• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

統合モデルによるトカマク炉心プラズマ動特性の解明とシミュレータの開発

Research Project

Project/Area Number 23360416
Research InstitutionJapan Atomic Energy Agency

Principal Investigator

小関 隆久  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究主席 (50354577)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 伸彦  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究副主幹 (10354573)
濱松 清隆  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究主幹 (20354574)
本多 充  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究員 (90455296)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords統合モデル / トカマク / 炉心プラズマ / シミュレータ / 熱粒子輸送 / 動特性 / MHD / ダイバータ
Research Abstract

本年度は、核融合炉心プラズマの物理モデルの開発とモデルの統合化を進めると共に、それを用いた物理検討を行なった。1)規格化圧力、安全係数最小値、周回電圧等、複数物理量の複合帰還制御コントローラを検討し、中性粒子ビームおよび電磁波からなる加熱・電流駆動制御機器モデルを統合コードのプラットフォームであるTOPICSコードに組み込み、上記コントローラと組み合わせて閉ループでの複合制御シミュレーション環境を構築した。2)トロイダル運動量発展と径電場のソルバをTOPICSへ実装し、JT-60U実験との比較によってソルバの有効性を検証した。さらにJT-60SAのHモード放電・ITERのハイブリッド放電の予測や、実験で観測されていたトロイダル回転の違いによるHモード閉じ込め性能の違いを定性的に説明できた。回転を含むMHDコー ドMINERVAと抵抗性壁モジュールRWMaCを 結合した。更に、TOPICSとの連携により、輸送及びMHDコードによる自己無撞着なRWM解析が可能となった。3)トカマク装置のドーム下での不純物輸送を効率良く計算する逆流モデルを構築し、これを統合コードに結合することで、プラズマと不純物との相互作用を高速に求めることを可能とした。アルゴン入射による放射冷却により、JT-60SAの周辺プラズマが低密度でも、ダイバータ熱負荷を低減できる事を明らかにした。また、炉心プラズマからのELMによる熱吐き出しについては、燃料ペレットのペデスタルへの進入を制御することにより、吐き出しが大きく低減出来る事を明らかにした。4)TAEモードに起因するアルファ粒子の異常輸送を模擬するフォッカープランク(FP)コードとTOPICSの統合コードを用いて、異常輸送が拡散型でも対流型であってもQ値の減少には下限が存在することをシミュレーションで示し、理論モデルでも証明した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初計画した項目の大部分において進展が得られており、おおむね順調に進展していると言える。

Strategy for Future Research Activity

昨年度に開発した物理モデル、コードの統合・整備を引き続き行うと共に、核融合炉心プラズマ開発に不可欠な課題に対して複数の物理モデルと整合性がある状態での物理機構解明を行なう。本年度は、1)コアプラズマ熱・粒子輸送及びプラズマ形状・分布制御の研究、2)プラズマ流輸送とMHD安定性の制御の研究、3)周辺プラズマとダイバータプラズマの結合及び熱・粒子制御の研究、等について開発したモデルにより物理解明に務める。クリティカルとなる課題が新たに判明した場合には、優先度を見直して柔軟に対応するものとする。

  • Research Products

    (15 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Simulation Study of L/H Transition with Self-Consistent Integrated Modelling of Core and SOL/Divertor Transport2012

    • Author(s)
      M.Yagi, K. Shimizu, T. Takizuka, M. Honda, N. Hayashi, K. Hoshino, A. Fukuyama
    • Journal Title

      Contrib. Plasma Phys

      Volume: 52巻 Pages: 372-378

    • DOI

      10.1002/ctpp.201210019

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Simulation Study of an Extended Divertor Leg for Heat Control in the SlimCS DEMO Reactor2012

    • Author(s)
      K. Hoshino, K. Shimizu, N. Asakura, T. Takizuka, M. Nakamura, K. Tobita
    • Journal Title

      Contrib. Plasma Phys

      Volume: 52巻 Pages: 550-554

    • DOI

      10.1002/ctpp.201210048

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Numerical analysis of key factors for the appearance of grassy ELMs in tokamak plasmas2012

    • Author(s)
      N. Aiba and N. Oyama
    • Journal Title

      Nucl. Fusion

      Volume: 52巻 Pages: 114002(8)

    • DOI

      10.1088/0029-5515/52/11/114002

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] トロイダル回転による磁気流体力学平衡の変化がもたらす抵抗性壁モード安定化2013

    • Author(s)
      白石淳也
    • Organizer
      日本物理学会第68回年次大会
    • Place of Presentation
      広島県東広島市
    • Year and Date
      20130326-20130326
  • [Presentation] ELMペーシングのためのペレット入射によるELMエネルギー損失の低減2012

    • Author(s)
      林 伸彦、他
    • Organizer
      第29回プラズマ・核融合学会年会
    • Place of Presentation
      福岡県春日市
    • Year and Date
      20121127-20121130
  • [Presentation] 不純物輸送モンテカルロコードにおけるドーム下からの逆流モデル2012

    • Author(s)
      清水勝宏、他
    • Organizer
      第29回プラズマ・核融合学会年会
    • Place of Presentation
      福岡県春日市
    • Year and Date
      20121127-20121130
  • [Presentation] SONICとSOLPSによるJT-60U非接触ダイバータプラズマモデリング2012

    • Author(s)
      星野一生、他
    • Organizer
      第29回プラズマ・核融合学会年会
    • Place of Presentation
      福岡県春日市
    • Year and Date
      20121127-20121130
  • [Presentation] TOPICSとOFMCを用いたトロイダル運動量と径電場の輸送シミュレーション2012

    • Author(s)
      本多 充
    • Organizer
      第29回プラズマ・核融合学会年会
    • Place of Presentation
      福岡県春日市
    • Year and Date
      20121127-20121130
  • [Presentation] Predictive Transport Simulations Consistent with Rotation and Radial Electric Field Using TOPCIS with OFMC2012

    • Author(s)
      M. Honda, et al.
    • Organizer
      24th IAEA Fusion Energy Conference
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      20121008-20121013
  • [Presentation] Stabilization of Resistive Wall Modes by Magnetohydrodynamic Equilibrium Change2012

    • Author(s)
      J.Shiraishi, et al.
    • Organizer
      24th IAEA Fusion Energy Conference
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      20121008-20121013
  • [Presentation] Reduction of ELM energy loss by pellet injection for ELM pacing2012

    • Author(s)
      N. Hayashi, et al
    • Organizer
      24th IAEA Fusion Energy Conference
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      20121008-13
  • [Presentation] Impact of plasma rotation on MHD physics in tokamaks - Theory and numerical applications -2012

    • Author(s)
      N.Aiba, et al.
    • Organizer
      2012 Varenna-Lausanne International Workshop
    • Place of Presentation
      Varenna, Italy
    • Year and Date
      20120827-20120831
    • Invited
  • [Presentation] Approach for efficient linear MHD analysis without spectrum pollution in tokamaks2012

    • Author(s)
      N.Aiba, et al.
    • Organizer
      39th EPS Conference on Plasma Phys.
    • Place of Presentation
      Stockholm, Sweden
    • Year and Date
      20120702-20120706
  • [Presentation] Numerical analysis of tungsten erosion at the plasma facing surface in DEMO Reactor2012

    • Author(s)
      K.Hoshino, et al.
    • Organizer
      20th international conference of Plasma Surface Interactions
    • Place of Presentation
      Aarchen, Germany
    • Year and Date
      20120521-20120525
  • [Presentation] TAEによるアルファ粒子異常輸送が核燃焼トカマク•プラズマに及ぼす影響の数値シミュレーション

    • Author(s)
      濱松清隆、他
    • Organizer
      日本物理学会第68回年次大会
    • Place of Presentation
      広島県東広島市

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi