• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

MEMS技術を利用した染色体ファイバ解析プラットホームの構築

Research Project

Project/Area Number 23360114
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

鈴木 孝明  香川大学, 工学部, 准教授 (10378797)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺尾 京平  香川大学, 工学部, 助教 (80467448)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywordsマイクロ・ナノデバイス / マイクロマシン / フォトリソグラフィ / 染色体解析 / 細胞操作
Research Abstract

本研究では、細胞から取り出した染色体そのままの分子配向と形状を簡易に観察することを目的として、特殊な微細加工を施した樹脂製ディスポーサブルマイクロチップ上で、遠心力により、細胞の固定から、染色体の抽出、伸張、懸架、解析する方法を開発、病理細胞を用いた評価実験を行う。提案技術によって、非常に簡単な操作で、取り出した染色体そのままを従来にない高分解能で高速観察できるため、ゲノム構造に起因する遺伝子多型、エピジェネティック制御などの基礎的研究から、遺伝性疾患などの臨床診断にまで幅広く利用できる可能性があり、操作者の負担軽減、診断時の患者の待機負担の軽減(POCT)、テーラーメイド医療につながる技術となる。
本年度は、初年度中に個別に作製していた細胞固定構造と染色体伸張構造を集積した統合デバイスを一括露光により基板上にウエハサイズ(直径100mm程度)で作製した。また、加工技術の加工精度限界を検討するため、サブミクロンオーダーでのメッシュ直径の制御性について微細構造の試作を行い、可能であることを確認した。すべての操作をオンチップで行う細胞固定から染色体伸張までを集積した統合デバイスについては、ステップ毎の妥当性を確認しながら順に集積化を行った。今後、必要に応じて、協力異分野研究室でのフィールド実験による操作性評価を行うことを検討しており、そのための可搬型装置の設計を開始した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究課題の研究項目は大きく3つに分かれており、①作製技術の構築、②細胞固定効率の評価、③懸架染色体解析の定量評価からなる。初年度~第2年度に予定していた、②の全項目、①中の統合デバイスの加工までと、③中の統合デバイスの伸張評価までは、予定通り実験を終えている。特に、統合デバイスの伸張評価は、最終年度にまたがって実施する計画であったが、①の統合デバイス構造作製が予定よりも早く進められたことより、第2年度中に終えることができた。

Strategy for Future Research Activity

本研究は、高次構造を有する染色体をマイクロデバイス上で伸張懸架する、顕微鏡観察のためのプレパレーション技術の構築が目的であり、①細胞懸濁液の播種、②細胞の固定、③染色体の取り出し、④染色体の伸張固定、⑤染色体の可視化までを一つのチップ上で実施可能なマイクロデバイスを提案する。
研究期間内では、1)マイクロデバイスの作製技術の高度化(露光光源波長による加工構造の変化)、2)遠心力を用いた細胞の固定技術の定量評価、3)染色体伸張固定技術の定量評価を行い、さらに、最終的なデバイスについては、複数の病理モデル細胞株を用いてFISH(Fluorescent In Situ Hybridization)解析を行い、デバイスの実用性について検証を行う。
今後は、これまでに試作した細胞固定構造と染色体伸張構造を集積した統合デバイスについて、複数種の病理モデル細胞を用いて、染色体診断技術としての妥当性を統合的に評価する。最終的なデバイスとしては、各細胞からの染色体伸張を個別評価できるデバイスと、染色体伸張効率と構造微細性を定量的に検証するデバイスの2種を作製、評価する。特に、必要に応じて、協力異分野研究室でのフィールド実験による操作性評価を行うことを予定している。

  • Research Products

    (15 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] MEMS技術を利用した高速DNAファイバ解析デバイスの開発2013

    • Author(s)
      鈴木孝明, 寺尾京平, 鈴木博之, 新田祐幹, 高尾英邦, 下川房男, 大平文和, 平丸大介, 小寺秀俊
    • Journal Title

      電気学会論文誌(E)

      Volume: Vol.133, No.5 Pages: pp.139-146

    • DOI

      10.1541/ieejsmas.133.139

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cell Culture on MEMS Materials in Micro-Environment Limited by a Physical Condition2012

    • Author(s)
      M. Inoue, A. Okonogi, K. Terao, H. Takao, F. Shimokawa, F. Oohira, H. Kotera, and T. Suzuki
    • Journal Title

      Micro & Nano Letters

      Volume: Vol.7,No.8 Pages: 725-728

    • DOI

      10.1049/mnl.2012.0216

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ソフトリソグラフィにおけるPDMSの転写精度評価2013

    • Author(s)
      玉井秀隆, 寺尾京平, 高尾英邦, 下川房男, 大平文和, 鈴木孝明
    • Organizer
      日本機械学会 情報・知能・精密機器部門講演会 [IIP 2013]
    • Place of Presentation
      東洋大学(東京都)
    • Year and Date
      20130321-20130322
  • [Presentation] 感光性ナノコンポジットを用いた磁気駆動型マイクロポンプの開発2013

    • Author(s)
      植田勇作, 寺尾京平, 高尾英邦, 下川房男, 大平文和, 鈴木孝明
    • Organizer
      日本機械学会 情報・知能・精密機器部門講演会 [IIP 2013]
    • Place of Presentation
      東洋大学(東京都)
    • Year and Date
      20130321-20130322
  • [Presentation] Development of a Universal Integrated Micro Cell Culture System2012

    • Author(s)
      M. Inoue, A. Okonogi, K. Terao, H. Takao, F. Shimokawa, F. Oohira, H. Kotera, T. Suzuki
    • Organizer
      The 6th International Conference on Nano/Molecular Medicine and Engineering [NANOMED2012]
    • Place of Presentation
      Bangkok, Thailand
    • Year and Date
      20121104-20121107
  • [Presentation] DNA FIBER PREPARATION TECHNIQUE ON A CHIP FOR CLINICAL DIAGNOSIS2012

    • Author(s)
      Takaaki Suzuki, Kyohei Terao, Hiroyuki Suzuki, Yuki Nitta, Hidekuni Takao, Fusao Shimokawa, Fumikazu Oohira, Daisuke Hiramaru, Hidetoshi Kotera
    • Organizer
      The 16th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences [microTAS2012]
    • Place of Presentation
      Okinawa, Japan
    • Year and Date
      20121028-20121101
  • [Presentation] LARGE AREA 3D MICROFABRICATION TECHNIQUE BY MULTIDIRECTIONAL PHOTOLITHOGRAPHY FOR A CHROMOSOME EXTENSION CHIP2012

    • Author(s)
      Yuki Nitta, Hiroyuki Suzuki, Kyohei Terao, Hidekuni Takao, Fusao Shimokawa, Fumikazu Oohira, Takaaki Suzuki
    • Organizer
      The 16th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences [microTAS2012]
    • Place of Presentation
      Okinawa, Japan
    • Year and Date
      20121028-20121101
  • [Presentation] 回転傾斜露光法の加工面積の大型化とその応用2012

    • Author(s)
      新田 祐幹, 鈴木 博之, 寺尾 京平, 高尾 英邦, 下川 房男, 大平 文和, 鈴木 孝明
    • Organizer
      第29回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      20121022-20121024
  • [Presentation] MEMS 技術を利用した高速DNA ファイバ解析デバイスの開発2012

    • Author(s)
      鈴木 孝明, 寺尾 京平, 鈴木 博之, 新田 祐幹, 高尾 英邦, 下川 房男, 大平 文和, 平丸 大介, 小寺 秀俊
    • Organizer
      第29回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      20121022-20121024
  • [Presentation] 高汎用性集積型細胞培養マイクロシステムの開発2012

    • Author(s)
      井上 雅俊, 小此木 孝仁, 寺尾 京平, 高尾 英邦, 下川 房男, 大平 文和, 小寺 秀俊, 鈴木 孝明
    • Organizer
      第29回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      20121022-20121024
  • [Presentation] 回転傾斜露光法の加工面積の評価と遺伝子解析チップへの応用2012

    • Author(s)
      新田祐幹、鈴木博之、寺尾京平、高尾英邦、下川房男、大平文和、鈴木孝明
    • Organizer
      電気学会 センサ・マイクロマシン部門総合研究会 バイオ・マイクロシステム研究会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      20120612-20120612
  • [Presentation] かがわ発マイクロマシン技術

    • Author(s)
      鈴木孝明
    • Organizer
      かがわ健康関連製品開発フォーラム第3回セミナー 「世界から”かがわ”マイクロものづくりを考える」
    • Place of Presentation
      香川産業頭脳化センタービル
    • Invited
  • [Presentation] マイクロ・ナノ加工技術とそのバイオ・光応用

    • Author(s)
      鈴木孝明
    • Organizer
      山口大学 公開講座(特別講座)「真空技術の基礎と応用」
    • Place of Presentation
      常盤工業会館
    • Invited
  • [Presentation] Assembly-free 3D lithography for bio-microsystems

    • Author(s)
      鈴木孝明
    • Organizer
      The 2nd Regional Innovation Strategy Symposium 2012 Novel devices applicable to bioclinicalmedical fields
    • Place of Presentation
      香川大学林町キャンパス
    • Invited
  • [Remarks] 香川大学 工学部 知能機械システム工学科 鈴木孝明 研究室 ホームページ

    • URL

      http://www.eng.kagawa-u.ac.jp/~suzuki/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi