• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

多次元環境地図の自動構築を行う群移動ロボットシステムの開発

Research Project

Project/Area Number 23360115
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

倉爪 亮  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 教授 (70272672)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長谷川 勉  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 教授 (00243890)
諸岡 健一  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 准教授 (80323806)
岩下 友美  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 助教 (70467877)
Keywordsロボティクス / 環境モデリング / 3次元計測 / レーザ計測 / 群ロボット / 環境情報構造化
Research Abstract

車いすロボットや清掃ロボットなど我々の日常生活を支援するロボットが生活環境内を安全に移動するには、通路や歩道の正確な位置や幅、走行の妨げとなる僅かな段差や路上に置かれた障害物,信号の周期的な変化,歩行者や自転車などの移動障害物など,時々刻々変化する環境を時空間的に正確に記録した多次元環境地図が必須である.本研究では,申請者がこれまでに開発した群ロボットによる大規模文化遺産のレーザ計測技術を屋外型移動ロボットのための精緻な環境地図の作成に利用することを試み,完全に自動化されたロボットによるロボットのための多次元環境地図構築システムを開発するとともに,広域な屋外市街地の詳細な多次元環境地図データを世界に先駆けて公開することを目的とする.本研究の研究課題としては,(1)協調的自己位置同定手法の自動化,(2)3次元計測システムの高精度化,(3)広範囲を走行するための台車の開発,(4)観測計画の自動立案と誘導,(5)環境の時間変化を含む多次元環境地図の構築法の5つが挙げられる.平成23年度は協調的自己位置同定手法の自動化のための赤外線ビーコンや,測量用トータルステーションのオートレベル機構,市販の電動車いすを改造した高速かつ長時間走行の可能な台車などを開発した.オートレベル機構や赤外線ビーコンを搭載した移動ロボットによる計測実験の結果,ロボットの位置同定精度が従来の0.3%程度から0.03~0.05%へ大幅に向上したことが確認された.また屋内廊下環境やトンネルやビル街などの屋外環境で3次元環境地図の作成実験を行い,開発システムにより従来型の設置式3次元レーザスキャナと同程度の3次元形状の計測精度が実現できることを確認した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

交付申請書に記載の研究の目的のうち,平成23年度で達成予定の5項目(1)協調的自己位置同定手法の自動化,(2)3次元計測システムの高精度化,(3)広範囲を走行するための台車の開発,(4)観測計画の自動立案と誘導,(5)環境の時間変化を含む多次元環境地図の構築法に対し,(1)~(3)については概ね計画通りの進展が見られた.また(4),(5)も未発表ではあるものの,基礎的な成果は得られており,平成24年度には更なる進展を目指す予定である.

Strategy for Future Research Activity

平成24年度は,(3)広範囲を走行するための台車の開発,(4)観測計画の自動立案と誘導,(5)環境の時間変化を含む多次元環境地図の構築法を中心的に検討し,レーザやカメラを搭載した自律型ロボットの開発や,Google Mapを用いた計測計画の自動立案手法,タウンマネジメントシステムとの統合,時間変化を考慮した多次元地図の構築法などについて,引き続き検討を進める予定である.

  • Research Products

    (17 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (14 results)

  • [Journal Article] Laser-based geometrical modeling of large-scale architectural structures using co-operative multiple robots2012

    • Author(s)
      Yukihiro Tobata, Ryo Kurazume, Yusuke Noda, Kai Lingemann, Yumi Iwashita, Tsutomu Hasegawa
    • Journal Title

      Autonomous Robot

      Volume: 32-1 Pages: 49-62

    • DOI

      10.3390/s120506695

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CPS-SLAMの研究計測精度の向上とトンネル出来形計測システムの構築-2012

    • Author(s)
      鄭龍振, 岩下友美, 倉爪亮
    • Journal Title

      日本ロボット学会誌

      Volume: 30-2 Pages: 180-187

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] リフレクタンス画像とTrilateral filterを用いた距離画像の平滑化2012

    • Author(s)
      大石修士, 倉爪亮, 岩下友美, 長谷川勉
    • Journal Title

      電気学会論文誌

      Volume: 32-2 Pages: 291-298

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Development of Denoising Techniques Using Reflectivity2011

    • Author(s)
      Shuji Oishi
    • Organizer
      ENSEEIHT-Kyushu University Workshop on Data Mining, and Media Processing (EKDM 2011)
    • Place of Presentation
      Toulouse, France
    • Year and Date
      2011-12-24
  • [Presentation] Robot localization under perceptual aliasing conditions based on laser reflectivity using particle filter2011

    • Author(s)
      DongXiang Zhang, Ryo Kurazume, Yumi Iwashita, Tsutomu Hasegawa
    • Organizer
      2011 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2011)
    • Place of Presentation
      Kyoto, Japan
    • Year and Date
      2011-12-20
  • [Presentation] Appearance and map-based global localization using laser reflectivity2011

    • Author(s)
      DongXiang Zhang, Ryo Kurazume, Yumi Iwashita, Tsutomu Hasegawa
    • Organizer
      2011 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics (ROBIO)
    • Place of Presentation
      Phuket, Thailand
    • Year and Date
      2011-12-07
  • [Presentation] Surface Smoothing using a Trilateral filter2011

    • Author(s)
      Shuji Oishi, Ryo Kurazume, Yumi Iwashita, Tsutomu Hasegawa
    • Organizer
      The Seventh Joint Workshop on Machine Perception and Robotics (MPR11)
    • Place of Presentation
      Beijing, China
    • Year and Date
      2011-10-14
  • [Presentation] People Detection in Everyday Environments Using Multi-Layered 2D Range Data2011

    • Author(s)
      Oscar Martinez Mozos, Ryo Kurazume, Tsutomu Hasegawa
    • Organizer
      The Seventh Joint Workshop on Machine Perception and Robotics (MPR11)
    • Place of Presentation
      Beijing, China
    • Year and Date
      2011-10-14
  • [Presentation] Denoising of Range Images using a Trilateral Filter and Belief Propagation2011

    • Author(s)
      Shuji Oishi, Ryo Kurazume, Yumi Iwashita, Tsutomu Hasegawa
    • Organizer
      2011 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2011)
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      2011-09-25
  • [Presentation] 距離画像を用いた空間のカテゴリー識別2011

    • Author(s)
      マルティネス モゾスオスカル
    • Organizer
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学(東京)
    • Year and Date
      2011-09-07
  • [Presentation] レーザリフレクタンスを援用した3次元幾何モデルの彩色2011

    • Author(s)
      大石修士
    • Organizer
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学(東京)
    • Year and Date
      2011-09-07
  • [Presentation] 群ロボットによる大規模構造物レーザ計測システム2011

    • Author(s)
      鄭龍振
    • Organizer
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学(東京)
    • Year and Date
      2011-09-07
  • [Presentation] 4台のKinectを搭載した全方向計測ロボットによる環境計測2011

    • Author(s)
      鄭龍振
    • Organizer
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学(東京)
    • Year and Date
      2011-09-07
  • [Presentation] Introduction to the Robot Town Project and 3-D Co-operative Geometrical Modeling Using Multiple Robots2011

    • Author(s)
      Ryo Kurazume
    • Organizer
      15th International Symposium on Robotics Research (ISRR 2011)
    • Place of Presentation
      Flagstaff, USA(招待講演)
    • Year and Date
      2011-08-28
  • [Presentation] レーザ反射強度を用いた距離画像の平滑化2011

    • Author(s)
      大石修士
    • Organizer
      画像の認識理解シンポジウム(MIRU2011)
    • Place of Presentation
      金沢市文化ホール(石川)
    • Year and Date
      2011-07-22
  • [Presentation] リフレクタンス画像を用いた距離画像の欠損修復2011

    • Author(s)
      大石修士
    • Organizer
      日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山)
    • Year and Date
      2011-05-28
  • [Presentation] RGB-Dカメラを用いた屋内環境のカテゴリ識別2011

    • Author(s)
      水谷仁
    • Organizer
      第17回ロボティクスシンポジア講演予稿集
    • Place of Presentation
      萩本陣(山口)
    • Year and Date
      2011-03-15

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi