2014 Fiscal Year Annual Research Report
価値共創を分析・支援するサービスシステム科学の基盤構築
Project/Area Number |
23310101
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
木嶋 恭一 東京工業大学, 社会理工学研究科, 教授 (10134826)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
日高 一義 東京工業大学, 大学院イノベーションマネジメント研究科, 教授 (50565736)
出口 弘 東京工業大学, 総合理工学研究科(研究院), 教授 (60192655)
猪原 健弘 東京工業大学, 社会理工学研究科, 教授 (80293075)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 社会システム / サービス科学 / 可視化 / 価値創出 |
Outline of Annual Research Achievements |
サービスシステムの価値共創のメカニズムとプロセスの分析・解明に向けて、概念・数理、シミュレーション、実証のアプローチを重層的に開発・展開し、そのコアとなるサービスシステムモデルのプロトタイプを構築・整備した。具体的内容は次の通り。
1)概念・数理:プロバイダーとカスタマー間の価値共創に焦点を当て、誤解と相互理解、相互学習を定式化するハイパーゲーム、ドラマティックモデルを含む広範囲の概念・数理アプローチを用いて、これらの概念がステークホルダー間の内部モデルのすりあわせに関するという統一的な視点から体系化を行い、モデルの骨格を構築した。併せて、Jim Spohrer、Steve Vargoらと直接議論し、Value Orchestration Platformモデルを精緻化するとともに、サービスエコシステムイノベーションモデルを提唱した。2)シミュレーション:エージェントベース社会シミュレーションと遺伝的アルゴリズムを融合して、プロバイダーとカスタマー間の革新的な自律と共生のプロセスを記述するシミュレーションモデルを、昨年度の成果を踏まえこれをより発展させた。これにより、Transition Managementという新たな学問領域への進出につなげた。3)実証:フィンランド・ヘルシンキ郊外エスポー地区における産業集積、インドネシア・バンドン近郊およびソロ、ジョグジャカルタにおける産業クラスターに対するサイトビジットと実証研究を実施し、その結果をまとめた。4)Springerから代表者が編集責任者を務める書籍シリーズを刊行し、その第2巻として上記成果をとりまとめて、Service Systems Scienceを刊行した。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(10 results)