• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

ビタミンKが骨代謝の生理的多型性に与える影響

Research Project

Project/Area Number 23370105
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

青柳 潔  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (80295071)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 尾崎 誠  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (20380959)
本田 純久  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (90244053)
安部 恵代  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 講師 (90372771)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2015-03-31
KeywordsビタミンK / 骨代謝 / 骨粗鬆症 / 生理的多型性 / 運動機能 / 踵骨超音波法
Research Abstract

受診者は男性141名、女性203名の計344名だった。
男性(n=67)では全体で10人(14.9%)がビタミンK不足(血液中低カルボキシル化オステオカルシンucOCが4.5 ng/mL以上)と判定された。年齢群間の違いは認められなかった。女性(n=95)では全体で35人(36.8%)がビタミンK不足と判定された。50歳代が最もビタミンK不足の割合が高く、60歳代、70歳代でも高い傾向がみられた。
骨量は踵骨超音波法にて測定した。男性では全体で、27人(19.1%)が骨減少症(若年成人骨量の70-80%)、24人(17.0%)が骨粗鬆症(若年成人骨量の70%未満)と判定された。年齢が高くなるに従って、骨粗鬆症の人の割合は高くなった。女性では全体で、47人(23.2%)が骨減少症(若年成人骨量の70-80%)、103人(50.3%)が骨粗鬆症(若年成人骨量の70%未満)と判定された。年齢が高くなるに従って、骨粗鬆症の人の割合は高くなった。男性に比べ女性の方が骨粗鬆症の人の割合が高かった。
男女とも年齢が高くなるに従って手伸ばし長さは短くなった。これはバランス力を調べる検査であるので、年齢が高くなるほどバランス能力は低下していた。男性は50歳代以降、女性は40歳代以降、年齢が高くなるに従って握力は弱くなった。これは上肢筋力を調べる検査であるので、年齢が高くなるほど上肢筋力は低下していた。男女とも40歳代以降、年齢が高くなるに従って椅子からの立ち上がり時間は長くなった。これは下肢筋力を調べる検査であるので、年齢が高くなるほど下肢筋力は低下していた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

300名の調査を予定していたが、344名に対し調査が実施できた。2年間で対象は630名となった。調査対象者に対して、ビタミンK不足の検査として、血液中低カルボキシル化オステオカルシンucOCを、骨量評価として、踵骨超音波法にて計測を行った。運動機能検査として、手伸ばし試験、握力、椅子からの立ち上がり時間を測定することが出来た。

Strategy for Future Research Activity

平成25年度も、本年度と同様の項目の調査を継続する。調査対象地の行政組織、医師会とも密接に連携しており、順調に遂行できるものと考えている。

  • Research Products

    (2 results)

All 2012 Other

All Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Relationship between undercarboxylated osteocalcin, bone turnover and bone mass among Japanese men and women2012

    • Author(s)
      Abe Y
    • Organizer
      International Congress of Physiological Anthropology
    • Place of Presentation
      Beijing, China
    • Year and Date
      20120902-20120905
  • [Remarks] 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科公衆衛生学

    • URL

      http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/public-h/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi