2013 Fiscal Year Annual Research Report
鉄の酸化ストレスによる子宮内膜症のがん化機序の解明とモデル動物の樹立
Project/Area Number |
23390391
|
Research Institution | Nara Medical University |
Principal Investigator |
小林 浩 奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (40178330)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
重富 洋志 奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (20433336)
春田 祥治 奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (30448766)
吉田 昭三 奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (40347555)
吉澤 順子 奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (80526723)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | 子宮内膜症 / 癌化 |
Research Abstract |
子宮内膜症特異的転写因子HNF-1betaの発現を修飾する薬剤によるがん細胞機能評価を行った。HNF-1betaを直接抑制するあるいはその下流遺伝子発現を抑制する薬剤、試薬を培養細胞に添加しその増殖能、浸潤能、アノイキス抵抗性、抗がん剤耐性の変化を比較した。HNF-1beta下流遺伝子であるChk1を抑制するインヒビターによる抗癌活性の増強を確認した。 発がん関連遺伝子(PPP2R1A、ARID1A、PIK3CA 、KRAS、MAPK、PTEN)発現を調節する因子の網羅的解析を行った。その結果、これらの遺伝子変異を惹起する鉄はFe2+であり、オキシヘモグロビンの自動酸化、一部フェントン反応に依存していた。酸化ストレスが過剰に亢進している細胞は細胞死を招くが、抗酸化ストレスが発現した細胞は細胞死を免れ、遺伝子不安定性を持ったまま生存することにより癌化することが判明した。 明細胞腺癌の発がんにはクロマチン再構築異常に伴う発がん遺伝子変化が強く関与している。この現象を培養細胞で再現するために、ヒト不死化卵巣表層上皮細胞OSE・明細胞腺癌細胞ES2(HNF-1beta非発現)に「鉄」を添加し、ARID1A遺伝子突然変異の確認、抗8-oxoG抗体による酸化修飾ゲノムDNAの解析、免疫沈降によるクロマチン再構築応答実験を行っている。現在継続実験中である。 遺伝子操作によらない子宮内膜症がん化モデル動物の確立を検討した。C57BL/6マウスに持続的酸化ストレス状態を再現するため、約3か月間連日腹腔内「鉄」(フェジンまたはFe-NTA(硝酸第二鉄九水和物+ニトリロ二酢酸二ナトリウム))を注入し、卵巣がん、腎がん、腹膜中皮腫の発生を観察する。マウスでは悪性中皮腫や腎癌が先に発生するため、卵巣癌が発生する前に他癌死するため卵巣がん発生は確認できなかった。モデル動物を変更する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(11 results)