2011 Fiscal Year Annual Research Report
分泌型microRNAによる運動器疾患への治療戦略
Project/Area Number |
23390367
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
安達 伸生 広島大学, 病院, 准教授 (30294383)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
越智 光夫 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (70177244)
亀井 直輔 広島大学, 病院, 病院助教 (70444685)
中佐 智幸 広島大学, 病院, 病院助教 (60467769)
|
Keywords | microRNA / non coding RNA / 尿 / 血清 / 運動器 |
Research Abstract |
目的近年、約22塩基程度のnon-coding RNAであるmicroRNAが、様々な疾患に関与していることが明らかとなり注目されている。また、RNAであるにもかかわらずmicroRNAは体液中にも循環しており、細胞間、組織間の情報伝達等に重要な役割を担っているといわれている。分泌されたmicroRNAはがん等の疾患における診断マーカーとして有用であることが報告されている。本研究では、この分泌型microRNAを血清・尿中から抽出し、その機能を解析し、さらに、筋損傷・骨折・関節疾患といった運動器疾患モデルに投与することで、低侵襲で新しい運動器疾患の治療戦略に発展させることを目指す。 方法健常人、変形性関節症患者、関節リウマチ患者から、尿を採取し、microRNAマイクロアレイを行い、網羅的解析を行うことで、変形性関節症、関節リウマチにおいて特異的に変動するmicroRNAの同定を試みた。 結果健常人と比較し、変形性関節症患者、関節リウマチ患者において特異的に変動するmicroRNAをいくつか同定した。 考察変形性関節症患者、関節リウマチ患者において特異的に変動するmicroRNAは、これまで報告されてきたものは少なく、その機能を今後解析していく必要がある。機能解析後、血管新生促進作用、分化促進作用、抗炎症作用等が確認されれば、これらに適した動物モデルに対して、尿中から抽出したこれらを多く含むmicroRNAを投与し、治療効果を検討していく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
初年度の予定は、尿・血清から分泌型microRNAを抽出し、マイクロアレイを行うことで網羅的に解析を行うというものであったが、現在、尿中の分泌型microRNAのマイクロアレイは終了している。さらに、多くのサンプルの解析を行う必要があり、現在サンプル数を増やしている。
|
Strategy for Future Research Activity |
変形性関節症、関節リウマチ患者のサンプル数が増えれば、マイクロアレイの結果を用いて、これらmicroRNAの発現解析を行う。さらに、これらの分泌型microRNAの細胞増殖、分化に対する効果を検討・解析する。
|