2013 Fiscal Year Annual Research Report
縮退状況における都市マネジメントのための世帯マイクロシミュレーションシステム
Project/Area Number |
23360228
|
Research Institution | Tokyo City University |
Principal Investigator |
宮本 和明 東京都市大学, 都市生活学部, 教授 (90150284)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
北詰 恵一 関西大学, 工学部, 准教授 (50282033)
大谷 紀子 東京都市大学, メディア学部, 准教授 (70328566)
鈴木 温 名城大学, 理工学部, 准教授 (00356073)
井ノ口 弘昭 関西大学, 工学部, 准教授 (10340655)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | 都市モデル / 土地利用モデル / マイクロシミュレーション / 世帯属性 / 縮退都市 |
Research Abstract |
まず,これまでに開発したエージェントベースでの推計方法を用いて,富山市全世帯の詳細属性であるマイクロデータを推計した.これを基準年データとして以下の2つのマイクロシミュレーションを実施した. 総合的なマイクロシミュレーションモデルの構築では,転居発生モデル,住宅形態選択モデル,住宅地選択モデルを構築した.アンケートデータをもとに,転居前住宅所有形態グループ別に一連の3モデルの有意なパラメータを得た.特に,住宅地選択モデルでは,まず自地区,隣接地区,その他地区の3区分の選択を行うことにより説明力を高めるとともに,世帯構成員のライフステージに応じて選択行動が変化していくモデルを構築した.シミュレーション計算を効率化するためには世帯主および子供の年齢をCPU分担マネージャにおけるキーファクターとしている. 次いで,世帯マイクロデータと全住宅のポイントデータを統計的マッチングと遺伝的アルゴリズムを用いて世帯と住宅の統合マイクロデータを生成した.また,これまでに構築した住宅市場モデルをもとに,世帯の転居と住宅選択および価格形成を表現できる動的なマイクロシミュレーションモデルを構築した.これらをもとに,富山市の20年後までの世帯立地変化を予測した.そのケーススタディとして,住宅補助が都市のコンパクト化を促進する効果を評価した. さらに,都市マイクロシミュレーションのアウトプットは一種のビッグデータということができ,それを活用した政策課題の抽出には大きな潜在的な発展可能性がある.そこで,世帯マイクロデータに基づく政策課題の抽出および政策手段の選択方法に関する基本的な枠組みとアルゴリズムに関する基本的方法論を提案した. 以上,本研究においては,基準年マイクロデータの推計,マイクロシミュレーションモデルの構築とその有効性の検証,さらに,その結果を用いての政策手段の検討方法の提案を行った.
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(33 results)