• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

材料間の界面特性に着目したRC構造物の耐久性と構造性能の統一的評価手法の開発

Research Project

Project/Area Number 23360189
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

加藤 佳孝  東京理科大学, 理工学部, 准教授 (80272516)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊代田 岳史  芝浦工業大学, 工学部, 准教授 (20549349)
山口 明伸  鹿児島大学, 理工学研究科, 教授 (50305158)
牧 剛史  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (60292645)
加藤 絵万  独立行政法人港湾空港技術研究所, その他部局等, その他 (90371765)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords界面特性 / 耐久性 / 構造性能 / コンクリート構造物
Research Abstract

テーマ1:鉄筋間を通過したかぶりコンクリートは,鉄筋間隔によらず,表層透気係数は概ね一定となることが分かった.これは,鉄筋間隔の減少による締固め時間の増加が,組織の密実化による表層透気係数の減少とブリーディング水の増加による表面の見かけの水セメント比の増加による影響が相殺したものと考えられる.中性化速度係数と表層透気係数は配合や養生に関わらず相関性が高く,精度の高い予測が可能であることがわかった.
テーマ2,3:電食によって鉄筋腐食を進行させているRCはりの疲労特性の実験から,疲労に伴う損傷程度は腐食の進行にほとんど影響しないことや,腐食に伴い鉄筋断面が減少し,結果として応力が増加することで疲労強度が減少する可能性があることが分かった.
テーマ3:コンクリートの見かけの拡散係数は,コンクリート内部の水分状態によって,影響を受けることが分かった.ひび割れ内部の拡散係数は,モルタルの拡散係数に拘わらず,ひび割れ幅によって評価できることが分かった.ひび割れ部の拡散係数を逆解析した結果,ひび割れ幅0.05~0.15mm の範囲ではほぼ同一であり,それよりも幅が大きくなると急激に増加する結果となった.
テーマ4:含浸材を用いた場合の中性化の進行は,含浸材の反応による水酸化カルシウムの消費と,改質に伴う緻密化のバランスから決まることが分かった.また,表面含浸材の改質効果を高めるため,飽和水酸化カルシウム水溶液を含浸材塗布後に塗布することでコンクリート表層品質の改質効果が得られることが分かった.
テーマ5:ケーススタディとして,腐食したRCはりの疲労試験を実施し,これまで得られた知見を総合して考察を行ったが,定性的な傾向は一致するものの,定量的な評価までには至らなかった.

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (27 results)

All 2014 2013

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 12 results) Presentation (15 results)

  • [Journal Article] Corrosion behavior of steel bars in reinforced concrete slabs repaired by partial patching2014

    • Author(s)
      E. Kato
    • Journal Title

      Concrete Solutions 2014

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] セメント硬化体の空隙構造が実効拡散係数に与える影響2013

    • Author(s)
      小林荘太
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文集

      Volume: Vol.35,No.1 Pages: pp.877-882

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 打重ねがコンクリートの表層透気性に及ぼす影響2013

    • Author(s)
      加藤祐彬
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文集

      Volume: Vol.35,No.1 Pages: pp.1309-1314

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 塗布後の養生方法が表面含浸材の改質効果に及ぼす影響の検討2013

    • Author(s)
      染谷望
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文集

      Volume: Vol.35,No.1 Pages: pp.1687-1692

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ブリーディング水の発生機構に型枠断面寸法が及ぼす影響に関する実験的検討2013

    • Author(s)
      三田勝也
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文集

      Volume: Vol.35,No.1 Pages: pp.1207-1212

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 海水中のイオンがコンクリート中の塩分浸透性に及ぼす影響2013

    • Author(s)
      千葉俊也
    • Journal Title

      コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム

      Volume: 第13巻 Pages: pp.57-62

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 海水中に置かれたコンクリート構造物への硝酸銀噴霧法の適用に関する実験的研究2013

    • Author(s)
      三田勝也
    • Journal Title

      コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム

      Volume: 第13巻 Pages: pp.427-432

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 電時間およびセメント種類が非定常状態電気泳動試験の拡散係数に与える影響2013

    • Author(s)
      原沢蓉子
    • Journal Title

      コンクリート 構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集

      Volume: 第13巻 Pages: pp.27-32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] STUDY THE CHLORIDE DIFFUSION COEFFICIENET CALCULATED FROM A SIMPLE ACCELERATED CHLORIDE PENETRATION TEST USING ELECTRICITY2013

    • Author(s)
      Takeshi IYODA
    • Journal Title

      EASEC 13(Sapporo)

      Volume: CD-ROM Pages: C-6-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 異なる二酸化炭素濃度環境下における炭酸化メカニズムに関する一検討2013

    • Author(s)
      豊村恵理
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文集

      Volume: Vol35,No.1 Pages: pp.769-774

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of moisture condition and internal water movement on penetration property of chloride ion in concrete2013

    • Author(s)
      Kentaro KOIKE
    • Journal Title

      Proceedings of Third International Conference on Sustainable Construction Materials and Technologies

      Volume: CD-ROM Pages: e272

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ひび割れを有するモルタルの塩化物イオン浸透特性とひび割れ部における拡散係数の推定2013

    • Author(s)
      徳貢大
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文集

      Volume: Vol.35, No.1 Pages: pp853-858

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 鉄筋腐食が進行するRCはりの疲労特性に関する実験的検討2014

    • Author(s)
      岡崎慎一郎
    • Organizer
      土木学会第69回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      20140910-20140912
  • [Presentation] ルタル中の水分の移流と蒸気拡散が塩化物イオンの浸透特性に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      福重耕平
    • Organizer
      平成25年度土木学会西部支部研究発表会 V-023
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      20140308-20140308
  • [Presentation] 水酸化カルシウム量が表面含浸材の改質効果に及ぼす影響の検討2013

    • Author(s)
      染谷望
    • Organizer
      土木学会第68回年次学術講演会 V-147
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      20130904-20130906
  • [Presentation] 海水中のイオンがコンクリート中の塩分浸透性に及ぼす影響2013

    • Author(s)
      千葉俊也
    • Organizer
      土木学会第68回年次学術講演会 V-273
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      20130904-20130906
  • [Presentation] 塩分を含有したセメント硬化体の空隙構造が塩分浸透性に与える影響2013

    • Author(s)
      堀圭悟
    • Organizer
      土木学会第68回年次学術講演会 V-484
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      20130904-20130906
  • [Presentation] 型枠界面におけるブリーディング水の挙動に及ぼす要因に関する実験的研究2013

    • Author(s)
      三田勝也
    • Organizer
      土木学会第68回年次学術講演会 V-559
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      20130904-20130906
  • [Presentation] 打重ねが高さ方向の品質変動に及ぼす影響2013

    • Author(s)
      加藤祐彬
    • Organizer
      土木学会第68回年次学術講演会 V-577
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      20130904-20130906
  • [Presentation] 高炉セメントC 種に適用した塗膜養生剤の強度・中性化抵抗性に与える効果の把握2013

    • Author(s)
      亀山敬宏
    • Organizer
      土木学会第68回年次学術講演会 V-099
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      20130904-20130906
  • [Presentation] 電気抵抗値を用いた養生期間内における強度推定手法の一提案2013

    • Author(s)
      原沢蓉子
    • Organizer
      土木学会第68回年次学術講演会 V-386
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      20130904-20130906
  • [Presentation] 海洋環境下におけるシラスコンクリートの長期耐久性に関する基礎的検討2013

    • Author(s)
      前薗裕也
    • Organizer
      土木学会第68回年次学術講演会講演概要集 V-489
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      20130904-20130906
  • [Presentation] 型枠界面がブリーディング水の発生機構に及ぼす影響2013

    • Author(s)
      三田勝也
    • Organizer
      第67回セメント技術大会講演要旨 pp.12-13
    • Place of Presentation
      ホテルメトロポリタン
    • Year and Date
      20130513-20130513
  • [Presentation] 凍結防止剤の種類がスケーリングおよび塩分浸透に与える影響2013

    • Author(s)
      染谷望
    • Organizer
      第67回セメント技術大会講演要旨 pp.56-57
    • Place of Presentation
      ホテルメトロポリタン
    • Year and Date
      20130513-20130513
  • [Presentation] セメント種類が非定常状態電気泳動試験の拡散係数に与える影響2013

    • Author(s)
      原沢蓉子
    • Organizer
      第67回セメント技術大会講演要旨 pp.18-19
    • Place of Presentation
      ホテルメトロポリタン
    • Year and Date
      20130513-20130513
  • [Presentation] 異なるCO2濃度下での高炉セメントの炭酸化メカニズムに関する一考察2013

    • Author(s)
      伊代田岳史
    • Organizer
      第67回セメント技術大会講演要旨 pp.230-231
    • Place of Presentation
      ホテルメトロポリタン
    • Year and Date
      20130513-20130513
  • [Presentation] 高炉セメントC種コンクリートにおける有機-無機複合型塗膜養生剤の養生効果の検討2013

    • Author(s)
      伊代田岳史
    • Organizer
      第67回セメント技術大会講演要旨 pp.296-297
    • Place of Presentation
      ホテルメトロポリタン
    • Year and Date
      20130513-20130513

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi