• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

法曹の職域拡大に伴う法曹倫理の展開

Research Project

Project/Area Number 23330031
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

森際 康友  名古屋大学, 大学院・法学研究科, 教授 (40107488)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松本 恒雄  一橋大学, 大学院・法学研究科, 教授 (20127715)
長谷部 恭男  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (80126143)
Keywords法曹倫理 / 公共性 / 法実務教育 / 企業内弁護士 / 公務員倫理 / 実務法曹教育 / 職域拡大 / 社会的責任
Research Abstract

本研究初年度の23年度は、前研究の成果を活かし、主任・分担各研究者が担当研究を推進、各地で成果を報告しつつ、並行して国際会議を企画・実行し、連携研究者等から研究調査報告を受けるとともに、研究成果を発表した。国際会議は、2011年3月に東京大学で、法曹倫理国際コロキウム「法曹倫理の最前線」、同シンポジウム「弁護士人口の増加と職業倫理」と題して、前研究の成果報告シンポジウム「職域拡大時代の弁護士倫理-課題と展望」を踏まえた企画で開催し、併せて関係者と2012年度以降の研究打ち合わせを行った。具体的には、中国における法曹人口激増への対応・課題、欧州におけるABS等、法律専門職ビジネスモデルの急展開とそれへの職業倫理の対応・課題の報告を受けて、日弁連における弁護士職務基本規程解説の改訂作業を行った弁護士チームや日本組織内弁護士協会の協力を得て、弁護士の人口増加への対応として弁護士の職域拡大を掲げ、わが国における企業内弁護士倫理の課題、利益相反と依頼者の同意の問題をとりあげた。また、この間の検察官不祥事問題についての反省として、検察官および刑事弁護人の役割と課題をとりあげ、議論した。この間、森際は弁護士の職域拡大に対応した改訂を行った教科書『法曹の倫理』第2版の中国語訳発刊を記念する講演を台北で行った。また、研究成果を法哲学社会哲学国際学会連合(IVR)世界会議(フランクフルト・8月)で発表、引き続き、アイルランドの弁護士倫理の調査を行った。教育研修実践については、森際が本年度もドイツ裁判官アカデミーでドイツの裁判官を中心とする欧州の裁判官の倫理研修を行ったほか、本務校以外に学習院大学、九州大学で法曹倫理やその裏面であるCorruption(汚職・腐敗)の講義を行った。こうして「法曹の職域拡大に伴う法曹倫理の展開」に寄与する研究・情報発信・教育を実施した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究は、法曹の職域拡大に伴う法曹倫理の展開について、国内外の最新動向の調査を踏まえて、独自の提言を行い、その情報発信を国際的に展開することを目的としている。その点で、3月の東大での国際会議を中心として、フランクフルト、台北などでの研究成果報告、学習院・九州・ドイツ裁判官アカデミーでの教育・研修活動はこの目的達成に重要な役割を果たしたと考える。本年度は、欧州・中国およびわが国における最新動向の調査は、連携研究者の協力を得て達成できたが、アメリカや開発途上国の調査は次年度にまわさざるを得なかった。

Strategy for Future Research Activity

本研究は、法曹の職域拡大に伴う法曹倫理の展開について、国内外の最新動向の調査を踏まえて、独自の提言を行い、その情報発信を国際的に展開することを目的としている。毎年の国際会議における総括研究と成果報告は大きな成果を上げているので、今後も行っていきたい。24年度は、国内関係者との合宿を含めた国内ネットワーク強化を目標とし、わが国の法曹倫理教育研究のシステム化・制度化に向けてできることをしたい。その他、わが国の法曹倫理の教育研究体制整備に向けた活動の他、海外における法曹倫理教育研究の開発や支援、国内外の教育研修活動を追求する。なお、24年度は、アメリカ大陸における調査に重点をおくこととする。

  • Research Products

    (18 results)

All 2012 2011

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] The Coexistence of Stability and Justice in the Interpretation of Law2012

    • Author(s)
      森際康友
    • Journal Title

      De l'hermeneutique philosophique a l'hermeneutique du texte

      Pages: 89-92

  • [Journal Article] 法解釈における安定性と正義の共存2012

    • Author(s)
      森際康友
    • Journal Title

      哲学的解釈学からテクスト解釈学へ

      Pages: 205-208

  • [Journal Article] 第1回予備試験と法科大学院教育2012

    • Author(s)
      松本恒雄
    • Journal Title

      受験新報

      Volume: 732号 Pages: 1-1

  • [Journal Article] Interpretation by Another Name2011

    • Author(s)
      森際康友
    • Journal Title

      Interpretation of Law in the Age of Enlightenment : From the Rule of the King to the Rule of Law

      Pages: 125-138

  • [Journal Article] 香粧品の安全・安心と表示-消費者に信頼される開発、マーケティング、苦情対応2011

    • Author(s)
      松本恒雄
    • Journal Title

      日本香粧品学会

      Volume: 35巻3号 Pages: 191-196

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ISO26000はなぜ必要なのか2011

    • Author(s)
      松本恒雄
    • Journal Title

      人間会議

      Volume: 2011冬号 Pages: 192-197

  • [Journal Article] カントの法理論に関する覚書2011

    • Author(s)
      長谷部恭男
    • Journal Title

      立教法学

      Volume: 82巻 Pages: 384-400

  • [Journal Article] 一人別枠方式の非合理性2011

    • Author(s)
      長谷部恭男
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1428号 Pages: 48-55

  • [Presentation] 弁護士人口の増加と職業倫理2012

    • Author(s)
      森際康友
    • Organizer
      法曹倫理国際シンポジウム2012『弁護士人口の増加と職業倫理』
    • Place of Presentation
      東京大学(東京)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-11
  • [Presentation] グローバル化時代における法曹倫理の課題と方法2012

    • Author(s)
      森際康友
    • Organizer
      法曹倫理国際コロキウム2012『法曹倫理の最前線』
    • Place of Presentation
      東京大学(東京)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-10
  • [Presentation] Can There Be Regional Constitutionalism?2011

    • Author(s)
      長谷部恭男
    • Organizer
      4th Asian Constitutional Law Forum
    • Place of Presentation
      香港大学(香港)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-17
  • [Presentation] A Functional Theory of Legal Interpretation2011

    • Author(s)
      森際康友
    • Organizer
      グローバルCOEプログラム「テクスト布置の解釈学的研究と教育」第13回国際研究集会「哲学的解釈学からテクスト解釈学へ」
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-11
  • [Presentation] Producing Justice : social responsibility of the legal profession in the age of globalization2011

    • Author(s)
      森際康友
    • Organizer
      25. Weltkongress der Internationalen Vereinigung fuer Rechts- und Sozialphilosophie (IVR) "Recht, Wissenschaft und Technik"
    • Place of Presentation
      フランクフルト大学(フランクフルト)
    • Year and Date
      2011-08-16
  • [Presentation] 香粧品の安全・安心と表示-消費者に信頼される開発、マーケティング、苦情対応2011

    • Author(s)
      松本恒雄
    • Organizer
      第36回日本香粧品学会
    • Place of Presentation
      有楽町朝日ホール(東京)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-06-09
  • [Book] Interpretation of Law in the Age of Enlightenment : From the Rule of the King to the Rule of Law2011

    • Author(s)
      森際康友
    • Total Pages
      193
    • Publisher
      Springer
  • [Book] 法曹の倫理[第2版]2011

    • Author(s)
      森際康友
    • Total Pages
      407
    • Publisher
      名古屋大学出版会
  • [Book] 法曹倫理2011

    • Author(s)
      森際康友
    • Total Pages
      387
    • Publisher
      台北:新學林出版
  • [Book] 法とは何か2011

    • Author(s)
      長谷部恭男
    • Total Pages
      231
    • Publisher
      河出書房新社

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi