• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロ電極と赤外線顕微鏡を用いたリチウムイオン二次電池の安全性評価技術

Research Project

Project/Area Number 23310107
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

仁科 辰夫  山形大学, 理工学研究科, 教授 (60172673)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords安全工学 / リチウム電池 / マイクロ電極 / 内部短絡 / 赤外線顕微鏡 / 過充電 / 電流遮断法 / リチウムロス
Research Abstract

マイクロ電極を使用した内部短絡評価は、実際に短絡させると微細線がショートにより溶融断線し、内部短絡の継続が困難であった。融点の高いPtですらこの状況であり、融点が600℃程度のAlでは継続的な内部短絡の維持が困難であった。この事実は、微細な金属粉による内部短絡を発火事故の主因とする説に疑問を呈する。
内部短絡による電池内部の蓄電エネルギーの解放には電極反応速度の制限がかかる。すなわち、放電時における発火事故は電池反応速度を制限する電解液の抵抗が支配的となる。これを見積もるために、電流遮断法による電池内部抵抗の評価を行った。有限物質移動距離に対する電解液内イオン移動を表現する式を導出し、これを実際の電池系に適用したところ、Alラミネートパック型、扁平Al缶型、18650型のいずれでも電流遮断後の電池電圧の過渡応答を1mV程度の精度で表現することに成功した。その結果から考えれば、電解液の物質移動支配では電池発火に至るような高温状態にはなりにくい。
電池発火事故の原因を求めて、有機電解液の引火点の調査を行ったところ、120℃以上に加熱してから引火することで、初めて電解液の引火が観測されることが分かった。また、酸素欠乏状態では発火状態を維持できずに消化してしまう。つまり、電池発火事故は温度が少なくとも120℃以上の状態になければ起こらないことが明らかとなった。劣化電池の解体分析の結果では、正極に戻るべきLi+量が15%ほど減少し、その分が負極に留まり続けることもわかった。また、電解液中のLi+量も50%ほどに減少していることも明らかとなった。この事実は、負極上へのLiデンドライトの析出が主因と考えられた。
電池発火事故は、外部電源が接続されて大電流を供給し続けることが可能な過充電時がほとんどであり、過充電保護や充電電流、電池温度の監視が電池発火事故の抑制に有効であると結論した。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (18 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (16 results)

  • [Journal Article] Evaluation of Contact Resistance of Aluminum Current Collector Surfaces for Energy Storage Systems2014

    • Author(s)
      Chiaki HONDA, Shuto KIKUCHI, Tomoyuki ITO, Shinya ONODERA, Tomohiro ITO, Kazuhiro TACHIBANA, and Tatsuo NISHINA
    • Journal Title

      Electrochemistry

      Volume: 82 Pages: 328-330

    • DOI

      10.5796/electrochemistry.82.328

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] リチウムイオン二次電池合材スラリーにバインダーとして使われるPVDFのNMP溶液の電気化学挙動2013

    • Author(s)
      本田千秋, 小野寺伸也, 伊藤知之, 小林卓巨, 伊藤智博, 立花和宏, 仁科辰夫, 亀田恭男
    • Journal Title

      科学・技術研究

      Volume: 2 Pages: 69-74

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 炭素導電助剤分散用高分子化合物がリチウムイオン二次電池の劣化に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      伊藤知之、加藤直貴、伊藤智博、立花和宏、仁科辰夫
    • Organizer
      2014年電気化学会第81回大会
    • Place of Presentation
      吹田、関西大学千里山キャンパス
    • Year and Date
      20140329-31
  • [Presentation] リチウムイオン二次電池用バインダーの種類が活物質と導電助剤の粒子間の接触抵抗に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      小野寺伸也、加藤直貴、人見正俊、西谷諒太、伊藤智博、川合貴裕、立花和宏、仁科辰夫
    • Organizer
      2014年電気化学会第81回大会
    • Place of Presentation
      吹田、関西大学千里山キャンパス
    • Year and Date
      20140329-20140331
  • [Presentation] リチウムイオン二次電池におけるカーボンナノチューブアンダーコートの接触抵抗低減と反応抵抗増大のトレードオフ2014

    • Author(s)
      小野寺伸也、加藤直貴、伊藤智博、立花和宏、仁科辰夫
    • Organizer
      表面技術協会第129回講演大会
    • Place of Presentation
      野田、東京理科大学野田キャンパス
    • Year and Date
      20140313-15
  • [Presentation] リチウムイオン二次電池電解液中に溶解した鉄の負極集電体への析出とセパレータ貫通による化学短絡2014

    • Author(s)
      伊藤知之、加藤直貴、高林哲、伊藤智博、立花和宏、仁科辰夫
    • Organizer
      表面技術協会第129回講演大会
    • Place of Presentation
      野田、東京理科大学野田キャンパス
    • Year and Date
      20140313-15
  • [Presentation] リチウムイオン二次電池充放電時の炭素材料中の異物金属粒子の溶解と析出による化学短絡2013

    • Author(s)
      伊藤知之、高林哲、本田千秋、伊藤智博、立花和宏、仁科辰夫
    • Organizer
      第40回炭素材料学会年会
    • Place of Presentation
      京都、京都教育文化センター
    • Year and Date
      20131203-05
  • [Presentation] 交流インピーダンス測定によるリチウムイオン二次電池の合材スラリーの分散安定モニタリング2013

    • Author(s)
      本田千秋、伊藤知之、小野寺伸也、伊藤智博、立花和宏、仁科辰夫
    • Organizer
      第40回炭素材料学会年会
    • Place of Presentation
      京都、京都教育文化センター
    • Year and Date
      20131203-05
  • [Presentation] 炭素中心ラジカルを指標としたリチウムイオン二次電池材料分析2013

    • Author(s)
      永井明雄、高橋夏美、小野寺伸也、本田千秋、伊藤智博、立花和宏、仁科辰夫
    • Organizer
      第40回炭素材料学会年会
    • Place of Presentation
      京都、京都教育文化センター
    • Year and Date
      20131203-05
  • [Presentation] リチウムイオン二次電池の集電体アルミニウムと活材層の接触抵抗にPVDFバインダーの溶媒膨潤性が及ぼす影響2013

    • Author(s)
      本田千秋、小野寺伸也、立花和宏、仁科辰夫
    • Organizer
      第30回ARS弘前コンファレンス
    • Place of Presentation
      弘前、弘前パークホテル
    • Year and Date
      20131107-20131108
  • [Presentation] リチウムイオン二次電池の集電体アルミニウムと活材層の接触抵抗にスラリー中の金属異物粒子が及ぼす影響2013

    • Author(s)
      伊藤知之、高林哲、本田千秋、小野寺伸也、立花和宏、仁科辰夫
    • Organizer
      第30回ARS弘前コンファレンス
    • Place of Presentation
      弘前、弘前パークホテル
    • Year and Date
      20131107-20131108
  • [Presentation] リチウムイオン二次電池の集電体アルミニウムと活材層の接触抵抗に対するCNTアンダーコートの効果2013

    • Author(s)
      小野寺伸也、菊池秀人、本田千秋、立花和宏、仁科辰夫
    • Organizer
      第30回ARS弘前コンファレンス
    • Place of Presentation
      弘前、弘前パークホテル
    • Year and Date
      20131107-08
  • [Presentation] リチウムイオン二次電池の電極塗工時に用いるバインダーの種類がアルミニウム集電体と合材の接触抵抗に及ぼす影響2013

    • Author(s)
      本田千秋、小野寺伸也、立花和宏、仁科辰夫
    • Organizer
      第54回電池討論会
    • Place of Presentation
      大阪、大阪国際会議場
    • Year and Date
      20131007-09
  • [Presentation] The Chemicals Management in Education Institutions that Utilize the e-learning system2013

    • Author(s)
      Takumi Kobayashi, Kazuhiro Tachibana, Tomohiro Ito, Tatsuo Nishina
    • Organizer
      化学系学協会東北大会及び日本化学会東北支部70周年記念国際会議
    • Place of Presentation
      仙台、東北大学川内キャンパス
    • Year and Date
      20130928-20130930
  • [Presentation] Surface Analysis of Rapid Rechargeable Lithium Manganese Oxide2013

    • Author(s)
      Ryota Nishiya , Ryota Nishiya, Tomoyuki Ito, Chiaki Honda, Tomohiro Ito, Kazuhiro Tachibana, Tatsuo Nishina
    • Organizer
      化学系学協会東北大会及び日本化学会東北支部70周年記念国際会議
    • Place of Presentation
      仙台、東北大学川内キャンパス
    • Year and Date
      20130928-20130930
  • [Presentation] Effect of Impurity Ions Contained in the Electrolyte on the Battery Reaction2013

    • Author(s)
      Kaoruko Fukase, Takumi Kobayashi, Chiaki Honda, Tomohiro Ito, Kazuhiro Tachibana, Tatsuo Nishina
    • Organizer
      化学系学協会東北大会及び日本化学会東北支部70周年記念国際会議
    • Place of Presentation
      仙台、東北大学川内キャンパス
    • Year and Date
      20130928-20130930
  • [Presentation] Simplified Measurement Method for Flash Point by the Spark of Lithium Battery Electrolyte2013

    • Author(s)
      Kei Kato, Tomoyuki Ito, Tomohiro Ito, Kazunori Kuwana, Kazuhiro Tachibana, Tatsuo Nishina
    • Organizer
      化学系学協会東北大会及び日本化学会東北支部70周年記念国際会議
    • Place of Presentation
      仙台、東北大学川内キャンパス
    • Year and Date
      20130928-20130930
  • [Presentation] The Effect of Water Dispersed Binders on the Alkali Corrosion of Aluminum Current Collector2013

    • Author(s)
      Naoki Kato, Shinya Onodera, Chiaki Honda, Tomohiro Ito, Kazuhiro Tachibana, Tatsuo Nishina
    • Organizer
      化学系学協会東北大会及び日本化学会東北支部70周年記念国際会議
    • Place of Presentation
      仙台、東北大学川内キャンパス
    • Year and Date
      20130928-20130930

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi