• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

機能自治と地方自治の比較研究-自治の基礎理論のために

Research Project

Project/Area Number 23330008
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

太田 匡彦  東京大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (80251437)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 斎藤 誠  東京大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (00186959)
磯部 哲  慶應義塾大学, 法務研究科, 教授 (00337453)
飯島 淳子  東北大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (00372285)
笠木 映里  九州大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授 (30361455)
Project Period (FY) 2011-11-18 – 2014-03-31
Keywords公法学 / 行政法 / 社会保障法 / 地方自治 / 機能自治 / 医療保険
Research Abstract

本年度は、地方自治と機能自治との比較の中から明らかになってきた具体的な問題を考察するとともに、それを総括的に評価するための研究を行った。
前者については、医療保険という地方自治に基づく形態も機能自治に基づく形態も可能な行政作用やその他の行政作用を使いながら、区域を有する地方自治でなければなしえない事務とは何かという問題がとりわけ研究された。そこでは、空間管理という観点が改めて浮かび上がるとともに、しかし空間管理の一例である病院などの医療供給体制整備においてもやはり地方自治と機能自治とが交錯するということが明らかになった。
後者については、機能自治と地方自治とを自治という概念の下で議論することが、それぞれに実定制度に依存する点で生産的でないと言える局面もあることが認められた。しかし同時に、互いの制度の比較可能性を議論したり、自律的正統化あるいは民主政との関係といった憲法原理からの分析のみならず、ヨリ自治に即した形での分析、例えば自治の基礎に置かれる連帯の性質といった分析などを行うためにも、両者に共通する分析枠組みを用いて考えることが有益な意味を持つことも再確認された。
このことから、機能自治と地方自治とを異なるものと措定した上で自治という要素が共通する点を捉えて比較するという問題枠組みは確かに有益であるものの、同時に、両者を異なるものとまず措定してしまう点で一定の限界を持つことは否定できないことも明らかになった。以上から、機能自治と地方自治という二つの自治を比較するだけではなく、この二つの自治の存在を前提としながらもそれが交錯する具体的領域を分析することを通じてこれまでの共同研究を続行することが承認され、これまでの蓄積を生かしながら分析するためにこの具体的領域として医療協供給体制整備の領域に焦点を合わせることが合意された。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2014 2013

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 社会保障法と行政基準2014

    • Author(s)
      笠木映里
    • Journal Title

      社会保障法研究

      Volume: 3号(印刷中)

  • [Journal Article] 「居住移転の自由」試論2014

    • Author(s)
      飯島淳子
    • Journal Title

      『自治の基礎概念―住民・住所・自治体をどうとらえるか?(仮題)』

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 居住・時間・住民―地方公共団体の基礎に措定されるべき連帯に関する一考察2014

    • Author(s)
      太田匡彦
    • Journal Title

      『自治の基礎概念―住民・住所・自治体をどうとらえるか?(仮題)』

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 区画・区域・土地2013

    • Author(s)
      飯島淳子
    • Journal Title

      地方自治

      Volume: 719号 Pages: 2-13

  • [Journal Article] 条例無効確認訴訟の構想(1947年)――司法権の限界論に寄せて2013

    • Author(s)
      斎藤誠
    • Journal Title

      『(高橋和之先生古稀記念)現代立憲主義の諸相』

      Volume: - Pages: 219-251

  • [Journal Article] 憲法上の地方公共団体の意義2013

    • Author(s)
      飯島淳子
    • Journal Title

      『地方自治判例百選(第4版)』(別冊ジュリスト)

      Volume: 215 Pages: 4-5

  • [Journal Article] 日本版コンパッショネート使用制度の創設を目指して:序 文2013

    • Author(s)
      津谷喜一郎・磯部哲(共著)
    • Journal Title

      臨床薬理

      Volume: 44(2) Pages: 149-151

  • [Journal Article] コンパッショネート使用制度に関する法的課題―適時適切なニーズ対応を 可能にする法理論構成をめざして2013

    • Author(s)
      磯部哲
    • Journal Title

      臨床薬理

      Volume: 44(2) Pages: 167-170

  • [Journal Article] 「福祉的」性格を有する労働:フランスの「援助付契約」をめぐる議論と最近の動向2013

    • Author(s)
      笠木映里
    • Journal Title

      法政研究

      Volume: 80(4) Pages: 143-169

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 労災補償と健康保険と「過労死・過労自殺」2013

    • Author(s)
      笠木映里
    • Journal Title

      福祉+α

      Volume: 5 Pages: 124-126

  • [Journal Article] 住所を有する者(1)―ホームレスと生活の本拠2013

    • Author(s)
      太田匡彦
    • Journal Title

      『地方自治判例百選(第4版)』(別冊ジュリスト)

      Volume: 215 Pages: 20-20

  • [Journal Article] 住所を有する者(2)―国民健康保険法5条の住所と外国人2013

    • Author(s)
      太田匡彦
    • Journal Title

      『地方自治判例百選(第4版)』(別冊ジュリスト)

      Volume: 215 Pages: 21-21

  • [Book] 成田頼明ほか編『注釈地方自治法』2013

    • Author(s)
      斎藤誠
    • Total Pages
      担当部分は76頁(1415-1417頁および1537-1609頁)
    • Publisher
      第一法規

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi