• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

在日・在中アフリカ人の生活戦略と日中アフリカ関係の都市人類学的研究

Research Project

Project/Area Number 23320192
Research InstitutionChubu University

Principal Investigator

和崎 春日  中部大学, 国際関係学部, 教授 (40230940)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 重好  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (50155131)
鈴木 裕之  国士舘大学, 法学部, 教授 (20276447)
栗田 和明  立教大学, 文学部, 教授 (10257157)
渡邊 欣雄  中部大学, 国際関係学部, 教授 (90103209)
松本 尚之  横浜国立大学, 教育人間科学部, 准教授 (80361054)
Keywordsアフリカ / 多民族共生 / 移民 / 外国人労働者 / 都市人類学 / 公共性 / 中国 / ネットワーク
Research Abstract

今年度は共同研究初年度で、精力的にフィールド調査を実施し、学会・研究会での共同発表を意識的に行って研究をすり合わせ、印刷物でもかなり意欲的に成果を発表した。
鈴木裕之は、在日アフリカ人芸能者の故国ギニアおよびコート・ジヴォワールにおいてフィールドワークを実施し、在日芸能者をめぐるアビジャンのショウビジネスに焦点を当てて、その成果を発表した。田中重好は、多民族や異なる集団がいかに共同性と公共性を形成するかの調査・研究を理論面を中心に行いその成果を発表した。栗田和明は、在中国タンザニア人とザンビア人の中国(広州)での活動を調査し、その成果を和崎と共同で口頭発表した。連携研究者の奈倉京子は、主査・和崎とともに日本文化人類学会第45回研究大会で「移民と故郷」の関係をテーマに発表をおこなって本共同研究を推進し、その成果を著書『帰国華僑』として出版した。松本尚之も在中アフリカ人を念頭に入れたナイジェリア調査を行い、移民研究の成果を発表した。研究協力者の長坂康代は、日本-アジア-アフリカ関係のなかでベトナム都市での多文化・多民族状況を調査し、その多価値共生の都市人類学研究を、博士論文「ベトナムの首都ハノイの都市人類学的研究」としてまとめ発表した。
こうした班員の個々の研究を連関させるパースペクティブをもって、代表・和崎春日は、渡邊欣雄とともに在日カメルーン人の故郷とアジアへの調査を行い、3論文を発表した。この共同研究のつきあわせによって、中国・広州の特定地で東アフリカ系も西アフリカ系も商業活動を活発に行っている動態を検証しえた。こうした成果を次年度につなげていきたい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

下記13に示し上9で説明したように、共同研究初年度で意欲的に国内(調査・文献研究)と海外の調査研究を実施した結果、初年度にもかかわらず、想定以上の多数の業績を生むことができたから。

Strategy for Future Research Activity

アフリカから日本アジアへの移動動態や、日本とアフリカと中国アジアをつないだアフラシアを一体化する移民や労働移動ネットワークがかなり鮮明に見えてきたので、東西アフリカ(英語使用とフランス使用)を比較する形で、調査研究を進める。また、産油国を含むアジアへの調査研究を強化して、日中アフリカ関係(日本アジアアフリカ関係)の調査研究を一層、進展させる。

  • Research Products

    (14 results)

All 2012 2011

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] アフリカ音楽事情-豊かな音の文化2012

    • Author(s)
      鈴木裕之
    • Journal Title

      音楽文化の創造

      Volume: 63号 Pages: 26-27

  • [Journal Article] Jeriya(art des griots) dans le show-business d'Abidjan2012

    • Author(s)
      鈴木裕之
    • Journal Title

      Cultures Sonores d'Afrique(神奈川大学)

      Volume: No.1 Pages: 15-39

  • [Journal Article] ナイジェリア・イボ社会における移民組織と王制2012

    • Author(s)
      松本尚之
    • Journal Title

      つながりの文化人類学(東北大学出版会)

      Pages: 267-295

    • DOI

      ISBN978-4-86163-179-5C3039

  • [Journal Article] ベトナムの首都ハノイの都市人類学的研究2012

    • Author(s)
      長坂康代
    • Journal Title

      名古屋大学国際開発研究科博士論文

      Pages: A4 1-362

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 民族交流都市・大須の自他融合-滞日アフリカ人から若者・芸能者まで2011

    • Author(s)
      和崎春日
    • Journal Title

      中部大学国際関係学部『貿易風』

      Volume: 第6巻 Pages: 97-116

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 産業人類学・都市人類学・超国家の人類学をつなぐもの-滞日アフリカ人の生活動態から十時厳周の「混乱と境界侵犯の人類学」を見る2011

    • Author(s)
      和崎春日
    • Journal Title

      法学研究(慶應義塾大学法学研究会)

      Volume: 第84巻 6号 Pages: 209-234

    • DOI

      ISSN0389-0538

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アフリカへの中国人と中国へのアフリカ人2011

    • Author(s)
      和崎春日
    • Journal Title

      神話・象徴・図像I(楽瑯書院)

      Volume: 第1巻 Pages: 369-385

  • [Journal Article] 河川の公共性2011

    • Author(s)
      田中重好
    • Journal Title

      水の環境学(名古屋大学出版会)

      Pages: 263-282

  • [Journal Article] 地域から生まれる公共性2011

    • Author(s)
      田中重好
    • Journal Title

      公共社会学の構想(福岡県立大学)

      Pages: 12-16

  • [Presentation] タンザニア人のアジアでの交易活動-広州=バンコク=東アフリカを結んで-2012

    • Author(s)
      栗田和明
    • Organizer
      公開講演会「環太平洋地域における移民コミュニティの形成2」
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2012-03-10
  • [Presentation] 滞日アフリカ人の生活動態から見た日中アフリカ関係2012

    • Author(s)
      和崎春日
    • Organizer
      公開講演会「環太平洋地域における移民コミュニティの形成2」
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2012-03-10
  • [Presentation] 流動する故郷認識2011

    • Author(s)
      奈倉京子
    • Organizer
      日本文化人類学会第45回研究大会
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Year and Date
      2011-06-02
  • [Presentation] 帰還移民研究をめぐる総合コメント2011

    • Author(s)
      和崎春日
    • Organizer
      日本文化人類学会第45回研究大会
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Year and Date
      2011-06-02
  • [Book] 帰国華僑-帰還移民の帰還体験と文化的適応2012

    • Author(s)
      奈倉京子
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      風響社

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi