2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
23370030
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
北野 健 熊本大学, 自然科学研究科, 准教授 (40336219)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 発生・分化 / ストレス / 遺伝子 |
Outline of Annual Research Achievements |
1. メダカ視床下部における高温ストレス応答因子の機能解析 申請者らは、高水温処理したメダカ視床下部を用いてDNAマイクロアレイ解析を実施し、高水温により誘導される因子として、ヒートショックプロテイン70(HSP70)等の分子シャぺロン、副腎刺激ホルモン放出ホルモン(CRH)等を単離している。そこで、HSPとCRH発現との関連性をより明らかにするため、HSPの発現制御因子であるheat-shock factor 1 (HSF1)及びCRHのノックアウト(KO)メダカ系統の作製と表現型解析を行った。その結果、HSF1-KOメダカにおいては雌が不妊であるが雄は妊性あり、CRH-KOメダカにおいては雌雄ともに妊性があることが分かった。また、HSF1-KOメダカにおけるHSP70 mRNAの発現量は、高温処理を行っても上昇しないことが確認された。今後は、これらKOメダカを利用してHSPとCRH発現との関係を調べる必要がある。 2. コルチゾルによるメダカ雄化誘導機構の解析 以前の研究により、高温処理またはコルチゾル処理による雄化は、分泌性増殖因子(GSDF) mRNAの発現上昇に伴い、生殖腺刺激ホルモン受容体及びエストロゲン合成酵素(卵巣型アロマターゼ) mRNAの発現が抑制されるためであると考えられる。そこで、これら雄化の原因がエストロゲン量の減少に起因するのかを確かめるため、卵巣型アロマターゼのKOメダカの作製と表現型解析を行った。その結果、アロマターゼ-KOメダカのXX個体は、最初は通常の卵形成を行うが、その後、卵母細胞が退縮して一部では精子形成が進行することが分かった。このことから、卵巣型アロマターゼは、卵母細胞への分化ではなく卵母細胞の維持に関与していることが示唆された。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(5 results)