• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

クルマ社会の水害脆弱性の検証とその対応策に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23310109
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

戸田 圭一  京都大学, 防災研究所, 教授 (70273521)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川池 健司  京都大学, 防災研究所, 准教授 (10346934)
馬場 康之  京都大学, 防災研究所, 准教授 (30283675)
石垣 泰輔  関西大学, 環境都市工学部, 教授 (70144392)
米山 望  京都大学, 防災研究所, 准教授 (90371492)
Keywords都市水害 / 漂流車 / 水没車 / 避難実験 / 急傾斜市街地 / 水理模型実験 / 氾濫解析 / 流体力
Research Abstract

1,スライドドアの実物車を用いた,水没した車からの体験型避難実験
水槽の横にワンボックスタイプの実物の軽自動車を設置し,水没した車の運転席ドア(横開き)とスライドドアから避難する体験実験を被験者の協力を得て実施した。スライドドアについては,それを開けるために必要な力の計測をロードセル,手動ウィンチを用いて行った。その結果,スライドドアからの避難が困難になる水深条件は,先だって行われたセダンタイプの自動車を用いた実験結果とほぼ同等の80cm程度であることが示された。
2.車の漂流に関する水理模型実験
都市域での洪水氾濫時に,どの程度の流れの状態で車が流され始めるか,またその後,どのような漂流速度で流されるかを明らかにするために,車模型を用いた水理実験を実施した。セダンタイプの車模型の漂流限界実験から得られた抗力係数をもとに実物値に換算した危険判読図を作成すると,流れ場の流速が2m/s,かつ水深が0.5mを超えると車が漂流しだす危険が高まるという知見が得られた。この結果を,過去に実施した京都市域での氾濫解析結果に適用したところ,車が漂流する危険な箇所が見出された。また模型実験より,いったん車が漂流しだすと,漂流速度は流れ場の平均流速の70%程度になることも明らかとなった。
3.急傾斜市街地模型の設計と製作
洪水氾濫時に車が浮遊・漂流・衝突する過程を詳細に調べる実験用の急傾斜市街地模型の設計を行い,製作を完了した。市街地模型は,街路や交差点,街路沿いの建物を取り込み,また,氾濫水により車が浮遊・漂流し,やがて下流で重なり合うような状況を表現できるものとしている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

スライドドアの車からの体験型避難実験や,車模型を用いた車の漂流に関する水理実験などを当初の予定通り進めることができている。
また今後実施予定の急傾斜市街地での車の漂流実験においても,水理模型の設計ならびに製作を終えている。

Strategy for Future Research Activity

車模型を用いた車の漂流に関する実験を今後も継続して実施し,車種ごとの漂流限界や漂流速度について精査していく。あわせて氾濫解析を実施し,氾濫時の車の漂流状況を,実験で得られた指標を適用するなどして明らかにしていく。
また,急傾斜市街地模型を用いて車の漂流過程を調べる実験を今後実施する。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 水没した自動車からの避難に関する体験実験(その2)2012

    • Author(s)
      馬場康之・石垣泰輔・戸田圭一
    • Journal Title

      地下空間シンポジウム論文・報告集

      Volume: 17 Pages: 187-192

  • [Journal Article] 高密度商業地域における内水氾濫の脆弱要因に関する考察-2011年8月27日大阪の豪雨を対象として-2012

    • Author(s)
      尾崎平・石垣泰輔・戸田圭一
    • Journal Title

      土木学会論文集B1(水工学)

      Volume: 68(4) Pages: I_1009-I_1014

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 近年の都市水害とその対応策2012

    • Author(s)
      戸田圭一
    • Journal Title

      都市問題研究

      Volume: 平成24年春 Pages: 57-68

  • [Presentation] 氾濫時の車の漂流に関する模型実験2012

    • Author(s)
      戸田圭一, 石垣泰輔, 尾崎平, 他2名
    • Organizer
      平成23年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • Place of Presentation
      京都大学宇治キャンパス
    • Year and Date
      2012-02-22
  • [Presentation] 洪水氾濫時の車の限界掃流条件に関する模型実験2011

    • Author(s)
      高垣裕彦, 石垣泰輔, 馬場康之, 他1名
    • Organizer
      第30回日本自然災害学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京大学生産技術研究所
    • Year and Date
      2011-11-17
  • [Presentation] 水没したスライドドア車からの避難に関する検討2011

    • Author(s)
      高橋裕樹, 石垣泰輔, 馬場康之, 他1名
    • Organizer
      平成23年度土木学会全国大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学城北キャンパス
    • Year and Date
      2011-09-08
  • [Presentation] 都市水害時の地下浸水と地下の雨水貯留を表現するミニチュア模型の開発2011

    • Author(s)
      戸田圭一, 馬場康之, 石垣泰輔, 他1名
    • Organizer
      平成23年度土木学会全国大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学城北キャンパス
    • Year and Date
      2011-09-08

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi