• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

アミロイドーシス発症機構の実験病理学的解明と予防・治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 23390093
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

樋口 京一  信州大学, 医学系研究科, 教授 (20173156)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 澤下 仁子  信州大学, 医学系研究科, 助教 (40359732)
森 政之  信州大学, 医学系研究科, 准教授 (60273190)
亀谷 富由樹  公益財団法人東京都医学総合研究所, 認知症・高次脳機能研究分野 認知症プロジェクト, 研究員 (70186013)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords疾患モデル動物 / アミロイドーシス / ApoA-II / 伝播 / トランスジェニックマウス / 線維形成 / 小胞体ストレス / SAA
Research Abstract

アミロイドーシスは蛋白質が病的構造を取り、アミロイド線維として組織に沈着し障害を与える疾患群であり、患者数も多く病態の解明と治療法の開発が希求されている。AApoAIIを中心とした各種全身性アミロイドーシスの既存及び新たに作成するモデルマウスを駆使して、(1)個体間及び組織間の伝播の担体(分子及び細胞)と経路を明らかにする。(2)熱ショック転写因子 (HSF1)やアポリポ蛋白質欠損マウス等を用いて蛋白質恒常性維持機構がアミロイドーシスの発症や治療に及ぼす効果を解析する。これらの研究によってアミロイドーシスの包括的な病理学的把握を達成し、各種アミロイドーシスの治療、予防法の開発を目指す。
本年度(25年度)は、実施計画(1)に基づきApoA-IIのC末端にMycで標識したApoa2c-mycのトランスジェニックマウス(ApoA2-mycTg/mApoa2-/-)を作成し, アミロイド線維を投与してアミロイドーシスを誘発し、Mycでラベルした線維を抽出した。体内に侵入したアミロイド線維は,先ず腸管と舌へ集積するようである。
さらに伝播経路を明らかにするために、糞や血液中に含まれるアミロイド線維の解析を行い、血液中の特に白血球の分画に伝播性が強いことが明らかになった。
ヒトAA アミロイドーシスの前駆蛋白質SAAを過剰発現するトランスジェニックマウスやアミロイド原生が強いヒトβ2ミクログロブリン変異体(β2MD76N)のトランスジェニックマウスを作成中した。
実施計画(2)に基づき、アミロイド沈着と小胞体ストレスの関連を調べた結果、アミロイド線維の沈着に伴い、肝臓及び腎臓でストレスセンサーであるBip/GRP78蛋白質が増大し、Bipの下流シグナルの活性化、さらにアポトーシスも誘発されることを明らかにした。しかし心臓ではこのような反応は観察されなかった。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (21 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 4 results) Book (4 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Transmission of systemic AA amyloidosis in animals.2014

    • Author(s)
      Murakami T, Ishiguro N, Higuchi K.
    • Journal Title

      Vet Path

      Volume: 51 Pages: 363-371

    • DOI

      10.1177/0300985813511128

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diversity and complexity of the mouse Saa1 and Saa2 genes.2014

    • Author(s)
      Mori M, Tian G, Ishikawa A, Higuchi K.
    • Journal Title

      Exp Anim

      Volume: 63 Pages: 99-106

    • DOI

      10.1538/expanim.63.99

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] AA amyloidosis-resistant CE/J mice have Saa1 and Saa2 genes that encode an identical SAA isoform.2014

    • Author(s)
      Mori M, Tiang G, Higuchi K.
    • Journal Title

      Amyloid

      Volume: 21 Pages: 1-8

    • DOI

      10.3109/13506129.2013.852529

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transmission of AA amyloidosis may cause outbreaks of amyloid A amyloidosis in chickens.2013

    • Author(s)
      Higuchi K.
    • Journal Title

      Amyloid

      Volume: 20 Pages: 59-60

    • DOI

      10.3109/13506129.2013.792802

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] マウス老化アミロイド(AApoAII)の沈着は小胞体ストレスを誘導する2013

    • Author(s)
      羅 宏敏、銭 金澤、王 耀勇、田 耕、澤下 仁子、森 政之、樋口 京一
    • Organizer
      第8回臨床ストレス応答学会大会
    • Place of Presentation
      信州大学医学部(松本市)
    • Year and Date
      20131115-20131116
  • [Presentation] アミロイドーシスの分子機構と治療法開発に向けた戦略2013

    • Author(s)
      樋口 京一
    • Organizer
      厚生労働省アミロイドーシス研究班 夏のワークショップ
    • Place of Presentation
      亀の井ホテル(別府市)
    • Year and Date
      20130725-20130726
    • Invited
  • [Presentation] Prion-like transmission of systemic amyloidoses.2013

    • Author(s)
      Higuchi Keiichi
    • Organizer
      Asian Pacific Prion Symposium (APPS)
    • Place of Presentation
      HUIS TEN BOSCH (Nagasaki, Janan)
    • Year and Date
      20130721-20130722
    • Invited
  • [Presentation] マウス老化アミロイド線維(AApoAII)の構造と伝播性の解析2013

    • Author(s)
      劉 穎業、田 耕、羅 宏敏、李 琳、澤下 仁子、森 政之、樋口 京一
    • Organizer
      第28回老化促進モデルマウス(SAM)研究協議会
    • Place of Presentation
      愛知学院大学(名古屋市)
    • Year and Date
      20130706-20130707
  • [Presentation] R1.P1-Apoa2cマウスにおける老化アミロイド(AApoAII)の沈着は小胞体ストレスを誘導する2013

    • Author(s)
      羅 宏敏、澤下 仁子、田 耕、劉 穎業、森 政之、樋口 京一
    • Organizer
      第28回老化促進モデルマウス(SAM)研究協議会
    • Place of Presentation
      愛知学院大学(名古屋市)
    • Year and Date
      20130706-20130707
  • [Presentation] マウス老化アミロイド(AApoAII)の沈着は小胞体ストレスを誘導する2013

    • Author(s)
      羅 宏敏、銭 金澤,王 耀勇、田 耕、澤下 仁子、森 政之、樋口 京一
    • Organizer
      日本基礎老化学会第36回大会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪市)
    • Year and Date
      20130604-20130606
  • [Presentation] マウスF型ApoA-IIのC末ペプチドによるアミロイド線維形成阻害機序とアミロイドーシス発症軽減効果2013

    • Author(s)
      澤下 仁子、李 琳、田 耕、森 政之、樋口 京一
    • Organizer
      日本基礎老化学会第36回大会
    • Place of Presentation
      大阪大学中之島センター(大阪市)
    • Year and Date
      20130604-20130606
  • [Presentation] Seeding反応による伝播現象から見たアミロイドーシスの病態

    • Author(s)
      樋口 京一
    • Organizer
      第1回日本アミロイドーシス研究会学術集会
    • Place of Presentation
      KKR ホテル東京(東京都千代田区)
    • Invited
  • [Presentation] マウス老化アミロイド線維(AApoAII)の構造と伝播性の解析

    • Author(s)
      劉 穎業、田 耕、羅 宏敏、李 琳、澤下 仁子、森 政之、樋口 京一
    • Organizer
      第1回日本アミロイドーシス研究会学術集会
    • Place of Presentation
      KKR ホテル東京 (東京都千代田区)
  • [Presentation] マウスF型ApoA-IIのC末ペプチドはAApoAIIアミロイドーシスを軽減する

    • Author(s)
      澤下 仁子、張 倍茹、李 琳、田 耕、亀谷 富由樹、樋口 京一
    • Organizer
      第1回日本アミロイドーシス研究会学術集会
    • Place of Presentation
      KKR ホテル東京 (東京都千代田区)
  • [Presentation] 老化促進モデルマウス(SAM)を用いた老化および抗老化研究

    • Author(s)
      樋口 京一、田 耕、澤下 仁子、森 政之、細川 昌則、竹田 俊男
    • Organizer
      第22回腸内フローラシンポジウム
    • Place of Presentation
      ヤクルトホール(東京都港区)
    • Invited
  • [Book] 老化のモデル生物が果たす役割  (老化の生物学)2014

    • Author(s)
      森 政之、樋口 京一
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      化学同人
  • [Book] Mouse senile systemic AApoAII amyloidosis: pathology, genetics and transmission. (The Senescence-Accelerated Mouse (SAM): Achievements and Future Directions).2013

    • Author(s)
      Higuchi K, Mori M, Sawashita J.
    • Total Pages
      580 (301-310)
    • Publisher
      Elsevier B.V.
  • [Book] The C-terminal sequence of type F apolipoprotein A-II inhibits the polymerization of apolipoprotein A-II into amyloid fibrils in mice. (XIIIth International Symposium on Amyloidosis. From Molecular Mechanisms Towards the Cure of Systemic Amyloidosis).2013

    • Author(s)
      Sawashita J, Zhang B, Hasegawa K, Mori M, Naiki H, Kametani F, Higuchi K.
    • Total Pages
      496 (126-129)
    • Publisher
      Zalsman
  • [Book] Heat shock factor 1 (Hsf1) plays a key role in AApoAII cardiac amyloidosis in mice. (XIIIth International Symposium on Amyloidosis. From Molecular Mechanisms Towards the Cure of Systemic Amyloidosis)2013

    • Author(s)
      Qian J, Hirose M, Zhang B, Wang Y, Tian G, Luo H, Liu Y, Fu X, Ge F, Sawashita J, Mori M, Fujimoto M, Nakai A, Higuchi K.
    • Total Pages
      496 (122-125)
    • Publisher
      Zalsman
  • [Remarks] 信州大学大学院 医学系研究科 疾患予防医科学系 加齢生物学講座ホームページ

    • URL

      http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/medicine/department/doctor/grdkarei/i-byotai/

  • [Remarks] 老化促進モデルマウス(SAM)研究協議会 ホームページ

    • URL

      http://samrc.md.shinshu-u.ac.jp/index.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi