• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

V1-ATPaseモーターにおけるATP加水分解機構の立体構造基盤

Research Project

Project/Area Number 23370047
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

村田 武士  千葉大学, 大学院・理学研究科, 特任准教授 (80415322)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山登 一郎  東京理科大学, 基礎工学部, 教授 (70111458)
Keywords分子モーター / 酵素反応 / V-ATPase / X線結晶構造解析
Research Abstract

本研究ではヌクレオチド結合型及び反応中間体のV1-ATPaseのX線結晶構造解析や重要残に変異体の構造機能解析を行い、V型ATPaseのATP加水分解反応に伴った回転分子機構の解明を目的とする。
当初研究計画に従って、下記の研究結果を得た。
ヌクレオチド結合型V1-ATPaseのX線結晶構造解析
ビアコアを用いてV1-ATPaseのAMP-PNP結合を調べたところ、高い親和性(K_D=5 nM)で結合することが明らかになった。200μM AMP-PNP存在下でV1-ATPaseの結晶化に成功し、解像度2.8A分解能を示すデータセットを得た。現在構造解析を行っている。
反応中間体構造を示すV1-ATPaseのX線結晶構造解析
反応中間体構造を示すV1-ATPaseのX線結晶構造を得ることを目的にリン酸アナログ(AlF_3)存在下で、V1-ATPaseの結晶化スクリーニングを行い、結晶を得ることに成功した。
ヌクレオチド結合部位の変異V1-ATPaseの機能構造解析
得られたV1-ATPaseの構造からヌクレオチド結合に重要と考えられる残基の変異体を3種類作製した。今後、これらの変異体の機能構造解析を行う。
DG複合体結合部位の変異V1-ATPaseの機能構造解析
得られたV1-ATPaseの構造から、DG複合体とA_3B_3複合体の接触面に位置し、回転反応に重要と考えられる5種類の残基の変異体を作製した。今後、これらの変異体の機能構造解析を行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初計画に従って進めることができたため、順調に進展していると考えている。

Strategy for Future Research Activity

当初計画に従って研究を継続する。そして、ヌクレオチド結合型及び反応中間体のV1-ATPaseのX線結晶構造解析や重要残基変異体の構造機能解析を行い、V型ATPaseのATP加水分解反応に伴った回転分子機構を理解する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Sarkosyl is a good regeneration reagent for studies on vacuolar-type ATPase subunit interactions in Biacore experiments2011

    • Author(s)
      Suhaila Rahman, Satoshi Arai, Shinya Saijo, Ichiro Yamato, and Takeshi Murata
    • Journal Title

      Anali. Biochem

      Volume: 418 Pages: 301-303

    • DOI

      10.1016/j.ab.2011.07.009

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mass Spectrometry of intact V-type ATPases reveals bound lipids and the effects of nucleotide binding2011

    • Author(s)
      Min Zhou, Nina Morgner, Nelson P. Barrera, Argyris Politis, Shoshanna C Isaacson, Dijana Matak-Vinković, Takeshi Murata, Ricardo A. Bernal, Daniela Stock and Carol V. Robinson
    • Journal Title

      Science

      Volume: 334 Pages: 380-385

    • DOI

      10.1126/science.1210148

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crystal structure of the central axis DF complex of V-ATPase2011

    • Author(s)
      Shinya Saijo, Satoshi Arai, Khandoker M. M. Hossain, Kano Suzuki, Ichiro Yamato, Yoshimi Kakinuma, Yoshiko Ishizuka-Katsura, Noboru, Ohsawa, Takaho Terada, Mikako Shirouzu, Shigeyuki Yokoyama, So Iwata, and Takeshi Murata
    • Journal Title

      Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A.

      Volume: 108 Pages: 19955-19960

    • DOI

      10.1073/pnas.1108810108

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] V1-ATPaseのX線結晶構造解析2011

    • Author(s)
      村田武士
    • Organizer
      第37回生体エネルギー研究会
    • Place of Presentation
      京都産業大学(京都府)
    • Year and Date
      2011-12-22
  • [Presentation] 腸球菌由来ヌクレオチド結合型V_1-ATPaseのX線結晶構造解析2011

    • Author(s)
      鈴木花野
    • Organizer
      第84回生化学会
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2011-09-23
  • [Presentation] Enterococcus hirae由来V_1-ATPaseの結晶構造解析2011

    • Author(s)
      西條慎也
    • Organizer
      第84回生化学会
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2011-09-22
  • [Presentation] Crystal structure of V1-ATPase from Enterococcus hirae2011

    • Author(s)
      村田武士
    • Organizer
      Gordon Research Conference in Molecular and Cellular Bioenergetics
    • Place of Presentation
      New Hampshire(アメリカ)
    • Year and Date
      2011-06-30
  • [Presentation] V1-ATPaseの結晶構造から見えてきた回転メカニズム2011

    • Author(s)
      村田武士
    • Organizer
      第11回日本蛋白質科学会
    • Place of Presentation
      阪急エキスポパーク(大阪府)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-06-09

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi