2013 Fiscal Year Annual Research Report
高精度複合型ダイヤモンドツールの開発と微細構造デバイスへの応用に関する研究
Project/Area Number |
23360067
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
森田 昇 千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30239660)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松坂 壮太 千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (30334171)
比田井 洋史 千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60313334)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | 微細加工 / AFM / FIB / カンチレバー |
Research Abstract |
本年度は以下の項目を行った. (A)昨年度作製した装置を用いて,CVDダイヤモンド刃先をカンチレバーの先端に精度良く接合する手法を確立した.実際に,接合したCVDダイヤモンド刃先つかってNi-Pやシリコンの加工を実現した. (B)集束イオンビームを用いて,試作したダイヤモンドツールの刃先形状を制御した.実際に,先端角,すくい角,横すくい角を設けた加工用AFMカンチレバーを作製し,Ni-P合金に対して溝加工実験を行い,切れ刃形状が加工溝性状に及ぼす影響について検討を行った.その結果,先端角35°,すくい角0°の切れ刃を有する加工用AFMカンチレバーを用いることで,切れ刃断面形状を精度よく転写した微細V溝加工を実現した.この作製した工具は,十分な強度と耐摩耗性を有することを示した.正の横すくい角を設けることにより,加工溝の盛り上がりの低減に有用であることを明らかにした. (C)1 本のカンチレバーに複数の多結晶ダイヤモンド切れ刃を具備した多刃カンチレバーと,剛性の異なるカンチレバーを複数本有するマルチカンチレバーの2 種類の加工用AFMカンチレバーを作製し,Ni-P 合金めっきと単結晶シリコン(100)に対して加工実験を行い,高能率微細加工用工具としての評価を行った.その結果,多刃カンチレバーは,複数の切れ刃による同形状の同時加工が可能であった.これにより加工時間の短縮が図れる.また,マルチカンチレバーはたわみ剛性に応じた同時加工が可能であった.
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|