2013 Fiscal Year Annual Research Report
離散化された繊維補強材料のライフスパン解析手法の構築と新材料開発への応用
Project/Area Number |
23360190
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
國枝 稔 岐阜大学, 工学部, 教授 (60303509)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
上田 尚史 関西大学, 工学部, 助教 (20422785)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | 短繊維補強コンクリート / 個別要素法 / 剛体ばねモデル / 配向性 |
Research Abstract |
短繊維補強コンクリートは,打込み後の流動性状が短繊維の配向性を生じさせ,生じた配向性が力学性能に大きく影響を及ぼすことが知られている.本研究の最終的な目標は,フレッシュ状態の繊維補強コンクリートの流動解析から,その際の繊維の位置情報を硬化後の繊維補強コンクリートの破壊解析や耐久性解析にまで連続的に取り扱うライフスパンシミュレーション手法の構築を目的とする. 本年度は,昨年度の課題となった3次元個別要素法により短繊維を離散化した数値解析手法の高精度化を目的として,各種パラメトリック解析を実施した.特に,短繊維とマトリクスの界面にパラメータを導入することで,両者の相互作用について現実的な挙動が再現できるようになった. また,硬化後の繊維補強コンクリートの破壊解析を定量的に行う3次元剛体ばねモデル(RBSM)を構築するにあたり,特にひび割れ面において,配向性を有している短繊維のせん断抵抗性について実験的,解析的な検討を行った.ひび割れ面に対して配向角度を有する短繊維を埋め込んだ供試体の一面せん断試験により,抵抗性と配向角度との関係を明らかにするとともに,数値解析によって定量的に再現できるモデルを構築した. 構築されたモデルにより,例えば繊維補強コンクリートのせん断耐力の評価に対して,繊維の架橋効果を直接的に反映させることが可能となるだけでなく,設計段階で繊維の配向性を考慮しなければならない部位の選定やその際の配向係数の算定などへの情報のフィードバックができる.
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(4 results)