• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

内在性水チャンネルの人為的誘導と開閉制御による哺乳動物卵子の耐凍性向上

Research Project

Project/Area Number 23380167
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

枝重 圭祐  高知大学, 教育研究部・総合科学系, 教授 (30175228)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 葛西 孫三郎  高知大学, 教育研究部・総合科学系, 教授 (60152617)
越本 知大  宮崎大学, フロンティア科学実験総合センター, 教授 (70295210)
Keywords凍結保存 / 卵子 / 細胞内氷晶形成 / ミトコンドリア / アクアポリン / MPTP
Research Abstract

哺乳動物卵子の凍結保存は実用的なレベルに達していない。凍結保存後に卵子が死滅する主な原因は、凍結融解過程での細胞内氷晶形成である。ミトコンドリアは外膜と内膜の二重の生体膜に覆われ、内膜の膜透過性が極めて低いことから内部に氷晶が形成されやすいと考えられる。そこで、ミトコンドリア内膜の膜透過性を向上させることによって、卵子の細胞内氷晶形成が抑制され、耐凍性が向上するかどうかをしらべた。まず、ミトコンドリア内膜で発現する可能性がある内在性水・耐凍剤チャンネル(AQP9)の卵子内での発現の向上と、少:量の外来性AQP9の細胞質内での発現を試み、さらにガラス化凍結後の生存性をしらべた。その結果、卵子の凍結後の生存性が向上し、耐凍性も向上することがわかった。卵子内でのAQP9の発現が耐凍性向上に関与していることを確認するために、内在性AQP9の発現を抑制したマウス桑実胚を作製し、ガラス化凍結後の生存性をしらべた。その結果、桑実胚の生存性は大きく低下し、その原因が細胞内氷晶形成によると推察された。したがって、卵子のミトコンドリア内でのAQP9の発現が、卵子内での氷晶形成を抑制して耐凍性を向上させると考えられた。次に、ミトコンドリア内膜で発現し、開口する・と水と耐凍剤を透過すると考えられるmitochondrial permeability transitionpore (MPTP)に着目し、マウス卵子をMPTP開口剤である酸化メチルヒ素(PAO)で処理した後にガラス化凍結し、融解後の生存性をしらべた。、その結果、PAOで処理した卵子ではミトコンドリア内膜の透過性が向上し、ガラス化凍結後の細胞内氷晶形成が抑制され、融解直後の生存性も向上した。これらの結果から、ミトコンドリア内膜の膜透過性を向上させることによって、卵子の細胞内氷晶形成が抑制され、耐凍性が向上することがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初計画通り、ミトコンドリア内膜の膜透過性を向上させることによって、卵子の細胞内氷晶形成を抑制し、耐凍性を向上させることができるという我々の仮説を証明できた。

Strategy for Future Research Activity

従来の平成24年度以降の計画通り、マウス卵子の内在性AQPを安定して誘導できる条件を検索する。また、卵子がアポトーシスを起こさない程度にMPTPが部分開口させる条件を検索する。そして、内在性AQPを誘導、あるいはMPTPを部分開口させた卵子を体外受精し、正常な受精能と発生能を維持しているかどうかを明らかにする。
そして、実際にマウス卵子のガラス化凍結を試みる。

  • Research Products

    (18 results)

All 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (15 results)

  • [Journal Article] Pathway for the movement of water and cryoprotectants in bovine oocytes and embryos2011

    • Author(s)
      Bo Jin, Yasunori Kawai, Takao Hara, Shoko Takeda, Shinsuke Seki, Yu-ichi Nakata, Kazutsugu Matsukawa, Chihiro Koshimoto, Magosaburo Kasai, Keisuke Edashige
    • Journal Title

      Biology of Reproduction

      Volume: 85 Pages: 834-847

    • DOI

      10.1095/biolreprod.110.088641

  • [Journal Article] Effect of the expression of aquaporins 1 and 3 in mouse oocytes and compacted 8-cell embryos on the nucleation temperature for intracellular ice formation2011

    • Author(s)
      Shinsuke Seki, Keisuke Edashige, Sakiko Wada, Peter Mazur
    • Journal Title

      Reproduction

      Volume: 142 Pages: 505-515

    • DOI

      10.1530/REP-10-0538

  • [Journal Article] Developmental ability of vitrified mouse oocytes expressing water channels2011

    • Author(s)
      Yohei Yamaji, Shinsuke Seki, Kazutsugu Matsukawa, Chihiro Koshimoto, Magosaburo Kasai, Keisuke Edashige
    • Journal Title

      Journal of Reproduction and Development

      Volume: 57 Pages: 403-408

    • DOI

      DOI:10.1262/jrd.10-201M

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Apodemus属齧歯類の過排卵誘起条件の検討2011

    • Author(s)
      花田千聖, 八木千尋, 井出麻佑子, 坂本信介, 篠原明男, 高橋俊浩, 森田哲夫, 越本知大
    • Organizer
      第29回九州実験動物研究会総会
    • Place of Presentation
      鹿児島県民交流センター,鹿児島市
    • Year and Date
      20111112-20111113
  • [Presentation] 小型齧歯類に適用可能な非侵襲的性ホルモン値測定法の確立2011

    • Author(s)
      酒井悠輔, 坂本信介, 岩元直治郎, 高橋俊浩, 森田哲夫, 篠原明男, 村上昇, 中原桂子, 越本知大
    • Organizer
      第29回九州実験動物研究会総会
    • Place of Presentation
      鹿児島県民交流センター,鹿児島市
    • Year and Date
      20111112-20111113
  • [Presentation] トリトンハムスター(Tscherskia triton)の盲腸内微生物叢の解析2011

    • Author(s)
      内田栄太, 篠原明男, 坂本信介, 森田哲夫, 越本知大
    • Organizer
      第29回九州実験動物研究会総会
    • Place of Presentation
      鹿児島県民交流センター,鹿児島市
    • Year and Date
      20111112-20111113
  • [Presentation] 未熟なゼブラフィッシュ卵子の低温生物学的特性2011

    • Author(s)
      田仲梨絵, 有村隼, 松川和嗣, 葛西孫三郎, 枝重圭祐
    • Organizer
      第104回日本繁殖生物学会大会
    • Place of Presentation
      いわて県民情報交流センター・アイーナ,盛岡市
    • Year and Date
      20110915-20110917
  • [Presentation] 凍結乾燥したウシ顆粒膜細胞の核移植に由来する胚盤胞の作出2011

    • Author(s)
      長谷川由貴, 濱本圭佑, 保地眞一, 長尾さや子, 枝重圭祐, 葛西孫三郎, 松川和嗣
    • Organizer
      第104回日本繁殖生物学会大会
    • Place of Presentation
      いわて県民情報交流センター・アイーナ,盛岡市
    • Year and Date
      20110915-20110917
  • [Presentation] アカネズミの繁殖生理特性:異性からの刺激に対する雌雄の非対称的生理応答2011

    • Author(s)
      酒井悠輔, 坂本信介, 岩元直治朗, 高橋俊浩, 森田哲夫, 篠原明男, 越本知大
    • Organizer
      日本哺乳類学会2011年度大会
    • Place of Presentation
      宮崎市民プラザ&宮崎観光ホテル,宮崎市
    • Year and Date
      20110908-20110911
  • [Presentation] 沖縄島北部におけるオキナワトゲネズミTokudaia muenninkiの2009年調査以降に確認された新たな生息地2011

    • Author(s)
      山田文雄, 中田勝士, 村田知慧, 木戸文香, 黒岩麻里, 城ヶ原貴通, 越本知大, 三谷匡, 阿部愼太郎, 河内紀浩, 小高信彦, 高嶋敦史
    • Organizer
      日本哺乳類学会2011年度大会
    • Place of Presentation
      宮崎市民プラザ&宮崎観光ホテル,宮崎市
    • Year and Date
      20110908-20110911
  • [Presentation] 予測不能な寒冷暴露がヒメネズミの日内休眠に及ぼす影響2011

    • Author(s)
      大久保慶信, 越本知大, 高橋俊浩, 森田哲夫
    • Organizer
      日本哺乳類学会2011年度大会
    • Place of Presentation
      宮崎市民プラザ&宮崎観光ホテル,宮崎市
    • Year and Date
      20110908-20110911
  • [Presentation] 日長の短縮はイスラエルトゲマウスAcomys dimidiatusの休眠発現を促進する2011

    • Author(s)
      渡部大介, 酒井悠輔, 高橋俊浩, 越本知大, 森田哲夫
    • Organizer
      日本哺乳類学会2011年度大会
    • Place of Presentation
      宮崎市民プラザ&宮崎観光ホテル,宮崎市
    • Year and Date
      20110908-20110911
  • [Presentation] ウシ体細胞の凍結乾燥後の保存法がDNA損傷度および核移植後の発生に及ぼす影響2011

    • Author(s)
      長尾さや子, 濱本圭佑, 枝重圭祐, 葛西孫三郎, 保地眞一, 松川和嗣
    • Organizer
      第114回日本畜産学会
    • Place of Presentation
      北里大学十和田キャンパス,十和田市
    • Year and Date
      20110826-20110827
  • [Presentation] Developmental Ability of Vitrified Mouse Oocytes Expressing Water Channels2011

    • Author(s)
      Keisuke Edashige, Yohei Yamaji, Shinsuke Seki, Kazutsugu Matsukawa, Chihiro Koshimoto, Magosaburo Kasai
    • Organizer
      The 48th Annual Meeting of the Society for Cryobiology
    • Place of Presentation
      The LaSells Stewart Center on the campus of Oregon State University, Corvallis, Oregon(アメリカ合衆国)
    • Year and Date
      20110724-20110727
  • [Presentation] オキナワトゲネズミTokudaia muenninkiの2009年調査以降に確認された新たな生息地2011

    • Author(s)
      山田文雄, 中田勝士, 村田知慧, 木戸文香, 黒岩麻里, 城ヶ原貴通, 越本知大, 三谷匡, 阿部愼太郎, 河内紀浩, 小高信彦, 高嶋敦史, 安村茂樹
    • Organizer
      第48回沖縄生物学会大会・第47回日本動物分類学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      琉球大学西原キャンパス,沖縄県中頭郡西原町
    • Year and Date
      20110603-20110604
  • [Presentation] LASセミナー2:胚・精子の凍結保存2011

    • Author(s)
      枝重圭祐
    • Organizer
      第58回日本実験動物学会総会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀,江戸川区
    • Year and Date
      20110525-20110527
  • [Presentation] 緩慢融解が可能な新規マウス胚ガラス化保存法の開発2011

    • Author(s)
      持田慶司, 長谷川歩未, 枝重圭祐, 葛西孫三郎, 小倉淳郎
    • Organizer
      第58回日本実験動物学会総会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀,江戸川区
    • Year and Date
      20110525-20110527
  • [Presentation] 新たなバイオリソース候補,アカネズミA.speciousの雌の攻撃行動に季節か与える影響2011

    • Author(s)
      坂本信介, 篠原明男, 越本知大
    • Organizer
      第58回日本実験動物学会総会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀,江戸川区
    • Year and Date
      20110525-20110527

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi