• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

中小企業版IFRSと各国の会計制度改革のダイナミズムに関する総合研究

Research Project

Project/Area Number 23330152
Research InstitutionKonan University

Principal Investigator

河崎 照行  甲南大学, 社会科学研究科, 教授 (10122227)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 本田 良巳  大阪経済大学, 経営学部, 教授 (30157101)
堀江 正之  日本大学, 商学部, 教授 (70173630)
浦崎 直浩  近畿大学, 経営学部, 教授 (60203600)
浮田 泉  関西国際大学, 人間科学部, 教授 (70203502)
小津 稚加子  九州大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (30214167)
坂上 学  法政大学, 経営学部, 教授 (50264792)
島田 美智子  下関市立大学, 経済学部, 教授 (30268289)
仲尾次 洋子  名桜大学, 国際学部, 准教授 (20320533)
齊野 純子  甲南大学, 社会科学研究科, 教授 (60311510)
松脇 昌美  四天王寺大学, 経営学部, 准教授 (30367875)
平賀 正剛  愛知学院大学, 経営学部, 教授 (00329070)
胡 丹  名古屋大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (10386667)
GARCIA Clemence  立教大学, 経営学部, 助教 (60440179)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
KeywordsIFRS / 中小企業 / 中小企業会計基準 / 中小企業版IFRS / 会計制度改革 / ダイナミズム
Research Abstract

本研究の目的は,IFRS(国際財務報告基準)の導入が各国の会計基準,とりわけ中小企業会計基準に与える影響に焦点をあて,「中小企業の属性」と「会計基準の地域性(ローカル性)」をコア・コンセプトとして,各国の会計制度改革のダイナミズムを,理論,制度および実態の3側面から調査・研究することである。第3年度(平成25年度)の研究課題と成果は,次のとおりである。
1 第1の研究課題「中小企業版IFRSの理論的分析」(理論研究)では,IASBおよび各国(EU諸国,北米・豪州諸国,アジア諸国)を対象として,第2年度(平成24年度)に構築した理論モデルを,さらなる文献の渉猟と実地調査により,精緻化を図った。
2 第2の研究課題「各国の中小企業会計基準の特質」(制度研究)では,各国の会計制度改革のダイナミズムの実態を分析するため,研究代表者および研究分担者並びに研究協力者を,各国に派遣することを通じて,各国の制度モデルの精緻化を図った。具体的には,米国,中国,韓国,シンガポール,フィリピンの各国に研究代表者および研究分担者並びに研究協力者を派遣して,実態調査を実施した。
3 第3の研究課題「研究成果の公表」では,上記1「理論研究」および上記2「制度研究」について,その成果の一部を,実践経営学会・国際大会(2013年9月28日・29日,於:ソウル大学(韓国)),税務会計研究学会(2013年10月26日・27日,札幌学院大学),およびシステム監査学会(2013年11月8日,於:機械振興会館)で報告した。また,本研究の成果を広く国民・社会に還元するため,大手出版社から刊行物として出版する準備に着手した。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (15 results)

All 2014 2013

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 特別目的の財務報告と監査の図式2014

    • Author(s)
      浦崎直浩
    • Journal Title

      経理研究(中央大学経理研究所)

      Volume: 第57号 Pages: 493-502

  • [Journal Article] Institutions and accounting standard transformation: Observations from Japan,2014

    • Author(s)
      Naohiro Urasaki
    • Journal Title

      China Journal of Accounting Research

      Volume: 第7巻 Pages: 51-64

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Current Status of the Implementation of IFRS in Taiwan2014

    • Author(s)
      仲尾次洋子 and Yang-Tzong Tsay
    • Journal Title

      名桜大学紀要(名桜大学)

      Volume: 第19号 Pages: 149-150

  • [Journal Article] カナダにおける監査委員会改革が示唆すること2014

    • Author(s)
      松脇昌美
    • Journal Title

      四天王寺大学紀要(四天王寺大学)

      Volume: 第57号 Pages: 161-178

  • [Journal Article] THE INCENTIVE OF EARINGS MANAGEMENT IN CHINA FROM PROFIT BENCHMARKS PERSPECTIVE2014

    • Author(s)
      胡丹
    • Journal Title

      ICBEIT 2014 Conference Proceddings

      Volume: 2014年号 Pages: 76-92

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 国際会計基準(IFRS)と中小企業会計2013

    • Author(s)
      河﨑照行
    • Journal Title

      大分大学經濟論集(大分大学経済学会)

      Volume: 第65巻 Pages: 167-185

  • [Journal Article] 中小企業会計の概念フレームワーク-IASBと米国の新動向-2013

    • Author(s)
      河﨑照行
    • Journal Title

      甲南経営研究(甲南大学経営学会)

      Volume: 第54巻 Pages: 23-36

  • [Journal Article] 新「概念フレームワーク」と中小企業会計2013

    • Author(s)
      河﨑照行
    • Journal Title

      国際会計研究学会年報(2012年度)

      Volume: 通号32号 Pages: 69-81

  • [Journal Article] 米国における中小企業会計の新たな動向2013

    • Author(s)
      河﨑照行
    • Journal Title

      税經通信

      Volume: 第68巻 Pages: 17-23

  • [Journal Article] 地方自治体の情報セキュリティ監査にみる「内部監査の外部化」2013

    • Author(s)
      堀江正之
    • Journal Title

      會計

      Volume: 第184巻 Pages: 15-28

  • [Journal Article] 特別目的の財務報告フレームワークと中小企業会計-AICPAのFRF for SMEsを中心として-2013

    • Author(s)
      浦崎直浩
    • Journal Title

      會計

      Volume: 第184巻 Pages: 42-56

  • [Presentation] 個人情報保護をめぐるシステム監査の諸相2013

    • Author(s)
      堀江正之
    • Organizer
      システム監査学会
    • Place of Presentation
      機械振興会館(東京都)
    • Year and Date
      20131108-20131108
  • [Presentation] 会計基準の複線化-諸外国-2013

    • Author(s)
      河﨑照行
    • Organizer
      税務会計研究学会
    • Place of Presentation
      札幌学院大学(札幌市)
    • Year and Date
      20131026-20131027
  • [Presentation] 日本と韓国の中小企業会計の比較分析2013

    • Author(s)
      河﨑照行,上野隆也
    • Organizer
      実践経営学会・国際大会
    • Place of Presentation
      ソウル大学(韓国)
    • Year and Date
      20130928-20130928
  • [Book] 別冊企業会計 企業会計制度の再構築2013

    • Author(s)
      伊藤邦雄,徳賀芳弘,勝尾裕子,秋葉賢一,西川郁生,岩崎伸哉,大迫孝史,河﨑照行,神田秀樹,弥永真生,郡谷大輔,齋藤真哉,坂本雅士,大沼宏,坂本孝司,尾崎安央,和久友子,加賀谷哲之,円谷昭一,古庄修,小西範幸,市村清
    • Total Pages
      168(68-72)
    • Publisher
      中央経済社

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi