• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

活動の必要性と成果を住民と意志決定者に「見せる公衆衛生看護技術」の構築

Research Project

Project/Area Number 23390517
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

岡本 玲子  岡山大学, 保健学研究科, 教授 (60269850)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 津田 敏秀  岡山大学, 環境生命科学研究科, 教授 (20231433)
鳩野 洋子  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20260268)
岩本 里織  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (20321276)
芳我 ちより  岡山大学, 保健学研究科, 准教授 (30432157)
北脇 知己  岡山大学, 保健学研究科, 准教授 (40362959)
小出 恵子  岡山大学, 保健学研究科, 助教 (40550215)
浜田 淳  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (70334886)
草野 恵美子  大阪医科大学, 看護学部, 准教授 (70346419)
合田 加代子  香川県立保健医療大学, 保健医療学部, 准教授 (20353146)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2015-03-31
Keywords公衆衛生看護学 / 保健師 / 技術開発 / 地域アセスメント / 評価 / 能力開発 / プログラム開発 / 教育方法
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、住民と意思決定者に活動の必要性と成果を見せる公衆衛生看護技術を構築し、それを習得する学習プログラムを開発し、基礎教育・現任教育に適用することによって、質の高い公衆衛生看護活動を推進することである。
平成23(2011)年度は、「見せる公衆衛生看護技術」を定義し、①活動の必要性を見せる技術、②活動の成果を見せる技術等について内容を体系化、平成24(2012)年度はそれをもとにテキスト「見せる公衆衛生看護技術」を作成、平成25(2013)年5月に出版(岡山大学出版会)、それを用いた教育プログラムを検討、平成26(2014)年度には成果普及に向けたWEB教材を作成・広報した( http://wwwmiseru.fhs.okayama-u.ac.jp )。
「見せる公衆衛生看護技術」の内容は、1.活動の必要性を見せる(①予算を投じる事業の必要性を意思決定者に見せる技術、②住民主体の活動の必要性を住民に見せる技術)、2.活動の成果を見せる(①予算を投じた事業の成果を意思決定者・関係者に見せる技術、②住民主体の活動の成果を住民に見せる技術)、3.保健師の存在価値を見せる技術(保健師の必要性と価値を意思決定者・関係者・住民に見せる技術、保健師の専門性や能力の到達度を保健師同士あるいは自分自身に見せる技術)である。
WEB教材には、見せる公衆衛生看護技術の概要に関する講義と、上記1-①、2-②をクローズアップした演習を設定し、学習者がそれらを通して技術を習得できるよう構成した。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (4 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 保健活動の必要性をみせる行動尺度の開発2015

    • Author(s)
      岡本玲子、鳩野洋子、小出恵子、長野扶佐美、岩本里織、草野恵美子
    • Journal Title

      日本公衆衛生雑誌

      Volume: 62 Pages: 連絡待ち

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 保健活動の成果をみせる行動実践尺度の開発2014

    • Author(s)
      鳩野洋子、岡本玲子、長野扶佐美、岩本里織、草野恵美子、小出恵子
    • Journal Title

      日本看護研究学会誌

      Volume: 4 Pages: 55-61

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Relationships between Practical Competence and Reflection Skill / Experience of Japanese PHNs2014

    • Author(s)
      Reiko Okamoto, Youko Hatono, Saori Iwamoto, Kayoko Gouda, Fusami Nagano
    • Organizer
      AMERICAN PUBLIC HEALTH ASSOCIATION 142nd ANNUAL MEETING & EXPO
    • Place of Presentation
      Morial Convention Center (New Orleans, USA)
    • Year and Date
      2014-11-16
  • [Presentation] 自治体保健師の専門性発展力の変遷~2005・2010・2014年調査からの考察~2014

    • Author(s)
      岡本玲子、岩本里織、塩見美抄、関 裕子
    • Organizer
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター
    • Year and Date
      2014-11-07
  • [Presentation] 地域の健康課題明確化に向けた自治体保健師による質的データ活用技術の明確化2014

    • Author(s)
      馬場わかな、岡本玲子
    • Organizer
      日本地域看護学会第17回学術集会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター
    • Year and Date
      2014-08-03
  • [Presentation] 他者の介入を拒否する一人暮らしの男性高齢者への保健師の家庭訪問技術~対象把握から受け入れまで~2014

    • Author(s)
      我澤量子、岡本玲子
    • Organizer
      日本地域看護学会第17回学術集会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター
    • Year and Date
      2014-08-02
  • [Book] 公衆衛生看護疫学(公衆衛生看護学テキスト1巻6章-1)2014

    • Author(s)
      岡本玲子
    • Total Pages
      172 (115-144)
    • Publisher
      医歯薬出版
  • [Remarks] 見せる公衆衛生看護技術サイト

    • URL

      http://wwwmiseru.fhs.okayama-u.ac.jp

URL: 

Published: 2016-06-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi