2013 Fiscal Year Annual Research Report
体験談の国際比較研究-物語の構造化を用いた計量的アプローチ-
Project/Area Number |
23330159
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
川端 亮 大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (00214677)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
弓山 達也 大正大学, 人間学部, 教授 (40311998)
黒崎 浩行 國學院大學, 神道文化学部, 准教授 (70296789)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | 社会学 / 宗教学 / 宗教社会学 / 社会調査法 / 体験談 / 信念の受容 |
Research Abstract |
平成25今年度は、平成24年度に実施した日米の体験談調査データを分析した。平成24年度の体験談調査は、日米同じ形式で行われ、実験計画法的に要因を入れ替えた16パターンに特別な4パターンを加えた合計20パターンの体験談を用意し、それぞれを異なる調査対象者に読んでもらい、それを受け入れられるか、自分の経験と矛盾しないかなどの15項目に答えてもらった。また、宗教意識については、宗教的な心は大切と思うか、神は万能であるか、運命は変えることができないと思うか、などの34項目が尋ねており、日米の宗教意識の違いや体験談を読む前と読んだ後では、宗教意識が変化するかどうかも調べられる調査設計になっている。 データ分析の結果は、9月8日に日本宗教学会第72回学術大会と11月8-11日にボストンで開催されたSociety for the Scientific Study of Religionの 2013 Annual Meeting において発表した。日本宗教学会学術大会では、日本ではどのような体験談が受け入れられるかについて発表し、Society for the Scientific Study of Religionの 2013 Annual Meeting では、主として日米比較について発表した。これら2つの学会で、国内外の研究者のコメントをもらい、さらに分析結果の質を高めて、体験談の受容に関する日米比較の観点からの英語論文を執筆する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(4 results)