• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

ICTを利用した応用言語学的研究

Research Project

Project/Area Number 23320113
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

壇辻 正剛  京都大学, 学術情報メディアセンター, 教授 (10188469)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河崎 靖  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (40186086)
坪田 康  京都大学, 学術情報メディアセンター, 助教 (50362421)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2015-03-31
Keywords応用言語学 / ICT / CALL
Outline of Annual Research Achievements

26年度は研究計画の最終段階として以下の研究を中心に推進した。ICT支援教材の改善の研究においては、研究開発を行ってきたICT支援教材に対する中間評価で指摘された問題点を中心に教材の修正や改善を進めた。その基礎となる言語データの収集や編集は前年度に引き続き継続的に実施した。研究の成果の一部である、発信型のICT支援中国語マルチメディアCALL教材を実際に研究代表者等の所属機関の教員の協力を得て、中国語中級クラスで利用してもらい実用に耐えるレベルの教材であることを確認した。また、発信型のICT支援タイ語マルチメディアCALL教材を、タイ語研究者に依頼して授業利用してもらい、教育の現場で教材の実用性を確認した。発信型マルチメディア日本語CALL教材も海外の日本語教育機関で利用の機会を得た。外国語学習の自律学習・自学自習の検討においては、外国語学習に適した自律学習の形態や様式が近年大幅に変化してきたので、その変化への対応を検討するための研究を推進した。具体的には、CCDカメラを備えた端末を利用して自学自習時の状況をビデオ撮影し分析を施すと共に、研究開発の成果を、学生の自学自習に益する教材としても提供した。また、「自律学習」そのものを多様な側面から検討した。その結果として、留学生や大学院生主導の自主ゼミ形式の外国語自律学習法のメソッドを提案し、実際に試行を行った。教育効果の研究においては、研究開発したICTを利用した外国語教育教材や応用言語学的システムの教育効果や評価に関する研究を推進した。研究成果の公開においては、高大連携を通じて地域の公立高校にICT支援英語マルチメディア教材を無償で提供すると共に、上記の他の教材も希望する教育機関や研究機関にも無償で提供した。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (4 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] タブレットを活用した英語長文聴解の実施に関する一検討2015

    • Author(s)
      坪田康,壇辻正剛
    • Journal Title

      日本英語教育学会論文集

      Volume: 第44 Pages: 43-49

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] タブレットを活用した英語長文聴解の実施に関する一検討2014

    • Author(s)
      坪田康,壇辻正剛
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 第114巻 Pages: 31-36

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 外国語教育におけるe-ラーニングに関する一考察2015

    • Author(s)
      中島 敬之・壇辻 正剛
    • Organizer
      外国語教育基礎研究部会 第2回年次例会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市千種区、名古屋大学
    • Year and Date
      2015-02-21 – 2015-02-21
  • [Presentation] 外国語教育における異文化交流の一検討 ―中国の大学との自己紹介ビデオ交換を例にして―2015

    • Author(s)
      坪田康,壇辻正剛
    • Organizer
      第101回次世代大学教育研究会
    • Place of Presentation
      沖縄県中頭郡西原町、琉球大学
    • Year and Date
      2015-01-10 – 2015-01-10
  • [Presentation] ICTを活用したリスニング指導法の検討―速読ツールとチャンク・リスニングを利用して―2014

    • Author(s)
      坪田康,壇辻正剛
    • Organizer
      第95回次世代大学教育研究会
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市西区、神戸学院大学
    • Year and Date
      2014-07-12 – 2014-07-12
  • [Presentation] 英語長文聴解トレーニング法の検討2014

    • Author(s)
      坪田康,壇辻正剛
    • Organizer
      第93回次世代大学教育研究会
    • Place of Presentation
      東京都新宿区、早稲田大学
    • Year and Date
      2014-05-17 – 2014-05-17
  • [Book] タイ語で伝える日本の風土と文2015

    • Author(s)
      佐藤博史・木村博保・壇辻正剛監修
    • Total Pages
      145
    • Publisher
      創文堂印刷
  • [Book] イラストとタイ語で伝える日本の風土と文化2015

    • Author(s)
      佐藤博史・木村博保・壇辻正剛監修
    • Total Pages
      214
    • Publisher
      創文堂印刷
  • [Book] 日本的風土和文化2015

    • Author(s)
      江田憲治・木村博保・壇辻正剛監修
    • Total Pages
      114
    • Publisher
      創文堂印刷
  • [Book] 日本の風土と文化2015

    • Author(s)
      木村博保・壇辻正剛監修
    • Total Pages
      102
    • Publisher
      創文堂印刷
  • [Book] GLOCAL STUDIES-文化探究-(改訂版)2015

    • Author(s)
      木村博保・壇辻正剛監修
    • Total Pages
      119
    • Publisher
      中西印刷
  • [Book] JAPAN:Land und Kultur2015

    • Author(s)
      河崎靖・木村博保・壇辻正剛監修
    • Total Pages
      170
    • Publisher
      創文堂印刷

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi