2012 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
23310143
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
有田 正規 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (10356389)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | マススペクトル / フラグメンテーション / データベース |
Research Abstract |
マススペクトル重ね合わせアルゴリズムに基づいて、GC-MSの半実験-半理論的スペクトルライブラリ(計測結果に基づくスペクトルを理論的に補正したライブラリ)を構築した。このライブラリと世界標準となっているNISTライブラリを比較し、両者の間に見られる違いを検証している。作成した重ねあわせアルゴリズムが、有効なスペクトル情報を抽出できているか、スペクトルの検索実験を通して検証中である。 MassBank、PRIMe、KNApSAcK等、代表的なメタボロームデータベースにおける代謝物のIDをInChIコードやCAS番号といったIDを手がかりに物質毎にスペクトルをとりまとめた。これらのデータを用いて、統合マススペクトルデータのwikiサイトを構築中である。 LC-ESI-MSの重ねあわせアルゴリズムに先立ち、クロマトピーク評価手法を設計した。特にMultiple reaction monitoring (MRM) 法におけるクロマト情報の統計的評価として溶出時間とピークの高さに加え、ピーク形状およびトランジションにおける高さ比などを考慮した指標を作成し、MRM法において効率よく代謝物を同定できることを示した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
予定ではESI-MSnデータにおける重ね合わせアルゴリズムを開発する予定であったが、実現できなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
ESI用の重ね合わせアルゴリズムを開発する。またこれまでに蓄積した成果を論文として発表していく。
|