• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

立体配座制御に基づく高性能フォトクロミック化合物の創製

Research Project

Project/Area Number 23350096
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research Field Organic industrial materials
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

横山 泰  横浜国立大学, 工学研究科, 教授 (60134897)

Keywordsフォトクロミズム / ジアステレオ選択性 / エナンチオ選択性 / ジアリールエテン / インデノール / ヒト血清アルブミン / 量子収率
Research Abstract

平成23年度には、以下の二つのことを行う計画をたて、実行した。
(1)ビスアリールインデノールという、不斉炭素を持つフォトクロミック化合物で、ヘキサトリエン系のラセンの巻き方を水素結合によって制御し、高いジアステレオ選択性と高い光反応量子収率を達成する。
ビスアリールインデノンへのアルキルリチウムの反応によって、アルコールの付け根に導入するアルキル基を種々変えた化合物を合成した結果、t-Bu基の際にヘキサン中で光反応を行うと、ジアステレオ選択性100%、光環化量子収率0.85を記録した。今のところこの化合物以外にジアステレオ選択性100%を記録していない。今後、導入する置換基および骨格の最適化によってさらに高性能の化合物を合成する。
(2)置かれた媒体の不斉を感知して、エナンチオ選択的なフォトクロミズムを示す化合物を合成する。
当初、トリエチレングリコール鎖による環構造によって面性不斉を持たせた化合物を合成し、その鎖が動くことによって不斉が誘起されることを考えていたが、その鎖が無い場合はヘキサトリエンのラセン構造が媒体によって直接偏り、そこに光照射することによってエナンチオ選択的なフォトクロミック環化反応が起きるであろうことが分かった。そこで、ヒト血清アルブミン(HSA)を不斉媒体に選んで、このことを検証した。水酸基を有するジアリールエテンを合成し、HSAに取り込ませ、光照射をしてエナンチオ選択性を調べた結果、水酸基を構造の外側に持つビスチエニルエテンが、60%を超えるエナンチオ選択性を示した。水酸基をラセン構造の内側に持つ化合物は30%以下のエナンチオ選択性であり、水酸基を持たない化合物はその中間の値を示した。このことから、ジアリールエテンの構造自体がHSAの中でヘリカルな構造をとり、水酸基の置換する位置によってラセン構造の偏りが強調されたり弱められたりすることが分かった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

平成23年度に、ジアステレオ選択性100%を達成し、環化量子収率も0.85と非常に大きな値を達成することができた。さらに、HSAを媒体としたエナンチオ選択積フォトクロミズムにおいて、すでに60%eeを超す値を記録した。これは、初年度の成果としては素晴らしい結果である。

Strategy for Future Research Activity

今後、(1)高いジアステレオ選択性および大きい環化量子収率、については、二つの水酸基を分子内にもつ化合物を合成し、らせん制御能力をより高めた化合物を合成する。(2)不斉媒体中で高いエナンチオ選択性を示すジアリールエテン、については、他の化合物を合成して検討することと、HSA以外の不斉媒体を用いることを検討する。

  • Research Products

    (29 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (19 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Photochromic behavior of a bisthienylethene bearing Cu(I)-1, 10-phenanthroline complexes2012

    • Author(s)
      S.Uehara, Y.Hiromoto, S.Minkovska, K.Suzuki, T.Ubukata, Y.Yokoyama
    • Journal Title

      Dyes and Pigments

      Volume: 92 Pages: 861-867

    • DOI

      doi:10.1016/j.dyepig.2011.04.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dual-Mode Fluorescence Switching of Photochromic Bisthiazolylcoumarin2012

    • Author(s)
      K.Suzuki, T.Ubukata, Y.Yokoyama
    • Journal Title

      Chem.Commun.

      Volume: 48 Pages: 765-767

    • DOI

      DOI:10.1039/clcc16516j

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photochromic C2-Symmetric Chiral Diarylethene : From the Initial State to the Final State2012

    • Author(s)
      S.Delbaere, J.Berthet, T.Shiozawa, Y.Yokoyama
    • Journal Title

      J.Org.Chem.

      Volume: 77 Pages: 1853-1859

    • DOI

      10.1021/jo202466g

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Facile one-Step photopatterning of polystyrene films2012

    • Author(s)
      T.Ubukata, Y.Moriya, Y.Yokoyama
    • Journal Title

      Polym.J.

      Volume: 44

    • DOI

      doi:10.1038/pj.2012.40

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Highly diastereoselective photochromic ring closure of bisbenzothienylethenes possessing dual fluorinated stereocontroller2011

    • Author(s)
      Y.Yokoyama, T.Hasegawa, T.Ubukata
    • Journal Title

      Dyes and Pigments

      Volume: 89 Pages: 223-229

    • DOI

      doi:10.1016/j.dyepig.2010.03.008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of photochromic 2,3-bis(5-methyl-2-phenyl-4-thiazolyl)-1,4-naphthoquinone derivatives2011

    • Author(s)
      M.Kose, C.Y.Sekerci, K.Suzuki, Y.Yokoyama
    • Journal Title

      J.Photochem.Photobiol.A : Chem.

      Volume: 219 Pages: 58-61

    • DOI

      doi:10.1016/j.jphotochem.2011.01.016

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Alkoxyphenyl-Substituted Symmetric Liquid Crystalline Diamantane Derivatives2011

    • Author(s)
      T.Gushiken, S.Ujiie, T.Ubukata, Y.Yokoyama
    • Journal Title

      Bull.Chem.Soc.Jpn.

      Volume: 84 Pages: 269-282

    • DOI

      doi:10.1246/bcsj.20100259

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒト血清アルブミン中におけるジアリールエテンのキラルな光応答挙動2012

    • Author(s)
      深川真衣・川村出・生方俊・横山泰
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Year and Date
      2012-03-26
  • [Presentation] ビスアリールクマリン系フォトクロミックファミリーの蛍光スイッチング2012

    • Author(s)
      鈴木和志・生方俊・横山泰
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Year and Date
      2012-03-26
  • [Presentation] 新規ビスアリールインデノールのフォトクロミズム2012

    • Author(s)
      小川初音・岡本昭子・米澤宣行・生方俊・横山泰
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Year and Date
      2012-03-26
  • [Presentation] ジアリールエテンアモルファス薄膜による光表面レリーフ形成2012

    • Author(s)
      中山恵・生方俊・横山泰
    • Organizer
      第7回ナノテク交流シンポジウム
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Year and Date
      2012-03-02
  • [Presentation] ヒト血清アルブミンをテンプレートとする不斉フォトクロミック反応2011

    • Author(s)
      横山泰・深川真衣
    • Organizer
      第8回バイオオプティクス研究会
    • Place of Presentation
      北里大学相模原キャンパス(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-17
  • [Presentation] 電子環状反応に基づくステルスフォトクロミズム2011

    • Author(s)
      横山泰
    • Organizer
      特定領域研究「フォトクロミズムの攻究とメカニカル機能の創出」第8回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      山上会館、東京大学本郷キャンパス
    • Year and Date
      2011-11-29
  • [Presentation] スピロオキサジン薄膜の光物質移動によるレリーフ形成2011

    • Author(s)
      生方俊・藤井祥平・有松研人・横山泰
    • Organizer
      特定領域研究「フォトクロミズムの攻究とメカニカル機能の創出」第8回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      山上会館、東京大学本郷キャンパス
    • Year and Date
      2011-11-29
  • [Presentation] ビスアリールインデノールのフォトクロミズムにおける置換基効果2011

    • Author(s)
      小川初音・米沢宣行・岡本昭子・生方俊・横山泰
    • Organizer
      特定領域研究「フォトクロミズムの攻究とメカニカル機能の創出」第8回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      山上会館、東京大学本郷キャンパス
    • Year and Date
      2011-11-29
  • [Presentation] ヒト血清アルブミン中におけるジアリールエテンのキラルな光応答挙動2011

    • Author(s)
      深川真衣・川村出・生方俊・横山泰
    • Organizer
      特定領域研究「フォトクロミズムの攻究とメカニカル機能の創出」第8回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      山上会館、東京大学本郷キャンパス
    • Year and Date
      2011-11-29
  • [Presentation] Perfect Control of Stereochemistry in the Photochromism Based on 6π-Electrocyclization2011

    • Author(s)
      Yasushi Yokoyama
    • Organizer
      The 8th Korea-Japan Symposium on Frontier Photoscience
    • Place of Presentation
      Kunkuk University, Seoul, Korea(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-29
  • [Presentation] Stereochemical Control of Photochromic Reactions and Properties2011

    • Author(s)
      Yasushi Yokoyama
    • Organizer
      Russian-French Joint Symposium on Organic Photochromes
    • Place of Presentation
      Usadba Country Club, Chernogolovka, Russia(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-06
  • [Presentation] ベンゾフェノン混合ポリスチレン薄膜の光表面レリーフ2011

    • Author(s)
      生方俊・山本慎太郎・横山泰
    • Organizer
      第60回高分子討論会
    • Place of Presentation
      岡山大学津島キャンパス
    • Year and Date
      2011-09-30
  • [Presentation] 嵩高い置換基を持つ新規ビスアリールインデノールのフォトクロミズム2011

    • Author(s)
      小川初音・生方俊・横山泰
    • Organizer
      2011年光化学討論会
    • Place of Presentation
      宮崎市民プラザ
    • Year and Date
      2011-09-08
  • [Presentation] ヒト血清アルブミン中におけるジアリールエテンのエナンチオ選択的フォトクロミズム2011

    • Author(s)
      深川真衣・生方俊・横山泰
    • Organizer
      2011年光化学討論会
    • Place of Presentation
      宮崎市民プラザ
    • Year and Date
      2011-09-08
  • [Presentation] 蛍光性部位をエテン部に有する新規フォトクロミックキノリノンの蛍光スイッチング2011

    • Author(s)
      鈴木和志・生方俊・横山泰
    • Organizer
      2011年光化学討論会
    • Place of Presentation
      宮崎市民プラザ
    • Year and Date
      2011-09-08
  • [Presentation] ビスチアゾリルインデノン誘導体のフォトクロミズム2011

    • Author(s)
      横山泰・小川初音・森中香・生方俊
    • Organizer
      2011年光化学討論会
    • Place of Presentation
      宮崎市民プラザ
    • Year and Date
      2011-09-07
  • [Presentation] ビナフチル基をもつ環状ジアリールエテンのフォトクロミズム2011

    • Author(s)
      生方俊・竹居祥行・横山泰
    • Organizer
      2011年光化学討論会
    • Place of Presentation
      宮崎市民プラザ
    • Year and Date
      2011-09-07
  • [Presentation] Perfect Control of the Stereochemistry of Photochromic 6π-Electrocyclization2011

    • Author(s)
      Yasushi Yokoyama
    • Organizer
      2nd Annual World Congress of Catalytic Asymmetric Synthesis
    • Place of Presentation
      Beijing International Convention Center, Beijing, China
    • Year and Date
      2011-08-10
  • [Presentation] 光応答性新規キラルドーパントの合成とその特性-ビナフトールを組み込んだ環状ジアリールエテン-2011

    • Author(s)
      生方俊・竹居祥行・横山泰
    • Organizer
      第15回液晶化学研究会シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学山上会館
    • Year and Date
      2011-06-04
  • [Book] "Molecular Switches", 2nd Ed, Chapter 3, "Fulgides and Related Compounds"(Ed by B.L.Feringa and W.Browne)2011

    • Author(s)
      Y.Yokoyama, T.Gushiken, T.Ubukata
    • Total Pages
      792ページ(分担分16ページ)
    • Publisher
      Wiley-VCH
  • [Book] 「フォトクロミズムの新展開と光メカニカル機能材料」、第2章1,"6π電子環状反応に基づくフォトクロミズムの高性能化"(入江正浩・関隆広監修)2011

    • Author(s)
      横山泰
    • Total Pages
      337ページ(分担分9ページ)
    • Publisher
      シーエムシー出版
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.yokoyama-lab.ynu.ac.jp/index.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi