• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

転写メディエーターを介したシグナル伝達制御の研究

Research Project

Project/Area Number 23370079
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

石井 俊輔  独立行政法人理化学研究所, 石井分子遺伝学研究室, 主任研究員 (00124785)

Keywords転写 / メディエーター / Shn-2 / T細胞 / 分化 / アポトーシス
Research Abstract

私達が同定した転写アダプターShn-2は、BMPシグナル依存的に核内へ移行し、一群の遺伝子の転写活性化に関与する。また、Shn-2ノックアウトマウスでは、胸腺でのT細胞の分化が、Double-positiveからSingle-positiveへのPositive selectionの段階で停止している。Shn-2の作用メカニズム、特に特異的シグナルとの関連を明らかにするため、Shn-2を含む複合体を精製し、その構成因子として、多くのタンパク質のO-GlcNAc化に関与するO-GlcNAc transferase(OGT)を同定した。また、Shn-2タンパク質内の複数部位がOGTによりO-GlcNAc化されることが示された。Jurkat T細胞に野生型Shn-2を発現させると、そのほとんどは細胞質に局在するが、O-GlcNAc化部位に変異を導入した変異体は、核内に局在することが分かり、Shn-2の核-細胞質移行が、O-GlcNAc化により制御されることが示唆された。さらに野生型とShn-2ノックアウトマウスから調製したDP-T細胞を比較すると、Shn-2欠損T細胞ではアポトーシスが異常に亢進しており、そのためPositive selectionが正常に進行しないことが示された。さらに、DP-T細胞を用いたChip-on-Chip法により、Shn-2が直接結合している一群の遺伝子を同定した。また野生型とShn-2ノックアウトDP T細胞との遺伝子発現パターンをアレイ解析により比較し、Shn-2により転写が制御される標的遺伝子を同定した。これらの2つの手法を用いて得られた結果を総合し、Shn-2が直接制御する標的遺伝子を同定しつつある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

Shn-2の機能はまだ不明な点が多いが、T細胞でのアポトーシスに関与し、O-GlcNAc化により細胞内局在が制御されることが示され、大きな進展があった。そしてShn-2が直接結合する標的遺伝子が同定されたことは、今後の研究を進める上で大変有用である。

Strategy for Future Research Activity

同定されたShn-2が直接結合する標的遺伝子の中には、DP-T細胞でのアポトーシスに関与すると推定されるものが幾つか含まれている。これらの遺伝子が実際にShn-2により制御されるかどうかを解析することにより、Shn-2の生理機能を明らかにできると期待している。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Inheritance and memory of stress-induced epigenome change : roles played by the ATF-2 family of transcription factors2012

    • Author(s)
      Seong KH, Maekawa T, Ishii S
    • Journal Title

      Genes to Cells

      Volume: 17(In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inheritance of stress-induced, ATF-2-dependent epigenetic change2011

    • Author(s)
      Seong KH, Li D, Shimizu H, Nakamura R & Ishii S
    • Journal Title

      Cell

      Volume: 145 Pages: 1049-1061

    • DOI

      10.1016/j.cell.2011.05.029

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dampening of death pathways by schnurri-2 is essential for T-cell development2011

    • Author(s)
      Staton TL, Lazarevic V, Jones DC, Lanser AJ, Takagi T, Ishii S, Glimcher LH
    • Journal Title

      Nature

      Volume: 472 Pages: 105-109

    • DOI

      10.1038/nature09848

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ストレスはATF-7を介してヘテロクロマチン形成とテロメアの長さを制御する2011

    • Author(s)
      前川利男, 吉田圭介, Binbin Liu, 仲村賢一, 田久保海誉, 石井俊輔
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011-12-14
  • [Presentation] ATF-7は炎症の抑制因子として機能する2011

    • Author(s)
      吉田圭介, 前川利男, Claire Renard-Guillet, 白髭克彦, 石井俊輔
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011-12-14
  • [Presentation] Inheritance of stress-induced epigenome change : research using fly and mouse2011

    • Author(s)
      石井俊輔
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会ワークショップ
    • Place of Presentation
      横浜(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-13
  • [Presentation] 環境・代謝ストレスによるエピジェネティック変化と疾患2011

    • Author(s)
      石井俊輔
    • Organizer
      第2回Molecular Cardiovascular Conference II
    • Place of Presentation
      小樽(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-02

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi