• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

植生を有する開水路乱流における運動量・物質輸送機構の解明とモデル化

Research Project

Project/Area Number 23360215
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

河原 能久  広島大学, 大学院・工学研究院, 教授 (70143823)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 椿 涼太  広島大学, 大学院・工学研究院, 助教 (80432566)
横嶋 哲  静岡大学, 工学部, 助教 (80432194)
Keywords開水路乱流 / 樹木群 / 沈水植物 / RANS / DNS / 複断面水路 / 流れの抵抗 / 土砂輸送
Research Abstract

河川に繁茂する木本類や草本類,沈水植物は,洪水時や平水時における流れや物質輸送に大きな影響を及ぼすことが知られており,それらの管理方法の確立が求められている。平成23年度には現地観測,室内実験,数値解析を行い,次のような知見を得た.
1)高水敷上に模擬樹木群を有する複断面開水路において,樹木群が流れの抵抗に及ぼす影響を検討した。その結果,樹木群が流下方向に連続して存在する場合より点在する場合の方が,同一の流量に対して水深が小さくなりうること,すなわち,樹木群の配置によっては洪水が流れやすくなることを初めて示した。
2)乱流応力/フラックスモデルとして,非線形k-εモデルとDaly-Harlowモデルを用いた3次元非定常解析を開発し,室内実験結果と比較して,平均流やスカラー輸送を合理的に算出できることを示した。一方,水面付近の二次流の再現性の向上や物質輸送に関する信頼性の高い実験データの蓄積がさらに必要であることを確認した。
3)駆除が求められている沈水植物のオオカナダモが流れや土砂輸送に及ぼす影響を理解するために,江の川水系上下川と室内水路において,平均流速や乱れ,河床堆積物等の計測を行った。そして,オオカナダモ内部では流下方向の流速や乱れが急激に低下すること,オオカナダモの下流端の上部で最も大きな剪断応力がオオカナダモに作用すること,成長したオオカナダモの動揺は大きくないこと,群落内部では細粒土砂の捕捉が顕著であることを見出した。
4)樹木群を有する流れに対する数値解析モデルを再構築するために必要不可欠なデータベースの構築を目標として,埋め込み境界法を用いた直接数値解析手法(DNS)の開発を進め,円柱群を有する流れに対する検証までを終了した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

樹木群を有する複断面水路の実験については,次年度に予定していた蛇行水路を製作し計測を開始しているので,計画以上に進展している。また,乱流モデルを用いた数値解析手法の開発も順調に進んでいる。沈水植物の影響に関する現地観測と土砂輸送に関する室内実験の実施についても,計画通りに実施して,柔軟な植物周りの流れとの共通性と相違性を特定するに至っている。しかし,埋め込み境界法を用いた直接数値解析手法の開発がやや遅れており,樹木群を有する乱流場に適用可能なLESの開発は遅れている。

Strategy for Future Research Activity

樹木群を有する流れの実用的な解析手法である,乱流モデルを用いた数値解析手法(RANS)については,高精度化と高速化を進める。また,樹木群の乱れ場に及ぼす影響のモデル化に関しては,DNSやLESの成果を積極的に取り入れ,汎用性を向上させるために再検討を行う。そのためにも,より密接な研究協力体制を築き,DNS,LESを大きく進展させる方針である。樹木群を有する複断面蛇行水路を用いた室内実験では,信頼性の高いデータを集積する。また,沈水植物周りの流況や揺動については,オオカナダモの実物および柔軟な模型植物を用いた実験に基づき,既往の研究成果を活用しながら,現象のモデル化を進める。

  • Research Products

    (18 results)

All 2012 2011

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Solute transport in a compound open channel with emergent vegetation2012

    • Author(s)
      Jahra, F., Kawahara, Y., Hasegawa, F., Yamamoto, T.
    • Journal Title

      土木学会論文集B1(水工学)

      Volume: 68 Pages: I_73-I_78

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] New 3-D flow interpolation method on moving ADCP data2012

    • Author(s)
      Tsubaki, R., Y.Kawahara, Y.Muto, I.Fujita
    • Journal Title

      Water Resources Research

      Volume: (in press)

    • DOI

      10.1029/2011WR010867

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 数値シミュレーションによる部分的に水没する物体のある開水路流と物体抵抗の解析2012

    • Author(s)
      久末信幸, 中山昭彦, 横嶋哲
    • Journal Title

      土木学会論文集B1(水工学)

      Volume: 68 Pages: I_1243-I_1248

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Flow-vegetation interaction in a compound open channel with emergent vegetation2011

    • Author(s)
      Jahra, F., Kawahara, Y., Yamamoto, H. and Hasegawa, F
    • Journal Title

      Journal of River Basin Management

      Volume: Vol.9, No.3-4 Pages: 247-256

    • DOI

      10.1080/15715124.2011.642379

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高水敷の植生域幅が流れに及ぼす影響の評価2011

    • Author(s)
      長谷川史明, Jahra Fatima, 山本拓也, 河原能久
    • Journal Title

      土木学会論文集A2(応用力学)

      Volume: Vol. 67, No.2 Pages: I_549-I_557

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2次元不定流解析における植生倒伏モデルの改良とフラッシュ放流への適用2011

    • Author(s)
      吉武央気, 河原能久, 椿涼太, 中土井佑輔
    • Journal Title

      土木学会河川技術論文集

      Volume: 17 Pages: 221-226

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 数値解析を用いた急流河川における洪水流量の予測精度に関する研究2011

    • Author(s)
      吉武央気, 椿涼太, 河原能久
    • Journal Title

      土木学会論文集A2(応用力学)

      Volume: 67 Pages: 683-691

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 付着藻類の剥離形態の整理と出水に伴う剥離量評価モデルの精緻化2011

    • Author(s)
      中土井佑輔, 椿涼太, 河原能久
    • Journal Title

      上木学会論文集B1(水工学)

      Volume: 68 Pages: I_751-I_756

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Effects of vegetation over floodplain on flow resistance and velocity distribution in a compound channel2012

    • Author(s)
      Yoshihisa Kawahara
    • Organizer
      Third Korea-Japan Mini-Symposium on Modeling and Measurement of Hydraulic Flows
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2012-03-16
  • [Presentation] Collision statistics of Lagrangian particles in isotropic turbulence2012

    • Author(s)
      Satoshi Yokojima
    • Organizer
      Third Korea-Japan Mini-Symposium on Modeling and Measurement of Hydraulic Flows
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2012-03-16
  • [Presentation] 一様等方乱流中のラグランジュ粒子の接触特性評価2012

    • Author(s)
      横嶋哲
    • Organizer
      京都大学数理解析研究所,共同研究集会『乱流の普遍性と個別性:流体乱流を通して宇宙を見る』
    • Place of Presentation
      京都大学数理解析研究所
    • Year and Date
      2012-01-13
  • [Presentation] Encounter rates of Lagrangian particles in homogeneous isotropic turbulence2011

    • Author(s)
      Satoshi Yokojima
    • Organizer
      64^<th> Annual Meeting of the APS Division of Fluid Dynamics
    • Place of Presentation
      Baltimore, Maryland, USA
    • Year and Date
      2011-11-21
  • [Presentation] The effects of floodplain vegetation on mass and momentum transfer in a compound channel2011

    • Author(s)
      Yamamoto, T., Hasegawa, F., Jahra, F., Kawahara, Y.
    • Organizer
      Int.Conf.on Civil and Environmental Engineering-2011
    • Place of Presentation
      Jhongli, Taiwan
    • Year and Date
      2011-11-15
  • [Presentation] 高水敷上の植生の配置が流れと物質輸送に及ぼす影響に関する実験的研究2011

    • Author(s)
      山本拓也, 長谷川史明, 河原能久, 椿涼太
    • Organizer
      土木学会第66回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2011-09-07
  • [Presentation] 現地調査に基づく河川におけるオオカナダモの生育特性の検討2011

    • Author(s)
      水口雄介, 椿涼太, 中土井佑輔, 河原能久
    • Organizer
      土木学会第66回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2011-09-07
  • [Presentation] Prediction of momentum and solute transfer in a vegetated compound channel2011

    • Author(s)
      Jahra, F., Kawahara, Y., Hasegawa, F., Yamamoto, T.
    • Organizer
      34^<th> IAHR Congress
    • Place of Presentation
      Brisbane, Australia
    • Year and Date
      2011-06-30
  • [Presentation] 河川におけるオオカナダモの調査と繁茂特性の分析2011

    • Author(s)
      水口雄介, 椿涼太, 中土井佑輔, 河原能久
    • Organizer
      平成23年度土木学会中国支部研究発表会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2011-05-21
  • [Presentation] 植生を有する複断面開水路における流れと物質輸送に関する実験的研究2011

    • Author(s)
      山本拓也, 長谷川史明, Jahra Fatima, 河原能久, 椿涼太
    • Organizer
      平成23年度土木学会中国支部研究発表会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2011-05-21

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi