• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

人工原子の新機能性の開拓

Research Project

Project/Area Number 23340084
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

舛本 泰章  筑波大学, 数理物質系, 教授 (60111580)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池沢 道男  筑波大学, 数理物質系, 准教授 (30312797)
冨本 慎一  筑波大学, 数理物質系, 助教 (90396599)
Keywords量子ドット / 等電子トラップ / 電子スピン / 単光子発生 / 時間分解カー回転
Research Abstract

1.GaAs:N単一等電子トラップ(NNペア)からの単光子発生
半導体中の格子点に置かれた不純物に束縛された電子・正孔対(励起子)が、エネルギーのそろった狭いエネルギー幅を持つ単一光子を発生することが実証されてきたが、応用に近いIII-V族半導体では窒素Nをデルタドープされたリン化ガリウム結晶GaP:N中の単一等電子トラップ(NNペア)に続いて、Nをデルタドープされた砒化ガリウム結晶GaAs:N中の単一等電子トラップ(NNペア)からの発光にHanbury-Brown-Twiss量子相関測定により単光子発生を表すアンチバンチング現象を初めて見いだした。また、発光寿命が650psであることを明らかにした。さらに、GaAs:N中の単一等電子トラップ(NNペア)からの単光子をマイケルソン干渉測定することで位相緩和時間を測定し、位相緩和時間が2Kの低温で172psまで伸び、温度上昇に伴い短くなりフォノン吸収を伴って位相緩和する温度依存性を見いだした。
2.円・楕円偏光ピコ秒パルスによる量子ドット中の電子スピン初期化と操作
量子ドット当たり平均で1個の電子をドーピングしたチャージチューナブルInP/InGaP量子ドットでの時間分解カー回転の測定の結果、磁場B=1Tでは47psの周期をもつ振動が量子ドット中の電子の横磁場の周りのスピン歳差運動が観測され、この振動が励起強度の変化によって位相が反転することを見いだした。この現象は共鳴パルス光によって生じたスピン偏極の方向が光強度の増加により反転していることを示している。この位相反転の様子は、わずか2%の楕円率を持った円・楕円偏光パルスを、光電場強度に比例するラビ周波数をΩ_0=1THzから15THzに変えて電子・トリオン4準位系に共鳴励起する設定で、電子・トリオン4準位系の密度行列シミュレーション計算によって再現することが出来る。あわせて観測される励起強度による電子スピンの緩和時間の変化(弱励起の場合は200ps程度、強度、強励起の場合は1ns以上)は、4準位系の電気分極の状態の相違によると考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

GaAs:N単一等電子トラップ(NNペア)からの単光子発生を論文として発表し、わずか2%の楕円率を持った円・楕円偏光ピコ秒パルスによる量子ドット中の電子スピン初期化と操作が可能なことを示せた。

Strategy for Future Research Activity

単一等電子トラップの研究でも、量子ドット中の電子スピン初期化と操作の研究でも、大きな進展があったので、二つの課題の研究ともこの進展を踏まえて引き続き推進していく。

  • Research Products

    (18 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (11 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Single-photon generation from a nitrogen impurity center in GaAs2012

    • Author(s)
      Michio Ikezawa, Yoshiki Sakuma, Liao Zhang, Yoshinori Sone, Tatsuya Mori, Takenobu Hamano, Masato Watanabe, Kazuaki Sakoda, Yasuaki Masumoto
    • Journal Title

      Applied Physics Letters

      Volume: 100 Pages: 042106-1-3

    • DOI

      10.1063/1.3679181

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Polarized photoluminescence from single wurtzite InP/InAs/InP core-multishell nanowires2011

    • Author(s)
      Yasuaki Masumoto, Yuuki Hirata, Premila Mohan, Junichi Motohisa, Takashi Fukui
    • Journal Title

      Applied Physics Letters

      Volume: 98 Pages: 211902-1-3

    • DOI

      10.1063/1.3592855

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficient energy transfer from hole transporting materials to CdSe-core CdS/ZnCdS/ZnS-multishell quantum dots in type II aligned blend films2011

    • Author(s)
      Pengtao Jing, Xi Yuan, Wenyu Ji, Michio Ikezawa, Xueyan Liu, Ligong Zhang, Jialong Zhao, Yasuaki Masumoto
    • Journal Title

      Applied Physics Letters

      Volume: 99 Pages: 093106-1-3

    • DOI

      10.1063/1.3633110

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bimolecular interlayer scattering of electrons in InP/InAs/InP core-multishell nanowires

    • Author(s)
      Yasuaki Masumoto, Ken Goto, Shinichi Tomimoto, Premila Mohan, Junichi Motohisa, Takashi Fukui
    • Journal Title

      Journal of Luminescence (to be published)

      Volume: (掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Coherence of an electron spin m quantum dots generated by a resonant optical pulse with elliptic polarization

    • Author(s)
      Shinichi Tomimoto, Keisuke Kawana, Akira Murakami, Yasuaki Masumoto
    • Journal Title

      Journal of Luminescence (to be published)

      Volume: (掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] GaAs:N中の単一発光中心のフーリエ分光による発光均一幅の測定2012

    • Author(s)
      張遼, 池沢道男, 佐久間芳樹, 迫田和彰, 舛本泰章
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2012-03-27
  • [Presentation] PbS量子ドットの時間分解発光:透明ナノ粒子への電荷移動2012

    • Author(s)
      鈴木孝行, 高木勇人, 海野晃, 舛本泰章, Diane Youker, David Watson
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2012-03-27
  • [Presentation] GaAs中の窒素不純物発光中心に束縛された励起子の位相緩和時間2012

    • Author(s)
      張遼, 池沢道男, 森達哉, 佐久間芳樹, 迫田和彰, 舛本泰章
    • Organizer
      第59回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2012-03-18
  • [Presentation] MOCVD法により窒素をδドープしたGaAsからのエネルギーの揃ったPL輝線発光2012

    • Author(s)
      佐久間芳樹, 池沢道男, 森達哉, 張遼, 舛本泰章, 迫田和彰
    • Organizer
      第59回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2012-03-17
  • [Presentation] 単一ウルツ鉱型InP/InAs/InPコアマルチシェルナノワイヤーの偏光ルミネッセンス2011

    • Author(s)
      舛本泰章, 平田裕基, Mohan P., 福井孝志, 本久順一
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-23
  • [Presentation] GaP:N中の二軸異方性単一NNペアの磁気光学2011

    • Author(s)
      張遼, 森達哉, 濱野毅信, 池沢道男, 佐久間芳樹, 迫田和彰, 舛本泰章
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-23
  • [Presentation] 量子ドットにドープされた電子の共鳴パルス光によるスピン偏極と緩和2011

    • Author(s)
      冨本慎一, 川名啓介, 村上瑛, 舛本泰章
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] Time-resolved photoluminescence in CuInS_2/ZnS core/shell quantum dots2011

    • Author(s)
      Jianhui Sun, Xiuying Wang, Jialong Zhao, Yasuaki Masumoto
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] PbSeナノクリスタルにおけるマルチェキシトノ生成2011

    • Author(s)
      高木勇人, 鈴木孝行, 舛本泰章
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] Coherence of an electron spin m quantum dots generated by a resonant optical pulse with elliptic polarization2011

    • Author(s)
      Shinichi Tomimoto, Keisuke Kawana, Akira Murakami, Yasuaki Masumoto
    • Organizer
      ICL2011
    • Place of Presentation
      アメリカ・ミシガン大学
    • Year and Date
      2011-06-29
  • [Presentation] Bimolecular interlayer scattering of electrons in InP/InAs/InP core-multishell nanowires2011

    • Author(s)
      Yasuaki Masumoto, Ken Goto, Shinichi Tomimoto, Premila Mohan, Junichi Motohisa, Takashi Fukui
    • Organizer
      ICL2011
    • Place of Presentation
      アメリカ・ミシガン大学
    • Year and Date
      2011-06-28
  • [Book] 物性物理学ハンドブック2012

    • Author(s)
      舛本泰章(分担執筆)
    • Total Pages
      437-452(676)
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~masumoto/index.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi