• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

咀嚼運動による唾液腺由来BDNFの抗うつ効果についての解明

Research Project

Project/Area Number 23390420
Research InstitutionKanagawa Dental College

Principal Investigator

槻木 恵一  神奈川歯科大学, 歯学部, 教授 (00298233)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 斎藤 一郎  鶴見大学, 歯学部, 教授 (60147634)
杉本 昌弘  京都大学, 大学院・医学研究科, 講師 (30458963)
KeywordsBDNF / 咀嚼運動 / ATP受容体 / 唾液腺 / うつ病
Research Abstract

咀嚼運動における唾液腺BDNF発現調節メカニズムについての分子細胞生物学的解明
1.ラット顎下腺における咀嚼運動時増加するATPレセプターサブタイプの決定とそのレセプターの刺激によってBDNFが増加することを明らかにする。
成果:1)ラット顎下腺におけるATP受容体のうち、どの亜型の発現が認められるか検討したところP2Y2およびP2X4レセプターが重要であることが明らかとなった。さらに、それらの唾液腺における局在はductalcellであり、BDNFの局在と一致した。
2)(1)で増加するATP受容体がBDNFの発現に影響を与えるか、唾液腺由来培養細胞株HSGを用いて、P2Y2およびP2X4レセプターに対するantagonist添加をしたところ、BDNF発現レベルが増加することが明らかとなった。
2.ATPレセプター刺激によるBDNFエクソンmRNAとプロモーター活性の決定
成果:ATP刺激による転写産物の種類を同定したところ、エクソンIV-IXが同定された。さらにぴ路モータ活性も高まった。さらにこのプロモーターの活性にはCREBが関与することが示唆された。
3.ATPレセプター刺激による細胞内シグナル伝達経路の決定
成果:ATPレセプター刺激後に生じる細胞内シグナル伝達経路に対するinhibitorを用いて、BDNFエクソンmRNAが減少するか確認した。特にPKCが重要な役割を果たすことが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

概ね順調であり、予想通りの結果となっているが、その結果の検証までの時間がなく、追試ができていない。

Strategy for Future Research Activity

平成24年度は、平成23年度出された結果の検証と同時に、平成24年度に当初計画されている研究計画を進める予定である。大きな障害等は現在のところない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Association between saliva PSA and serum PSA in conditions with prostate adenocarcinoma2011

    • Author(s)
      Shiiki N, et.al
    • Journal Title

      Biomarkers

      Volume: 16(6) Pages: 498-503

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Various levels of plasma brain-derived neurotrophic factor in patients with tinnitus2011

    • Author(s)
      Goto F, et al
    • Journal Title

      Neuroscience Letters

      Volume: 510(2) Pages: 73-77

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The salivary gland and systemic health : Towards the creation of salivary gland and health medicine2011

    • Author(s)
      Tsukinoki K, et al
    • Journal Title

      Journal of Oral Biosciences

      Volume: 53(4) Pages: 330-337

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 歯科医療の拡大を目指した新規唾液検査の開発2012

    • Author(s)
      槻木恵一
    • Organizer
      口腔先端応用医科学研究会第4回学術会議
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2012-01-23
  • [Presentation] ストレス関連BDNFの唾液腺における発現とその意義2011

    • Author(s)
      槻木恵一
    • Organizer
      第52回日本組織細胞化学会
    • Place of Presentation
      石川県
    • Year and Date
      2011-09-25
  • [Remarks]

    • URL

      http://kdcnet.net/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi