• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

記憶の忘却を制御する分子・神経回路メカニズムの遺伝学的解析

Research Project

Project/Area Number 23370002
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

石原 健  九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (10249948)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤原 学  九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (70359933)
Keywords神経科学 / 学習 / 線虫 / 遺伝学
Research Abstract

動物は、神経回路において様々な情報を適切に処理することによって、環境に適応した行動ができる。刻々と変化する環境に適応するためには、記憶の保持時間は適切に制御される必要がある。本研究においては、単純な神経回路を持つ線虫C. elegansをモデルとして、これまでほとんど明らかになっていない「記憶の忘却」のメカニズムに焦点をあて、それを担う分子や神経回路メカニズムの解明を目指している。
本年度は、塩走性学習に関わる神経細胞の同定を、神経細胞に特異的なプロモーターによる表現型回復実験により解析した。この結果、塩走性学習の記憶の獲得に必要な神経細胞とは異なる複数のニューロンが関わっていることが明らかになった。このことは、塩走性学習の忘却にも神経間コミュニケーションが関わっていると考えられる。
忘却を促進するシグナル経路に異常を持つ変異体について、忘れやすい変異体のサプレッサー変異体としてスクリーニングを行い71株の変異体を同定することに成功した。これらの変異体について解析したところ、学習を担う神経細胞に特異的なものと特異的でないものの二種類に分類できたことから、忘却を促進するシグナル経路が途中で神経細胞特異的に分岐していると考えている。
ジアセチルを受容するAWA感覚ニューロンにCa2+センサーを発現させ、ジアセチルに依存した応答を観察した。この結果、ジアセチルに対して順応させると、その応答が弱くなり、餌の上で4時間飼育すると回復した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまでに、忘却を制御するシグナル経路に関わると考えられる変異体について、71株を単離することに成功した。これらの変異体を解析することによって、忘却促進シグナルやその下流で働く忘却を促進する因子を同定することが可能になると考えている。さらに、感覚ニューロンが異なる嗅覚順応について、シグナル経路が分岐していることも明らかになり、今後原因遺伝子の同定によりそのメカニズムが明らかになると考えている。
感覚ニューロンのカルシウム応答が、嗅覚順応やその後の忘却に伴って行動の変化と同じような時間変化を示すことから、感覚ニューロンレベルで嗅覚順応とその忘却が起きていると考えられた。このことと、忘却を制御するシグナル経路の働くニューロンの同定から、積極的に忘却を促進するシグナルが存在することが示された。
塩走性学習の忘却を制御するニューロンについても、少数のニューロンが働いていること、それらが記憶の形成とは異なるニューロンであったことから、神経間コミュニケーションで忘却を制御していることが明らかになった。
このように、本研究は当初の計画をすすめることができて、今後の発展が期待できる状況にある。

Strategy for Future Research Activity

これまでに同定した忘却に異常を示す変異体について、全ゲノム解析とSNPマッピングによって、原因遺伝子の同定をすすめる。表現型の回復実験や他の対立遺伝子の変異表現型と比較することによって、原因遺伝子を決定する。
その原因遺伝子が働く神経細胞について、特定の神経細胞における表現型回復実験をすることによって、その遺伝子が働く神経細胞を決定する。
その細胞について、分子遺伝学手法を用いて、神経活動の抑制、神経伝達の抑制などをすることによって、その神経細胞が忘却制御に果たす役割を明らかにしていく。
これらの解析によって、忘却を制御するメカニズムを遺伝学的手法を用いて明らかにしていく。

  • Research Products

    (21 results)

All 2013 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (18 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Forgetting in C. elegans is accelerageted by neuronal communication via the TIR-1/JNK-1 pathway.2013

    • Author(s)
      Inoue A
    • Journal Title

      Cell Reports

      Volume: 3 Pages: 808-819

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2013.02.019

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Odour concentration-dependent olfactory preference change in C. elegans.2012

    • Author(s)
      Yoshida K
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 3 Pages: 1750

    • DOI

      10.1038/ncomms1750

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An expanded palette of genetically encoded Ca2+ indicators2011

    • Author(s)
      Zhao Y
    • Journal Title

      Science

      Volume: 333 Pages: 1888-1891

    • DOI

      10.1126/science.1208592

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 線虫C. elegansを用いた忘却シグナルの探索2012

    • Author(s)
      北園智弘 井上明俊 石原 健
    • Organizer
      第35回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20121212-20121214
  • [Presentation] 線虫C. elegansにおいて記憶の忘却はASK/JNK経路を介した神経間シグナル分泌により促進される2012

    • Author(s)
      井上明俊 猿渡悦子 石原 健
    • Organizer
      第35回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20121212-20121214
  • [Presentation] Acceleration of forgetting by neuronal communication in C. elegans2012

    • Author(s)
      Ishihara, T
    • Organizer
      INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ORGANIZATION AND FUNCTION OF THE NERVOUS SYSTEM
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20121127-28
  • [Presentation] 線虫C. elegansの神経回路における忘却の制御機構2012

    • Author(s)
      石原 健
    • Organizer
      記憶回路研究会
    • Place of Presentation
      岡崎
    • Year and Date
      20121120-20121121
    • Invited
  • [Presentation] 線虫C. elegansを用いた忘却シグナルの探索2012

    • Author(s)
      北園智弘 井上明俊 石原 健
    • Organizer
      日本遺伝学会第84回大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20120924-20120926
  • [Presentation] 線虫C. elegansを用いた忘却シグナルの探索2012

    • Author(s)
      北園智弘 井上明俊 石原 健
    • Organizer
      文部科学省新学術領域研究「包括型脳科学研究推進支援ネットワーク」夏のワークショップ
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20120724-20120727
  • [Presentation] Forgetting in C. elegans is accelerated by neuronal communication via the p38 MAPK pathway2012

    • Author(s)
      Inoue A., Sawatari E., Ishihara T.
    • Organizer
      EMBO Conference Series C.elegans Neurobiology
    • Place of Presentation
      EMBL Heidelberg, Germany
    • Year and Date
      20120614-20120617
  • [Presentation] Isolation of mutants for forgetting signals of olfactory adaptation.2012

    • Author(s)
      Kitazono T., Inoue A., Ishihara T.
    • Organizer
      EMBO Conference Series C.elegans Neurobiology
    • Place of Presentation
      EMBL Heidelberg, Germany
    • Year and Date
      20120614-20120617
  • [Presentation] 4D in vivo Ca2+ imaging of the C. elegans neural network2011

    • Author(s)
      寺本 孝行
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20111213-20111216
    • Invited
  • [Presentation] 線虫C. elegansにおける感覚情報の統合の分子メカニズムの解析2011

    • Author(s)
      山本 悠太
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20111213-20111216
  • [Presentation] 線虫C. elegansにおけるcGMP依存性タンパク質キナーゼ EGL-4による特定の匂いへの走性制御機構の解析2011

    • Author(s)
      有井 照剛
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20111213-20111216
  • [Presentation] 線虫C.elegansの行動選択に関わる感覚情報の統合を制御するメカニズム2011

    • Author(s)
      石原健
    • Organizer
      日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20110914-20110917
    • Invited
  • [Presentation] C.elegans神経ネットワークの4次元Ca2+イメージング2011

    • Author(s)
      寺本孝行
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20110914-20110917
  • [Presentation] 線虫C. elegansにおける感覚情報の統合の分子メカニズムの解析2011

    • Author(s)
      山本 悠太
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20110914-20110917
  • [Presentation] The P38/JNK MAP kinase pathway regulates forgetting in Caenorhabditis elegans2011

    • Author(s)
      Akitoshi Inoue
    • Organizer
      18th International C.elegans Meeting
    • Place of Presentation
      Los Angeles U.S.A.
    • Year and Date
      20110622-20110626
  • [Presentation] Chemotaxis behavior is regulated by germline in C. elegans2011

    • Author(s)
      Manabi Fujiwara
    • Organizer
      18th International C.elegans Meeting
    • Place of Presentation
      Los Angeles U.S.A.
    • Year and Date
      20110622-20110626
  • [Presentation] Changes in responsivity of olfactory neurons to odor during olfactory adaptation and recovery in Caenorhabditis elegans2011

    • Author(s)
      Etsuko Sawatari
    • Organizer
      18th International C.elegans Meeting
    • Place of Presentation
      Los Angeles U.S.A.
    • Year and Date
      20110622-20110626
  • [Presentation] Molecular and neural mechanisms for behavioral choice between two conflicting alternatives in C. elegans2011

    • Author(s)
      Takeshi Ishihara
    • Organizer
      The 3rd International Conference on Cognitive Neurodynamics
    • Place of Presentation
      ニセコ
    • Year and Date
      20110609-20110613
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi