• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

セレクチンリガンドを有するKL-6/MUC1の発現機序の解明と臨床応用

Research Project

Project/Area Number 23390222
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

横山 彰仁  高知大学, 教育研究部医療学系, 教授 (30191513)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 窪田 哲也  高知大学, 教育研究部医療学系, 准教授 (30274377)
池添 隆之  高知大学, 教育研究部医療学系, 講師 (80294833)
大西 広志  高知大学, 教育研究部医療学系, 助教 (90553876)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords肺線維症 / 急性肺障害 / MUC1 / KL-6
Research Abstract

1.MUC1 上のセレクチンリガンドとなる糖鎖、特にシアリルルイスaの発現および制御機構の解明:分子機序を明らかにする目的でヒトMUC1のトランスジェニック(Tg)マウスについて、チップを用いた網羅的な発現解析により検討した。ワイルドマウスと比較して、いくつかの糖鎖の合成酵素の発現が亢進していた(carbohydrate sulfotransferase 15, fucosyltransferase 4など)が、シアリルルイスaなどの合成にかかわるmRNAは検出されなかった。
2.日欧の血清を用いてMUC1遺伝子多型(SNP)と正常血清KL-6値の関係(特定のSNPは発現の上昇と関連する)、およびDICにかかわるトロンボモジュリンの治療効果と種々の作用のメカニズムの一端を明らかにした。また、マウスにはKL-6が発現しないが、ヒトMUC1Tgマウスにおいて血清・気管支肺胞洗浄液(BALF)中にKL-6が発現している。本マウスを用いてブレオマイシン肺線維症モデル、LPSによる急性肺障害モデルを作成し、血清マーカーKL-6が本マウスの肺障害のマーカーとなりうることを証明し、またKL-6とサーファクタント蛋白の動態の差異を明らかにし、BBRCに報告した。
3.セレクチンリガンドを有するKL-6/MUC1 とDIC の因果関係の解明臨床検体の収集と解析: 引き続き、ARDS や特発性肺線維症(IPF)の急性増悪、ニューモシスティス肺炎、肺結核など種々の呼吸器疾患の血清あるいはBALFを収集している。
4.多施設共同前向き臨床研究:実施に向けて、県内の各急性期病院で、共同研究プロトコールを作成したが、SLAKそのものが特許取得ができないことが判明し、これに代わるマーカーの開発が急務となっている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

多施設共同前向き臨床研究の実施が遅れている。共同研究に向けて、県内の各急性期病院で、共同研究プロトコールを作成しているが、研究予定のマーカーSLAKそのものが特許取得ができないことが判明したため、このまま施行することは避け、これに代わるマーカーの開発を行うこととした。このようなマーカーの開発が急務となっている。

Strategy for Future Research Activity

①SLAKが特許取得困難であることから、CA19-9抗体を用いない、SLAKと同等以上のマーカーとしての能力をもつ測定系を探索する。SLX関連分子なども候補とする。
②LPS点鼻投与量を増やした急性肺障害モデルあるいはシリカによる慢性肺線維症モデルを用いてSLAKの発現を検討する。その際、上記の新規測定系についても検討する。
③ヒトMUC1Tgマウスにおいて、200種類程度存在する糖転移酵素のうち、セレクチンリガンド発現にかかわる可能性のあるmRNA発現を、網羅的な発現解析チップよりも感度の高いRT-PCR法を用いて検討する。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] A novel lung injury animal model using KL-6-measurable human MUC1-expressing mice.2013

    • Author(s)
      Sakai M, Kubota T, Ohnishi H, Yokoyama A
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun

      Volume: 432 Pages: 460-465

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.01.123.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Utility of KL-6/MUC1 in the clinical management of interstitial lung diseases2012

    • Author(s)
      Ishikawa N, Hattori N, Yokoyama A, Kohno N
    • Journal Title

      Respir Investig

      Volume: 50 Pages: 3-13

    • DOI

      10.1016/j.resinv.2012.02.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Different MUC1 gene polymorphisms in German and Japanese ethnicities affect serum KL-6 levels.2012

    • Author(s)
      Horimasu Y
    • Journal Title

      Respir Med

      Volume: 106 Pages: 1756-64

    • DOI

      10.1016/j.rmed.2012.09.001.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Recombinant human soluble thrombomodulin safely and effectively rescues acute promyelocytic leukemia patients from disseminated intravascular coagulation2012

    • Author(s)
      Ikezoe T
    • Journal Title

      Leuk Res

      Volume: 36 Pages: 1398-402

    • DOI

      10.1016/j.leukres.2012.08.012.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Thrombomodulin Protects Endothelial Cells From a Calcineurin Inhibitor-Induced Cytotoxicity by Upregulation of Extracellular Signal-Regulated Kinase/Myeloid Leukemia Cell-1 Signaling.2012

    • Author(s)
      Ikezoe T
    • Journal Title

      Arterioscler Thromb Vasc Biol

      Volume: 32 Pages: 2259-2270

    • DOI

      10.1161/ATVBAHA.112.251157.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Analysis of Lung Injury Models by Using Human MUC1 Transgenic Mice2012

    • Author(s)
      Mizu Sakai
    • Organizer
      2012 American Thoracic Society International Conference
    • Place of Presentation
      San Francisco convention center (USA)
    • Year and Date
      20120518-20120523
  • [Book] 間質肺炎を究める2012

    • Author(s)
      横山彰仁
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      メディカルビュー社

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi