• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

バイオマスからの有用C3化合物生産のための基盤技術開発

Research Project

Project/Area Number 23380051
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

片岡 道彦  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (90252494)

Keywords応用微生物 / 酵素 / 発酵 / バイオマス / 微生物
Research Abstract

(1)1-プロパノール人工生合成酵素系の探索と最適化:ジヒドロキシアセトンリン酸から1-プロパノールに至る人工生合成経路として、これまで利用してきた酵素以外について検討を行った。具体的には、2,5-ジケトグルコン酸還元酵素(Dkg)等の遺伝子クローニングを行い、1-プロパノール人工生合成経路への適用を図った。その結果、Dkgを用いることで中間生成物である1,2-プロパンジオール(1,2-PD)の生成量の向上が見られ、1-プロパノールの生産性向上が期待された。
(2)1-プロパノール生産のための宿主菌株の代謝改変:宿主E.coliにおいて、中間生成物の分解代謝に関与すると考えられるaldA、gloA両酵素遺伝子と著量蓄積する乳酸の生合成に関与する乳酸脱水素酵素をコードするldhA遺伝子の破壊を試みた。また、現在想定している嫌気から微好気的な培養条件下では、TCA回路の酵素群はarcA遺伝子産物により発現が抑制されていると考えられることから、TCA回路の活性化とそれに伴う酸化型NAD(P)^+要求量増加を期待したarcA遺伝子の破壊を試みた。それぞれの遺伝子破壊株の作成に成功し、1-プロパノール人工生合成酵素遺伝子の導入を進めている。
(3)プロパノール誘導体C3化合物生産への展開:人工生合成経路上の中間物質あるいは1-プロパノールを他の物質へと変換する酵素遺伝子を導入することによって、他のC3骨格を有する有用化学物質生産への応用の可能性を検討した。プロピオンアルデヒドの酸化によるプロピオン酸生産およびプロピオン酸へのC=C結合導入によるアクリル酸生産の可能性を探索し、プロピオン酸生産活性も持つ菌株を見出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

1)1-プロパノール人工生合成酵素系の探索に関しては、新たにDkg遺伝子の導入が効果的であることが示せた。(2)1-プロパノール生産のための宿主菌株の代謝改変については、各種遺伝子破壊株の作成に成功している。(3)プロパノール誘導体C3化合物生産への展開に関しては、プロピオン酸生産の可能性を示せた。以上のことから、おおむね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

今年度得られた成果を基に、1-プロパノールをはじめとするC3化合物生産に向けてさらなる進展を図りたい。新たに見出した1-プロパノール人工生合成酵素遺伝子等を代謝改変した菌株に導入し、1-プロパノールの生産性向上を図る。さらに、培養条件の検討も行うことで、生産量の改善に取り組む。1-プロパノール以外のC3化合物生産に関しても、関与する酵素・遺伝子の探索・クローニングを進める。

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] L-Pantoyl lactone dehydrogenase from Rhodococcus erythropolis : genetic analyses and application to the stereospecific oxidation of L-pantoyl lactone2012

    • Author(s)
      D. Si, N. Urano, S. Nozaki, K. Honda, S. Shimizu, M. Kataoka
    • Journal Title

      Appl. Microbiol. Biotechnol.

      Volume: 95 Pages: 431-440

    • DOI

      10.1007/s00253-012-3970-y

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cloning and overexpression of ketopantoic acid reductase gene from Stenotrophomonas maltophilia and its application to stereospecific production of D-pantoic acid2012

    • Author(s)
      D.Si, N.Urano, S.Shimizu, M.Kataoka
    • Journal Title

      Appl.Microbiol.Biotechnol.

      Volume: 93 Pages: 1619-1625

    • DOI

      10.1007/s00253-011-3664-x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新規人工生合成経路を導入した組換え微生物によるバイオプロパノール生産2011

    • Author(s)
      浦野信行、清水昌、片岡道彦
    • Journal Title

      バイオプラジャーナル

      Volume: 41 Pages: 19-23

  • [Presentation] 1-Propanol production using metabolically engineered Escherichia coli2012

    • Author(s)
      Nobuyuki Urano, Sakayu Shimizu, Michihiko Kataoka
    • Organizer
      12th Japan-China-Korea Joint Symposium on Enzyme Engineering
    • Place of Presentation
      金沢エクセルホテル東急・金沢市(発表確定)
    • Year and Date
      20120529-20120530
  • [Presentation] Regulation mechanism of L-pantoyl lactone dehydrogenase gene expression by LplR2012

    • Author(s)
      Dayong Si, Nobuyuki Urano, Sakayu Shimizu, Michihiko Kataoka
    • Organizer
      日本農芸化学会2012年度大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学・京都市
    • Year and Date
      2012-03-24
  • [Presentation] Overexpression of L-pantoyl lactone dehydrogenase by disrupting its putative transcriptional regulator in Rhodococcus erythropolis2011

    • Author(s)
      Dayong Si, Nobuyuki Urano, Sakayu Shimizu, Michihiko Kataoka
    • Organizer
      2011年度日本農芸化学会関西・中部支部合同大会
    • Place of Presentation
      京都大学・京都市
    • Year and Date
      2011-10-02
  • [Presentation] Biopropanol production (1) : 1-Propanol production using Escherichia blattae harboring 1,2-propanediol biosynthetic pathway2011

    • Author(s)
      Nobuyuki Urano, Sakayu Shimizu, Michihiko Kataoka
    • Organizer
      IUMS2011 Sapporo
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター・札幌市
    • Year and Date
      2011-09-08
  • [Presentation] Biopropanol production (2) : Metabolic engineering of Escherichia coli for 1-propanol production from sugars2011

    • Author(s)
      Nobuyuki Urano, Sakayu Shimizu, Michihiko Kataoka
    • Organizer
      IUMS2011 Sapporo
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター・札幌市
    • Year and Date
      2011-09-08
  • [Book] 合成生物工学の隆起-有用物質の新たな生産法構築をめざして-2012

    • Author(s)
      浦野信行、片岡道彦
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      シーエムシー出版

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi