• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

犬のリンパ腫における微小残存病変モニタリングシステムの臨床的有用性

Research Project

Project/Area Number 23380182
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

辻本 元  東京大学, 農学生命科学研究科, 教授 (60163804)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤野 泰人  東京大学, 農学生命科学研究科, 助教 (70401180)
大野 耕一  東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 (90294660)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords動物 / 犬 / リンパ腫 / 微小残存病変
Research Abstract

犬のリンパ腫は発生頻度が高く、抗がん剤に対する感受性が良好であることから、化学療法を行う機会が多い。しかし、現在標準的に用いられている多剤併用プロトコールで治療した場合には、生存期間約1年という治療成績の壁が存在する。これまで、化学療法の有効性に関しては奏功率や無進行生存期間(PFS)といった臨床的パラメータのみによって評価されてきた。我々は、本研究を通して高感度・高精度に腫瘍細胞数を定量する微小残存病変(Minimal residual disease, MRD)モニタリングシステムを開発することができた。本年度においては、このMRDモニタリングシステムを利用し、治療法発展のために化学療法の有効性評価をさらに進めた。
犬のリンパ腫症例のなかで、高悪性度でありかつ化学療法剤に対して感受性の高いびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)症例を選択し、多剤併用化学療法(University of Wisconsin 25-week protocol, UW-25)を実施した。その結果、治療終了時よりも早期(11週後)におけるMRDレベルを測定することによって、予後の良い群と悪い群を層別化することが可能となった。11週後のMRDレベルが低く、完全寛解に達した症例において、臨床的に再発が認められる前のMRD上昇時点から抗がん剤による早期介入療法を実施したところ、MRDレベルが再び低下した。これにより、臨床的再発を回避することが可能であることが示され、これまでの症例で最長のPFSは1,453日(約4年)に及んでいる。
一方、腸管T細胞リンパ腫(ITL)の症例に関しては、より高い精度のクローン性解析が必要であったため、キャピラリー電気泳動法を用いるGeneScanning法を組み合わせてMRD解析を実施した。本研究により、犬のITLに関しては、PFSの短い大細胞型とPFSの長い小細胞型の2つの病型が存在することが示された。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Epigenetic regulation of the ABCB1 gene in drug-sensitive and drug-resistant lymphoid tumor cell lines obtained from canine patients.2014

    • Author(s)
      Tomiyasu, H., Goto-Koshino Y., Fujino, Y., Ohno, K. and Tsujimoto, H.
    • Journal Title

      The Veterinary Journal

      Volume: 199 Pages: 103-109

    • DOI

      10.1016/j.tvjl.2013.10.022

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Antitumour effect and modulation of expression of ABCB1 gene by perifosine in canine lymphoid tumour cell lines.2014

    • Author(s)
      Tomiyasu, H., Goto-Koshino, Y., Fujino, Y., Ohno, K. and Tsujimoto, H.
    • Journal Title

      The Veterinary Journal

      Volume: 201 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.tvjl.2014.04.002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inhibition of p16 tumor suppressor gene expression via promoter hypermethylation in canine lymphoid tumor cells.2014

    • Author(s)
      Fujiwara-Igarashi, A., Goto-Koshino, Y., Mochizuki, H., Sato, M., Fujino, Y., Ohno, K. and Tsujimoto, H.
    • Journal Title

      Research in Veterinary Science

      Volume: 97 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.rvsc.2014.04.008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The prognostic significance of minimal residual disease in the early phases of chemotherapy in dogs with high-grade B-cell lymphoma.2013

    • Author(s)
      Sato, M., Yamazaki, J., Goto-Koshino, Y., Takahashi, M., Fujino, Y., Ohno, K. and Tsujimoto, H.
    • Journal Title

      The Veterinary Journal

      Volume: 195 Pages: 319-324

    • DOI

      10.1016/j.tvjl.2012.07.013

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prognostic significance of the expression levels of the p16, p15, and p14 genes in dogs with high-grade lymphoma.2013

    • Author(s)
      Fujiwara-Igarashi, A., Goto-Koshino, Y., Sato, M., Maeda, S., Igarashi, H., Takahashi, M., Fujino, Y., Ohno, K. and Tsujimoto, H.
    • Journal Title

      The Veterinary Journal

      Volume: 199 Pages: 236-244

    • DOI

      10.1016/j.tvjl.2013.11.004

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 犬の辺縁帯リンパ腫(marginal zone lymphoma) 9頭における臨床的・臨床病理学的特徴2014

    • Author(s)
      水田賢司, 高橋雅, 藤野泰人, 日吉沙綾, 福島建次郎, 金本英之, 大野耕一, 坪井誠也, 内田和幸, 辻本元
    • Organizer
      第10回日本獣医がん学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20140125-20140125
  • [Presentation] GeneScanning analysis of antigen receptor gene rearrangement in the intestinal endoscopic biopsy specimens and its application to the diagnosis of small cell lymphoma in dogs2013

    • Author(s)
      S. Hiyoshi, K. Uchida, K. Nakashima, K. Fukushima, H. Kanemoto, Y. Goto, Y. Fujino, K. Ohno, H. Tsujimoto
    • Organizer
      The Asian Meeting of Animal Medicine Specialties (AMAMS)
    • Place of Presentation
      Bogor, Indonesia
    • Year and Date
      20131213-20131215

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi