• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

高性能有限要素解析による免制震ディバイス最適化のための数値実験システム

Research Project

Project/Area Number 23360248
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

大崎 純  広島大学, 大学院・工学研究院, 教授 (40176855)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 磯部 大吾郎  筑波大学, システム情報系, 准教授 (00262121)
宮村 倫司  日本大学, 工学部, 講師 (30282594)
松本 慎也  広島大学, 大学院・工学研究院, 助教 (30325154)
張 景耀  名古屋市立大学, 芸術工学部, 准教授 (50546736)
山下 拓三  独立行政法人防災科学技術研究所, 研究員 (40597605)
Keywords有限要素解析 / 最適化 / 免制震ディバイス / 弾塑性応答
Research Abstract

詳細有限要素解析を用いて免制震ディバイスの形状を最適化する,本年度は,解析手法と最適化手法において以下の成果を達成し,来年度以降の方針を決定した。
1.ソリッド要素に基づく汎用有限要素解析ソラトウェアであるADVENTUREClusterを用いて,さまざまなパターンの繰返し載荷をうける単純な部材モデルの弾塑性応答を評価し,既往の実験結果と比較して精度を確認した。
2.鋼材料に用いられている区分線形複合硬化則のパラメータ(降伏応力,硬化係数,等方硬化と移動硬化の割合など)を同定するための最適化手法を開発した。この最適化問題は極めて非線形性が強いため,ランダム性を有する発見的アルゴリズムやデータマイニング手法の利用が有効であることを示した。
3.極低降伏卓鋼を用いた鋼板制振ダンパーに静的繰り返し載荷を与えて解析し,既往の実験結果と比較することにより,ディバイスに要求される性能を確認した。また,スチフナーの位置と厚さを最適化することにより,変形の集中を抑制してエネルギー吸収能力が向上することを示した。さらに,免制震ディバイスを有する鋼構造骨組の性能を次年度以降に評価するためのモデルを検討した。
4.次年度以降で免制震ディバイスの最適化を行うため,大域的ランダム選択と局所的発見的手法(ランダム探索,タブー探索など)を組合せて,解の近似精度を確率統計的手法によって予測するための手法を開発した。また,その手法により,少ない解析回数で近似精度の保証された最適化解が得られることを,簡単な数学的最適化問題と構造最適化問題で検証した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

有限要素解析ソフトウェアの精度確認,鋼材料の繰返し載荷のための構成則の開発,解析回数の少ない最適化手法の開発の3つの目標を概ね達成することができた。したがって,来年度以降,免制震ディバイスの最適化を支障なく実行することができる。

Strategy for Future Research Activity

来年度に最適化の対象とするモデルを現在検討中であり,来年度初めに決定する。また,有限要素解析と設計変更を繰り返し実行するため,解析,最適化,モデル作成を連結するインターフェイスプログラムを開発する。さらに,制振ディバイスを設置して性能を確認するための骨組モデルを作成する。これらの成果を用いて,再来年度に物理実験で性能検証を行うディバイスのモデルを決定する。

  • Research Products

    (13 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] A random sampling approach to worst-case design of structures2012

    • Author(s)
      M.Ohsaki, M.Katsura
    • Journal Title

      Structural and Multidisciplinary Optimization

      Volume: (掲載決定)

    • DOI

      DOI10.1007/s00158-011-0752-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optimization of link member of eccentrically braced frames for maximum energy dissipation2012

    • Author(s)
      M.Ohsaki, T.Nakajima
    • Journal Title

      J.Constructional Steel Research

      Volume: (掲載決定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Numerical Simulations on the Collapse Behaviors of High-Rise Towers2011

    • Author(s)
      D.Isobe, L.T.T.Thanh, Z.Sasaki
    • Journal Title

      International Journal of Protective Structures

      Volume: Vol.3, No.1 Pages: 1-19

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 有限要素解析による鋼材制振ディバイスの形状最適化2012

    • Author(s)
      野添順規, 大崎純, 渡邊秀和
    • Organizer
      日本建築学会中国支部研究発表会
    • Place of Presentation
      広島市
    • Year and Date
      2012-03-04
  • [Presentation] 繰返し載荷を受ける偏心ブレース架構のリンク部材形状最適化2011

    • Author(s)
      大崎純, 中嶋拓
    • Organizer
      情報・システム・利用・技術シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2011-12-16
  • [Presentation] CTVビルの崩壊挙動に関する有限要素解析2011

    • Author(s)
      磯部大吾郎, 恩田江理
    • Organizer
      日本機械学会計算力学講演会
    • Place of Presentation
      岡山市
    • Year and Date
      2011-10-10
  • [Presentation] 鋼構造骨組の材料と断面パラメータの不確定性を考慮した最適設計2011

    • Author(s)
      桂正彦, 大崎純
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2011-08-24
  • [Presentation] 偏心ブレース架構のエネルギー消費性能最適化2011

    • Author(s)
      中嶋拓, 大崎純
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2011-08-24
  • [Presentation] 偏心ブレース架構のエネルギー消費性能を考慮したリンク部材形状最適化2011

    • Author(s)
      中嶋拓, 大崎純
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2011-06-18
  • [Presentation] Optimization of energy dissipation property of eccentrically braced steel frames2011

    • Author(s)
      M.Ohsaki, T.Nakajima
    • Organizer
      9th World Congress of Structural and Multidisciplinary Optimization
    • Place of Presentation
      静岡市
    • Year and Date
      2011-06-14
  • [Presentation] Optimum design of steel frames considering uncertainty of parameters2011

    • Author(s)
      M.Katsura, M.Ohsaki
    • Organizer
      9th World Congress of Structural and Multidisciplinary Optimization
    • Place of Presentation
      静岡市
    • Year and Date
      2011-06-14
  • [Presentation] 鋼構造骨組のパラメータの不確定性を考慮した最適設計2011

    • Author(s)
      桂正彦, 大崎純
    • Organizer
      計算工学講演会講演会
    • Place of Presentation
      柏市
    • Year and Date
      2011-05-26
  • [Presentation] 偏心ブレース架構のエネルギー消費性能最適化2011

    • Author(s)
      中嶋拓, 大崎純
    • Organizer
      計算工学講演会講演会
    • Place of Presentation
      柏市
    • Year and Date
      2011-05-26

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi