2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
23320086
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
竹村 景子 大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 准教授 (20252736)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小森 淳子 大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 准教授 (10376824)
米田 信子 大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 教授 (90352955)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | スワヒリ語諸変種 / 基礎語彙600語 / 文法記述 / 口承文学 |
Research Abstract |
本研究の目的は、スワヒリ語に関する従来の研究対象が専ら「標準スワヒリ語」であり、東アフリカ一帯で用いられている様々な変種にまで目が向けられてこなかったことに鑑み、いくつかの先行研究において約20~24ほどあるとされるスワヒリ語諸変種の文法記述研究とそのための一次資料収集を行なって、これまでに闡明されていない「スワヒリ語」の重層性と複合性を明らかにすると同時に、果たして旧来の変種分類が正しいかどうかを検証することである。 平成25年度については、研究代表者以下、調査参加者全員が各対象地域において前年度と同様にスワヒリ語変種の文法記述にとって適当な調査地点を広く踏査し、その地域の変種の文法および基礎語彙を記述するためにふさわしいコンサルタントを獲得し、調査を展開した。具体的には、研究代表者の竹村はザンジバル島北部県においてトゥンバトゥ変種の基礎語彙600語の収集および文法記述、キベニ変種の文法記述、ペンバ島においてウェテ変種の基礎語彙600語の収集を行なった。研究協力者の宮﨑はザンジバル島東部においてジャンビアーニ変種およびパジェ変種の文法記述、井戸根はペンバ島北部において基礎語彙600語の収集およびオーラルヒストリーの聞き書き、沓掛はチャガ語話者とイラク語話者によるスワヒリ語変種の基礎語彙600語の収集、藤井はザンジバル島において口承文学収集、小林はダルエスサラームにおいて基礎語彙600語の収集、中垣はケニア共和国ナイロビにおいて基礎語彙600語の収集、中島はザンジバル島南部県での基礎語彙600語の収集、宮本はタンガにおいて基礎語彙600語の収集を行なった。これら収集したデータの多くは研究成果としてまとめられ、論文や口頭発表の形で公開されている。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(12 results)