 results)

All 2014 2013 Other

All Presentation (14 results) (of which Invited: 3 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 気相移動度分析システムの開発

    • Author(s)
      菅井俊樹, 廣芝泰祐, 見上仁奈子
    • Organizer
      第45回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪府豊中市 ホテル阪急エキスポパーク
  • [Presentation] イオンモビリティ質量分析の原理

    • Author(s)
      菅井俊樹
    • Organizer
      イオンモビリティ質量分析の勉強会「イオンモビリティ質量分析の原理と最新動向」
    • Place of Presentation
      東京都品川区 微生物化学研究所 別館会議室
    • Invited
  • [Presentation] 気相移動度分析システムの開発

    • Author(s)
      菅井俊樹, 廣芝泰祐, 見上仁奈子
    • Organizer
      第46回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京都文京区 東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール
  • [Presentation] FT-ICR質量分析器を用いた水および酸素とコバルトクラスターの化学反応の研究

    • Author(s)
      戸張 雄太, 小笠原 一樹, 千足 昇平, 丸山 茂夫, 菅井 俊樹
    • Organizer
      第46回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京都文京区 東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール
  • [Presentation] FT-ICRによるCoクラスターへのアセトニトリル吸着反応分析

    • Author(s)
      小笠原 一樹, 戸張 雄太, 千足 昇平, 菅井 俊樹, 丸山 茂夫
    • Organizer
      第46回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京都文京区 東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール
  • [Presentation] 高温パルスアーク放電の圧力制御による二層カーボンナノチューブの効率的生成

    • Author(s)
      菊地 隼斗, 寺田 勝英, 菅井 俊樹
    • Organizer
      第46回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京都文京区 東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール
  • [Presentation] 初学者用IMSの紹介:ナノ物質構造解析法としての質量分析と気相移動度分析

    • Author(s)
      菅井俊樹
    • Organizer
      第2回イオン移動度研究会
    • Place of Presentation
      大阪府堺市 大阪府立大学理学部
    • Invited
  • [Presentation] 気相移動度分析システムと解析ソフトウェアの開発

    • Author(s)
      菅井俊樹
    • Organizer
      第61回 質量分析総合討論会
    • Place of Presentation
      茨城県つくば市 エポカルつくば
  • [Presentation] 酸処理を用いた官能基化カーボンナノチュブの生成と構造

    • Author(s)
      髙橋未咲, 菅井俊樹
    • Organizer
      第7回 東邦大学複合物性研究センターシポジウム
    • Place of Presentation
      千葉県船橋市 東邦大学理学部5号館
  • [Presentation] 透過電子顕微鏡と気相移動度 によるナノ炭素測定

    • Author(s)
      菅井俊樹
    • Organizer
      第7回 東邦大学複合物性研究センターシポジウム
    • Place of Presentation
      千葉県船橋市 東邦大学理学部5号館
    • Invited
  • [Presentation] 高温パルスアーク放電により生成したカーボンナノチュブの電子顕微鏡による評価

    • Author(s)
      菊地隼斗, 菅井俊樹
    • Organizer
      第7回 東邦大学複合物性研究センターシポジウム
    • Place of Presentation
      千葉県船橋市 東邦大学理学部5号館
  • [Presentation] FT-ICR質量分析器によるCoクラスターと水分子の化学反応追跡

    • Author(s)
      戸張 雄太, 小笠原 一樹, 千足 昇平, 丸山 茂夫, 菅井俊樹
    • Organizer
      第7回 東邦大学複合物性研究センターシポジウム
    • Place of Presentation
      千葉県船橋市 東邦大学理学部5号館
  • [Presentation] 複数段トラップ気相移動度測定装置の開発

    • Author(s)
      菅井俊樹, 廣芝泰祐, 見上仁奈子, 陣内涼太
    • Organizer
      第94回 日本化学会春季年会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市千種区 名古屋大学工学部
  • [Presentation] FT-ICR質量分析器によるCoクラスターと水分子の化学反応追跡

    • Author(s)
      戸張 雄太, 小笠原 一樹, 千足 昇平, 丸山 茂夫, 菅井 俊樹
    • Organizer
      第94回 日本化学会春季年会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市千種区 名古屋大学工学部
  • [Book] Fundamentals of Mass Spectrometry2014

    • Author(s)
      Kenzo Hiraoka, Toshiki Sugai
    • Total Pages
      325
    • Publisher
      Springer
  • [Book] 現代質量分析学2013

    • Author(s)
      高山 光男, 早川 滋雄, 瀧浪 欣彦, 和田 芳直, 菅井 俊樹 他
    • Total Pages
      514
    • Publisher
      化学同人
  • [Remarks] http://nano.chem.sci.toho-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi