• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

活動の必要性と成果を住民と意志決定者に「見せる公衆衛生看護技術」の構築

Research Project

Project/Area Number 23390517
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research Field Community health/Gerontological nurisng
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

岡本 玲子  岡山大学, 大学院・保健学研究科, 教授 (60269850)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小出 恵子  岡山大学, 大学院・保健学研究科, 助教 (40550215)
草野 恵美子  千里金襴大学, 看護学部, 准教授 (70346419)
岩本 里織  神戸市看護大学, 看護学部, 准教授 (20321276)
津田 敏秀  岡山大学, 大学院・環境学研究科, 教授 (20231433)
浜田 淳  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (70334886)
Keywords公衆衛生看護学 / 保健師 / 技術開発 / 地域アセスメント / 評価 / 能力開発 / プログラム開発 / 教育方法
Research Abstract

平成23(2011)年度は、(1)求められる「見せる公衆衛生看護技術((1)活動の必要性を見せる技術、(2)活動の成果を見せる技術)」の技術内容、および(2)「見せる公衆衛生看護技術」の獲得方法と実践に用いる媒体について、全国の保健師を対象とした実態調査の分析および専門家9名からの意見収集より明確化を試みた。また、学習プログラム作成に向けては、まず対象となる保健師の専門能力獲得や教育体制の現状を明確にすることから取り組んだ。
実態調査((1)の行動20項目、(2)の行動19項目、n=1035)の結果からは、「活動の必要性を見せる技術」として、とりわけ実施率が低く強化が必要と考えられた項目は、「7.管轄の複数の地区の状況を数値や分布で比較する資料を作成する」「8.費用対効果を予測し算出した資料を作成する」「13.記録や資料を根拠に健康格差・不平等の実態を説明する」であった。同様に、「活動の成果を見せる技術」では、「26.介入(実施)前のベースライン値を測る」
「32.介入(実施)の前後の変化を数値や分布で示す資料を作成する」「33.介入群・非介入群の違いを数値や分布で比較する資料を作成する」であった。
専門家の意見収集結果のまとめからは、公衆衛生看護技術における「見せる」の定義と、技術内容を体系化する際の構造が見えてきた。公衆衛生看護技術における「見せる」とは(定義案)、公衆衛生看護の目的を果たすために、取り組む必要がある事象(不足、欠落、格差など)を、保健師等の専門職が責任を持って、個人・集団・組織・公(全体)に対して、根拠を持って可視化し説明する(説明責任を果たす)ことである。
こうした「見せる公衆衛生看護技術」を体系化する際には、「何のために」、「誰に」、「何を」、「どのようにして」など「見せる」ための要素の全体像を明確にする必要がある。これらの要素は大きく分けて、上層に「何のために」、「誰に」、「何を」、に相当する「見せる目的・対象・内容」がある。その下の中層には「どのようにして」見せるのかに相当する複数の方法・媒体と、その下層に「どうやって」見せるのかに相当する複数のテクニックが存在すると考えられた。
今後はこれらの具体的な内容をさらに明確にするとともに、技術獲得の優先度、技術獲得の学習プログラム開発を行っていく必要がある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

技術内容と優先順位、媒体の種類等に関する幅広い意見収集調査ができなかったため。

Strategy for Future Research Activity

平成24(2012)年度は、(1)求められる「見せる公衆衛生看護技術((1)活動の必要性を見せる技術、(2)活動の成果を見せる技術)」の技術内容、および(2)「見せる公衆衛生看護技術」の獲得方法と実践に用いる媒体について、さらに明確化を図るとともに、先行研究で開発した学習成果創出型プログラムを活用し「活動の必要性を見せる技術」「活動の成果を見せる技術」の学習プログラムの開発を進める。

  • Research Products

    (14 results)

All 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] 保健師等のコンピテンシーを高める学習成果創出型プログラムの開発大学院の地域貢献を目指すアクションリサーチの一環として2011

    • Author(s)
      岡本玲子、谷垣静子、岩本里織、草野恵美子、小出恵子、鳩野洋子、岡田麻里、塩見美抄、小寺さやか、俵志江、星由ゆかり,福川京子、茅野裕美、尾ノ井美由紀
    • Journal Title

      日本公衆衛生雑誌

      Volume: 58 Pages: 778-792

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 保健師養成所指定規則の改正にあたって実践現場と教育機関が協力して保健師教育の質向上に挑もう!2011

    • Author(s)
      岡本玲子
    • Journal Title

      保健師ジャーナル

      Volume: 67 Pages: 318-327

  • [Journal Article] 保健師の指定規則と公衆衛生看護学に込められた意味2011

    • Author(s)
      岡本玲子
    • Journal Title

      保健の科学

      Volume: 53 Pages: 381-387

  • [Presentation] 公衆衛生専門家としての保健師、その専門能力の育成について2011

    • Author(s)
      岡本玲子
    • Organizer
      日本公衆衛生学会専門能力認定委員会フォーラム
    • Place of Presentation
      秋田キャッスルホテル
    • Year and Date
      2011-10-20
  • [Presentation] 公衆衛生看護時術評価尺開発の試み1活動の必要性を見せる能力の測定2011

    • Author(s)
      岡本玲子、鳩野洋子、長野扶佐美、岩本里織、草野恵美子、小出恵子、茅野裕美、福川京子
    • Organizer
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      秋田アトリオン(F会場)
    • Year and Date
      2011-10-20
  • [Presentation] 公衆衛生看護時術評価尺開発の試み2活動の必要性を見せる能力・の測定2011

    • Author(s)
      鳩野洋子、岡本玲子、長野扶佐美、岩本里織、草野恵美子、小出恵子、茅野裕美、福川京子
    • Organizer
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      秋田アトリオン(F会場)
    • Year and Date
      2011-10-20
  • [Presentation] 活動の必要性と成果を見せる能力の実態~保健師の全国調査より~2011

    • Author(s)
      長野扶佐美、岡本玲子、鳩野洋子、岩本里織、草野恵美子、小出恵子、茅野裕美、福川京子
    • Organizer
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      秋田アトリオン(F会場)
    • Year and Date
      2011-10-20
  • [Presentation] 保健師の引継ぎ資料の実態と学習要因との関連2011

    • Author(s)
      小出恵子、岡本玲子、茅野裕美、鳩野洋子、岩本里織、草野恵美子、福川京子、長野扶佐美
    • Organizer
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      秋田アトリオン(F会場)
    • Year and Date
      2011-10-20
  • [Presentation] 保健師のプロフェッショナルとしての自信度、専門性発展力の実態と学習要因との関連2011

    • Author(s)
      茅野裕美、岡本玲子、小出恵子、鳩野洋子、岩本里織、草野恵美子、福川京子、長野扶佐美
    • Organizer
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      秋田アトリオン(F会場)
    • Year and Date
      2011-10-20
  • [Presentation] Characteristics examined in public health nurse education background of young public health nurses and factors related to self-evaluation of practical proficiency in Japan2011

    • Author(s)
      Emiko Kusano, Reiko Okamoto, Keiko Koide, Saori Iwamoto, Yoko Hatono, Hiromi Kayano, Kyoko Fukukawa, Fusami Nagano
    • Organizer
      The 2nd Japan-Korea Joint Conference on Community Health Nursing
    • Place of Presentation
      神戸市看護大学
    • Year and Date
      2011-07-18
  • [Presentation] Relationship between PHNs self-confidence as a professional development scale(PDS)2011

    • Author(s)
      Hiromi Kayano, Reiko Okamoto, Keiko Koide, Emiko Kusano, Saori Iwamoto, Yoko Hatono, Kyoko Fukukawa, Fusami Nagano
    • Organizer
      The 2nd Japan-Korea Joint Conference on Community Health Nursing
    • Place of Presentation
      神戸市看護大学
    • Year and Date
      2011-07-18
  • [Presentation] Actual conditions of the practical proficiency of public health nurses working in Administration Agencies2011

    • Author(s)
      Kyoko Fukukawa, Reiko Okamoto, Keiko Koide, Saori Iwamoto, Emiko Kusano, Yoko Hatono, Hiromi Kayano
    • Organizer
      The 2nd Japan-Korea Joint Conference on Community Health Nursing
    • Place of Presentation
      神戸市看護大学
    • Year and Date
      2011-07-18
  • [Presentation] Actual conditions of evidence-based public health nursing practices.-Ananalysis of the descriptions of "Identical Target" and "Outcome Expression"-2011

    • Author(s)
      Reiko Okamoto, Keiko Koide, Emiko Kusano, Saori Iwamoto, Yoko Hatono, Hiromi Kayano, Kyoko Fukukawa, Fusami Nagano
    • Organizer
      The 2nd Japan-Korea Joint Conference on Community Health Nursing
    • Place of Presentation
      神戸市看護大学
    • Year and Date
      2011-07-18
  • [Presentation] Comparing changes in the basic public health activity skills of public health nurses over time2011

    • Author(s)
      Saori Iwamoto, Reiko Okamoto, Keiko Koide, Emiko Kusano, Yoko Hatono, Hiromi Kayano, Kyoko Fukukawa
    • Organizer
      The 2nd Japan-Korea Joint Conference on Community Health Nursing
    • Place of Presentation
      神戸市看護大学
    • Year and Date
      2011-07-18

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi