• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

労働市場の行動経済学的分析

Research Project

Project/Area Number 23330080
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

大竹 文雄  大阪大学, 社会経済研究所, 教授 (50176913)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐々木 勝  大阪大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (10340647)
小原 美紀  大阪大学, 国際公共政策研究科, 准教授 (80304046)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords経済実験 / アンケート調査 / 危険回避 / 競争選好 / 時間割引
Research Abstract

本研究では、経済実験およびアンケート調査を用いて、労働供給に関する行動経済学的分析を行うもので、具体的には、危険回避、時間割引、競争選好、平等主義に関するパラメーターを仮想的質問および経済実験で求めた上で、それらが労働供給行動にどのような影響を与えているかを実証的に明らかにする。web調査、大規模アンケート、日本の労働者の行動経済学的な特徴を明らかにし、経済実験によって労働市場における規制の変更、賃金制度の変更の影響を予測する。25年度は競争選好についての経済実験及び、Webアンケート調査を行った。自発的な再分配の機会を与えると人々の労働意欲は影響を受けるのかを実労働を伴う実験を行ない「競争と再分配行動の関係性:経済実験による分析」という論文にまとめ、行動経済学会で報告した。実労働による報酬が多かった人ほど再分配をする傾向があるが、再分配を行うのはもともと平等主義的な価値観をもっていた人であることが明らかにされた。また、兄弟姉妹の構成が競争選好に影響を及ぼすことを別の経済実験で示した。"Older Sisters and Younger Brothers: The Impact of Siblings on Preference for Competition,"という論文にこの結果をまとめ、ISER DP(No. 896)として公開した。WEB調査では、東日本大震災が共同体意識にどのような影響を与えたかについてのアンケート調査と暫定的な分析を行った。その結果、東日本大震災の直接的効果よりも、計画停電を経験したことが、その地域の共同体意識を高めたことが認められた。これらの分析結果から、大規模な災害が直接的および間接的に人びとの行動経済学的特性に影響を与える可能性が示唆された。この研究結果を「震災後の日本人の幸福度と助け合い精神」『「災後」の文明』で紹介した。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (1 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 2007年改正雇用対策法の政策評価-経済学的アプローチ2014

    • Author(s)
      佐々木勝、安井健悟
    • Journal Title

      日本労働研究雑誌

      Volume: 642 Pages: 31-44

  • [Journal Article] Is Longer Unemployment Rewarded with Longer Job Tenure?2013

    • Author(s)
      Miki Kohara, Masaru Sasaki, Tomohiro Machikita
    • Journal Title

      Journal of The Japanese and International Economies

      Volume: Vol. 29 Pages: 44-56

    • DOI

      10.1016/j.jjie.2013.06.002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 幸福度・満足度・ストレス度の年齢効果と世代効果2013

    • Author(s)
      黒川博文・大竹文雄
    • Journal Title

      行動経済学

      Volume: 6 Pages: 1-36

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 努力の成果か運の結果か?日本人が考える社会的成功の決定要因2013

    • Author(s)
      緒方里紗・小原美紀・大竹文雄
    • Journal Title

      行動経済学

      Volume: 5 Pages: 137-151

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 非正規労働者における社会的排除の実態とその要因2013

    • Author(s)
      久米功一・大竹文雄・鶴光太郎・奥平寛子
    • Journal Title

      日本労働研究雑誌

      Volume: 634 Pages: 100-115

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Corporate Sports Activity and Work Morale: Evidence from a Japanese Automobile Maker2013

    • Author(s)
      Masaru Sasaki and Fumio Ohtake
    • Journal Title

      行動経済学

      Volume: 6 Pages: 37-46

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Measuring Search Frictions using Japanese Micro Data2013

    • Author(s)
      Masaru Sasaki, Miki Kohara, and Tomohiro Machikita
    • Journal Title

      The Japanese Economic Review

      Volume: 64(4) Pages: 431-451

  • [Presentation] 「競争と再分配行動の関係性:経済実験による分析」2013

    • Author(s)
      森知晴
    • Organizer
      行動経済学会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20131214-20131215
  • [Book] Changing Inequalities & Societal Impacts in Rich Countries2014

    • Author(s)
      M. Kohara and F. Ohtake
    • Total Pages
      743(393-414)
    • Publisher
      Oxford University Press
  • [Book] 『「災後」の文明/別冊アステイオン』2014

    • Author(s)
      サントリー文化財団「震災後の日本に関する研究会」編
    • Total Pages
      352(189-205)
    • Publisher
      公益財団法人サントリー文化財団
  • [Book] 『最低賃金改革』2013

    • Author(s)
      大竹文雄
    • Total Pages
      191(169-185)
    • Publisher
      日本評論社
  • [Remarks] 大竹文雄のページ

    • URL

      http://www.iser.osaka-u.ac.jp/~ohtake/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi