2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
23390388
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Hamamatsu University School of Medicine |
Principal Investigator |
杉原 一廣 浜松医科大学, 医学部, 准教授 (00265878)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
金山 尚裕 浜松医科大学, 医学部, 教授 (70204550)
伊東 宏晃 浜松医科大学, 医学部附属病院, 教授 (70263085)
田村 直顕 浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教 (90402370)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | 産婦人科学 / 子宮内膜症 / DDS型分子標的治療薬 |
Outline of Annual Research Achievements |
子宮内膜症は再生産年齢の約10%に発症し、QOLを障害する。主病巣は卵巣と骨盤内の腹膜であり、治療はホルモン療法を主体とし、腹腔鏡を用いた外科的治療も行われている。 抗腫瘍薬の研究・開発分野では、細胞表面特異的マーカーが同定され抗腫瘍薬剤を悪性腫瘍へ運搬する方法(DDS:Drug Delivery System)が開発されている。近年、われわれのグループが子宮内膜症細胞表面に特異的に結合するアミノ酸9個のペプチド: Z13をPeptide Displaying Phage Technologyを駆使して同定した(米国・日本特許出願 2008)。このペプチドに細胞障害性薬剤を結合させて、子宮内膜症に対する新規DDS型分子標的治療薬の実用化を目ざし研究・開発を進めている。これまでの検討より、z13を用いて、細胞障害性の薬剤を子宮内膜症へ効率的に送り込むDDSが開発可能である。そこで、ミトコンドリア膜を破壊しアポトーシスを誘導する[KLAKLAK]2とz13を結合して[KLAKLAK]2-z13を作製した。しかしながら、[KLAKLAK]2-z13はエンドソームに局在し、ミトコンドリアに達せず子宮内膜細胞に傷害を与えなかった。解決策として、酸性条件でエンドソームの膜を不安定にするヒスチジン(H)を用いた[HLAHLAH]2-z13を新規に合成した。本年度では、[KLAKLAK]2-z13と新規に合成した[HLAHLAH]2-z13を子宮内膜細胞の培地に添加するとアポトーシスを誘導することを確認し、至適投与量の条件検討を培養細胞で行った。さらにTexas Biomedical Research Instituteに於いて子宮内膜症のヒヒに新規の組合せである2剤[KLAKLAK]2-z13と[HLAHLAH]2-z13を腹腔鏡下に投与し、薬剤の効果をin vivoで確認した。
|
Research Progress Status |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(22 results)
-
-
-
[Journal Article] Zinc Coproporphyrin I derived from meconium has an antitumor effect associated with singlet oxygen generation.2013
Author(s)
Ozawa H, Asahina T, Murakami H, Yaguchi C, Kohmura Y, Kohno E, Hirano T, Horiuchi K, Tamura N, Sugihara K, Ooi H, Kanayama N
-
Journal Title
Fetal Digan Ther.
Volume: 33(2)
Pages: 90-97
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Association between body weight at weaning and remodeling in the subcutaneous adipose tissue of obese adult mice with undernourishment in utero.2013
Author(s)
Kohmura YK, Kanayama N, Muramatsu K, Tamura N, Yaguchi C, Uchida T, Suzuki K, Sugihara K, Aoe S, Sasaki T, Suganami T, Ogawa Y, Itoh H
-
Journal Title
Reprod Sci.
Volume: 20(7)
Pages: 813-827
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Regulation of steroid hormones by HNK-1 Chst10 in vivo in the mouse.2013
Author(s)
Suzuki-Anekoji M, Suzuki A, Wu SW, Angata K, Murai KK, Sugihara K, Akama TO, Khoo KH, Nakayama J, Fukuda MN, Fukuda M
-
Journal Title
J Biol Chem.
Volume: 288(7)
Pages: 5007-5016
Peer Reviewed
-
-
-
[Journal Article] Regulation of human sperm motility by polylactosamines derived from seminal fluid.2013
Author(s)
Sugihara K, Shibata TK, Takata K, Kimura T, Kanayama N, Williams R, Hatakeyama S, Akama TO, Kuo CW, Khoo KH, Fukuda MN
-
Journal Title
FEBS Lett.
Volume: 587
Pages: 3195-3201
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-