2015 Fiscal Year Annual Research Report
中国における低炭素社会政策が大気環境改善にもたらす効果の定量的評価に関する研究
Project/Area Number |
23360232
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
松岡 譲 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90109033)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
倉田 学児 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90283506)
河瀬 玲奈 滋賀県琵琶湖環境科学研究センター, その他部局等, 研究員 (90378852)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 低炭素社会シナリオ / 都市大気汚染 / コ・ベネフィット / 施策ロードマップ |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、研究計画に沿って,以下の研究を実施した。 【①中国33地域の低炭素施策と大気汚染防止行動計画を考慮した排出量シナリオの構築】昨年度までに構築した33地域の低炭素社会シナリオに加えて,各省や地域で策定されている大気汚染防止行動計画に示された2017年を目標年とした大気汚染物質の排出量削減策を,エネルギーエンドユース技術モデルなどを用いて定量化した上で大気汚染物質の排出量に反映させて,排出量シナリオを再構築した。また,これらのシナリオに基づいて大気化学輸送モデルを利用して通年のシミュレーションを実施して低炭素施策および大気汚染防止行動計画の効果を定量的に評価した。 【②公共交通機関の整備などの統合施策に大気環境保全効果の定量的評価】昨年度に構築した道路交通起源の大気汚染物質排出量の詳細推計手法により様々な公共交通政策シナリオ下での交通起源の汚染物質の排出量とその空間分布を推計し,道路沿道での高濃度現象を簡易に扱うことができる沿道拡散モデルを組み合わせて,交通施策に関わる副次的便益を定量化した。 【③地域大気環境保全効果を考慮した場合の温室効果ガス排出削減対策の総合的な費用-便益分析】中国を33地域に分けて多地域モデルとして扱うことで,国全体での温室効果ガス削減目標を達成するための費用を最小としつつ,各地域の経済水準の違いや社会的・地理的な特徴を反映して,社会的便益,副次的便益が最大となるような地域毎の施策の検討を行った。特に家庭部門に注目して,各地域を都市部と農村部に分けることで,それぞれの地域でのライフスタイルの違いを反映したエネルギー需要モデルを構築し,家庭内での固形燃料の使用に伴う室内空気汚染の影響も考慮した大気汚染物質による健康影響と各施策による影響緩和効果の定量化を行った。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(7 results)