• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

制御された異方的超高圧力下の物理

Research Project

Project/Area Number 23340110
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

竹下 直  独立行政法人産業技術総合研究所, 電子光技術研究部門, 主任研究員 (60292760)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 文子  独立行政法人理化学研究所, 創発物性科学研究センター, 上級研究員 (50398898)
石角 元志  一般財団法人総合科学研究機構, 総合科学研究センター(総合科学研究室)及び東海事業センター, 技師 (90513127)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords高温超伝導 / 圧力 / 多層系銅酸化物高温超伝導体
Research Abstract

前年度に達成されたHg-1223における世界最高温度Tc=153Kでの超伝導状態の観測をうけ、これをさらに推進するために、1.Hg-1223のアンダードープあるいはオーバードープ状態でのTcの圧力相図の構築、2.さらにCuO2面の枚数の多いバリエーション(Hg-1234,1245,1256)における最適ドープ状態でのTcの圧力相図の構築を行った。1.に関しては、Tcの圧力に対する応答、dTc/dPの圧力下の変化の様子はほぼ同じになるように見え、つまり大気圧から最高20-25K程度の上昇があり、圧力相図において外挿をおこなうと23GPa付近で飽和しTcが下降に転ずるように考えることができる。このことから、Hg-1223においては圧力に対してドーピング量の変化は生じず、この場合のTcの変化は格子の収縮による結果であると考えることができる。2.に関しては、常圧から10GPa付近までのTcの圧力による向上は、CuO2面の数にあまり関係なく+2.0~2.5K/GPaであるが、より高圧力側においてはCuO2面の数が多くなるほどTcの上昇が抑制されることが分かった。もっとも枚数の多かったHg-1256においては最高圧力ではTcが上昇から下降に転ずる様子まで確認することができた。この現象はいまのところ、各CuO2面でのキャリア数が圧力によって再配分され、いままで高いTcを出していたもっとも外側のCuO2面におけるキャリアが減少するためではないかと考えている。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (14 results)

All 2014 2013 Other

All Presentation (13 results) (of which Invited: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 水銀系銅酸化物の圧力下の超伝導相図2014

    • Author(s)
      竹下直
    • Organizer
      高知大学強相関電子物性研究会
    • Place of Presentation
      高知大学、高知市
    • Year and Date
      20140519-20140520
  • [Presentation] 153Kの超伝導2014

    • Author(s)
      竹下直 山本文子 伊豫彰 永崎洋
    • Organizer
      日本物理学会JPSJフレンドシップミーティング
    • Place of Presentation
      東海大学、平塚市
    • Year and Date
      20140327-20140330
    • Invited
  • [Presentation] Cu,C系銅酸化物高温超伝導体のTcの圧力依存性2014

    • Author(s)
      磯崎捺実 佐久間夏輝 成田琴音 檜山真里奈 平林輝 金城達矢 西尾太一郎 伊豫彰 永崎洋 竹下直
    • Organizer
      日本物理学会第69回年会
    • Place of Presentation
      東海大学、平塚市
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] HgBa2Can-1CunO2n+2+δ(Hg-1,2,n-1,n)系高温超伝導体(n=3-6)のTcの圧力効果2014

    • Author(s)
      平林輝 西尾太一郎 竹下直 伊豫彰 永崎洋
    • Organizer
      日本物理学会第69回年会
    • Place of Presentation
      東海大学、平塚市
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] Tc=153Kでのゼロ抵抗状態の達成2013

    • Author(s)
      竹下直 山本文子 伊豫彰 永崎洋
    • Organizer
      特別企画(学術講演会、日本物理学会四国支部)
    • Place of Presentation
      徳島大学、徳島市
    • Year and Date
      20131213-20131214
  • [Presentation] Bulk superconductivity at 153 K in HgBa2Ca2Cu3O8+δ by homogeneous high pressure2013

    • Author(s)
      竹下直 山本文子 伊豫彰 永崎洋
    • Organizer
      26th International Symposium on Superconductivity (ISS2013)
    • Place of Presentation
      タワーホール船掘、東京都江戸川区
    • Year and Date
      20131118-20131120
    • Invited
  • [Presentation] 銅酸化物の超伝導転移温度はどこまであげられる?2013

    • Author(s)
      竹下直 山本文子 伊豫彰 永崎洋
    • Organizer
      第54回高圧討論会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ、新潟市
    • Year and Date
      20131114-20131116
    • Invited
  • [Presentation] 銅酸化物の高温超伝導体のTcの圧力効果2013

    • Author(s)
      平林輝 竹下直 伊豫彰 永崎洋 石角元志 西尾太一郎
    • Organizer
      第54回高圧討論会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ、新潟市
    • Year and Date
      20131114-20131116
  • [Presentation] 水銀系銅酸化物高温超伝導体のTcの圧力効果2013

    • Author(s)
      竹下直 山本文子 伊豫彰 永崎洋
    • Organizer
      日本物理学会2013年秋季大会
    • Place of Presentation
      徳島大学、徳島市
    • Year and Date
      20130925-20130928
  • [Presentation] 銅酸化物超伝導体Hg-1223の高圧力下交流磁化率測定2013

    • Author(s)
      鶴田一樹 庄司和平 堤一馬 松井英明 美藤正樹 出口博之 山本文子 竹下直
    • Organizer
      日本物理学会2013年秋季大会
    • Place of Presentation
      徳島大学、徳島市
    • Year and Date
      20130925-20130928
  • [Presentation] Enhancement of Tc in Hg-based high-Tc cuprate by isotropic high pressure2013

    • Author(s)
      竹下直 山本文子 伊豫彰 永崎洋
    • Organizer
      Superconductivity research advanced by new materials and spectroscopies
    • Place of Presentation
      東北大学金属研究所、仙台市
    • Year and Date
      20130723-20130725
    • Invited
  • [Presentation] 水銀系銅酸化物高温超伝導体の圧力効果2013

    • Author(s)
      竹下直
    • Organizer
      CMRC 研究会「鉄系・銅酸化物系超伝導研究の新展開」
    • Place of Presentation
      高エネルギー加速器研究機構、つくば市
    • Year and Date
      20130708-20130708
  • [Presentation] 水銀系銅酸化物高温超伝導体の圧力効果2013

    • Author(s)
      竹下直
    • Organizer
      第1回パイロクロアワークショップ「高対称性格子上の変幻自在電子」
    • Place of Presentation
      北海道大学理学部、札幌市
    • Year and Date
      20130705-20130707
  • [Remarks] 超伝導エレクトロニクスグループホームページ

    • URL

      https://unit.aist.go.jp/esprit/super-ele/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi